がんばろう福島! ママ記者野球基金
日一日と惨状のひどさがどんどん明らかになり
震災の被害が甚大かつ広範囲に及んでいることから、
ママ記者ブログを通して皆さまからのお見舞い金を受け付けております。
皆さまに託していただけたお見舞い金は、
福島県いわき市の野球チーム関係で大きな被害に遭われた方からお渡ししていきたいと思います。
できるだけ多くの野球少年や中学球児、高校球児たちが必要としている物やお見舞い金を渡していきたいのでよろしくお願いします!
三菱東京UFJ銀行 府中支店
普通口座
0167150
コイズミフミコ
※ 申し訳ありませんが、手数料はご負担をお願いします。
【お願い】
1,振り込んでいただいた後に、こちらのメールでご一報ください。mama_89_89@yahoo.co.jp
そのメールに明記していただきたいことがあります。
★まずは件名に、「寄付の件/○○○○」と、振り込み名と同じ名前を入れてくださいっ お手数ですが、他にいただくメールと分けるためにもよろしくお願いいたします。
(1)本文には、振り込んだ日付と、こちらにも振り込み名をお知らせください。そのメールと通帳にて確認させていただきます!
(2)ブログでご協力いただいた方のお名前かイニシャル、または仮名(ハンドルネーム)と金額を掲載させていただきます。どのような形でブログに掲載したらいいかをお知らせください! 仮名の場合、「東京の高校2年球児の母N」とか「大阪の中学野球の指導者T」などというもがいいかと思います。本名の場合も都道府県を入れていただけるとありがたいです。
(3)被災者の方にお届けする際に、皆さんのお名前を一覧にしてお渡ししようと思っています。その際は、どのような形で掲載するかをお知らせください。本名でもいいですし、ブログ掲載と同じ仮名(ハンドルネーム)でも、「神奈川県の野球ファンM」というようなものでもいいです。
※できるだけ都道府県名を入れていただいた方が、受け取った方も「こんな全国の方からいただいたんだ」と実感があるのではないかと思いますので、ぜひ入れていただけるとありがたいです。 (4)よろしければ、被災者の方へ、一言でもいいので激励のお言葉お願いします。そのメッセージもつけてお渡ししたいです。これは、時間がない場合など、書いても書かなくてもいいです!
最後に、この件について、同じチーム内や周囲のお知り合いの方にもお伝えいただけるとありがたいです。その際、「ママ記者ブログの3月13日(日)の2本のブログと14日(月)のブログも読んでご賛同していただけましたら、ご協力お願いします」とお伝えください。