インフルエンザになっても…野球(*^。^*)
2009/10/22 (木)
一昨日が39度、昨日も38〜39度の熱があった小僧ですが、今朝は37台、昼には36度台の平熱に戻りましたっ 心配してくださった方、ありがとうございます!!
昨日はおかゆとウドンしか食べられませんでしたが、今日は朝ウドンを食べ、10時にまたウドンを食べ、昼にはまた「ウドン!」と言ったのでウドンを用意しましたが、私が自分で食べようと思って作った焼きそばを「オレにもちょうだい!」といってお代わりして食べ…。
3時ごろにはまた「腹減った、何か作って!」って言われておじや作り、6時には普通に夕飯(しょうが焼き、もつ煮込みほか)を食べ…パパが帰ってきてまた夜8時に二度目の夕飯。おい、何回食べてるんだ〜☆(゜▽゜)☆ ん?6食?? 昨日食べられなかった分を取り返すかのように食べまくっていた小僧でした〜f^_^; まだ完全ではないでしょうけど、ほぼ回復したのかなっ
食事の合間にはテレビ野球観戦っ(テレビ観戦の合間にご飯か?f^_^; )朝9時から大リーグ、ナショナルリーグの優勝決定戦、フィリーズ対ドジャースを食い入るように見てましたねーっ 平日は学校、土日は野球があるから、メジャーをリアルタイムでみれることなんてないから、ちょっとうれしそう!
しかも今日の試合はホームラン7本が乱れ飛ぶ試合で、そのたび、「この試合5本目のホームランだよ」「すげー、この選手2本目!」と目をパチクリさせてましたっ
それが終わってからは、学校の宿題やって塾の宿題もやって…その後はG+のジャイアンツ広場みたり、プロ野球熱血情報みたり、スカイAでやってた今夏の甲子園の再放送「関西学院対酒田南」をみたり。
クライマックスシリーズまでの時間には、「ゴルフ道」とかいうゴルフのレッスンプロが出てきて指導する番組なんてみてた(*´艸`)「そんなの見て聞いてわかるのぉ〜?」に「面白い! オレもゴルフやりて〜(≧▽≦) プロ野球選手になったらゴルフもやらないとダメなんでしょ!」 いやーーー(^。^;) やらなきゃダメってことないないでしょうけど、確かにオフにはみんなでやってるね(*^。^*)
そして朝から楽しみにしていたクライマックスシリーズは、巨人×中日、日ハム×楽天、両方みたくて、時々チャンネル替えながらみてました〜
昨日まで高熱出してたの??ってぐらい元気で、部屋にバット持ち込んで素振り始めちゃったり…。おいおい、家で素振りはやめなさい!!って注意したら、今度はグローブ磨き始めて…。ホントに寝ても覚めても野球のようです。母は一日中、小僧のご飯作ってた気がするぅぅ〜 一緒に野球中継もみたけど(^_^;
すっかり元気になってきた小僧ですが…昨日は、「どうしちゃったの??(≧ε≦o)」っていう奇行があったんですっ 病院から帰ってきて、薬を吸ってまた寝なさいって布団に入れ、私も前の晩、水枕取り替えたりでほとんど眠れなかったので疲れてリビングのソファーで寝てしまって… はっと気が付いたら、小僧がリビングの壁にかけてある時計を鉛筆でつっつこうと台の上にあがっていたんです。「何してるの?」に「そこに○○(聞き取れなかった)がいるから…」とかなんとか。本当に何かいるのかと思ったのですが、何もいない…
その後、私に赤鉛筆を渡して、電子レンジの下の台を指さして、「そこに一緒に投げて!」っていうんです。自分は青色鉛筆を持っている! 「なんで投げるの?」に意味不明なことを言っている。それを聞いて、えーーー熱で頭がヘンになってしまったの??って心配になり……
名前は?に「○○」誕生日は?に「6月20日」あ、大丈夫か? じゃ、掛け算6の段言ってみて!には「なんでそんなこといわなきゃなんないんだよー」って。えーーやっぱり掛け算もわからなくなっちゃったのーー(≧ε≦o) 私もちとパニックっっ
タミフルは飲んでないけど、リレンザというこの吸う薬でも奇行を起こすことあるの??って不安になって……。「熱あるんだから寝なさい!!」って布団に入れたものの、それから小僧から目が離せなくなりました(≧ε≦o)
それからしばらくして起きてきて、今度は普通みたい…。夜もクライマックスシリーズみながら話していることも普通だ… 大丈夫だったのかな…
そして今日、宿題をいつも通りやっているのをみて、あぁ、大丈夫だったんだ…と。で、小僧に「昨日、こんなこと言ってたんだけど覚えてる?」って聞いてみたら…全然覚えていませんでした。。。あの奇行はなんだったんでしょう……やっぱり高熱でおかしくなていたのか??
でも…思い出した! 私も中学生だったか高校生だったかのとき、高熱を出して部屋で寝ているとき、お母さんに「カニー!頭がカニがくっついてる〜!! 早くとって〜 カニとって〜!!」って騒ぎまくって、お母さんを驚かせたことがあったんです(^_^; 私も自分ではそんなことを言った覚えはないのにっっ
やっぱり……高熱って怖いんだー(+_+) 今回もほぼ治って軽く済んだようですが、今日も3歳の男の子がインフルエンザ脳症で亡くなったとテレビでやっていたました…。皆さんも気を付けてくださいね!!
私も女神も移らないように完全防備。小僧にマスクをさせてるのはもちろん、私も女神もマスク。1時間に1回は手荒いうがい。そのへんもアルコール消毒しまくって…。これで移ってしまったら…もう…仕方ないか。なんとか通り過ぎてくれ〜というところですがっ
でも、今のうちにかかりたい…と思っている方も多いようですね(^_^; ズバリ、受験生! 受験日、面接の日にかかってしまったら…やっぱりアウトになっちゃうのかなぁ。。。考慮してくれて再テストとかしてくれるのかなー??
今、行われている大会でも、あちこちでインフルエンザで不参加、不戦敗になっているチームが出てきているし、本当に気の毒で…。高校でも、選手がそろわないところもあるし、体調不良のまま試合に出ている選手もいるようだし……。ほんとにほんとに早く過ぎ去ってほしいです。
今年はこのインフルエンザが流行っているせいで、パパチームの今年の代の選手お泊まり会も、まだ1回もできていないし……。関東大会が終わったら、かかってしまった人から泊めていくかもしれないけど、でも…新型は免疫できても、季節性のインフルエンザもあるしぃ〜(゜〜゜;) お泊まり会を始めるタイミングが難しい……。
さて…うちの小僧、熱は下がったものの、もう一日学校休ませないと…。明日は何をして過ごすのでしょう?? ママは…夕方の取材に行けるのでしょうかーーーっ