メジャーで日本人投手、明暗……
2012/12/05 (水)
NPBは先日、日ハムがパ・リーグ優勝を決めるなど盛り上がってきましたが、MLBでは本日、ア・リーグ西地区でアスレチックスが最終戦でレンジャースに勝ち大逆転優勝!
優勝間近かと思われていたダルさんがいるレンジャース、アスレチックスとは最大13ゲーム差があったのに優勝を逃しましたっ わからないものですねっ レンジャースは、地区シリーズ進出を決めるワイルドカードゲームに回り、ダルさんはそこで先発するそうですっ ガンバレ!(^^)!(by ダルさん命の女神~笑)
で、ア・リーグは東地区では今、ヤンキース対レッドソックスで最終戦を戦っています。先発は黒田vs松坂という日本人対決。もちろんイチロー選手も出ていますっ ヤンキースが勝てば優勝(オリオールズが負けても優勝)。今、ヤンキースが5回終了して7対1でリードしています。
ということは、松坂投手は……打たれました。最終戦で日本人投手対決ということで注目していましたが、松坂投手、全然よくありませんでした。私のようなシロウトが見てもよくないのがわかる……。解説の武田一浩さんも「フォームが…」「打たれるべくして打たれている…」「このフォームではまた故障をしてしまう…」というような話。
今年が6年契約の最終年。再契約があるのかないのか…このままでは厳しそうですね。。。彼のことは小学5年生に東陽フェニックスの内野手として学童都大会に出てきたときに江戸川の河川敷で見たのが最初。以来、東陽フェニックス→江戸川南リトル→江戸川南シニア→横浜高とずっと見てきただけに思い入れもあります。そんな“松坂クン”も今年32歳、今後どうなっていくのか気になります…。
逆に黒田投手は快投を続けています。37歳の今年、1年間、ヤンキースでローテを守り続けてきたのはスゴイことですね!
そして、38歳・イチロー選手が、移籍してきてすぐに優勝争いに絡めているのはうれしいかな(^^) MLBで優勝経験のないイチロー選手、ぜひワールドシリーズまでいってほしいです!!! ちなみに、イチロー選手とはオリックス時代にバッティング論を教えてもらいながら一緒に甘味を食べたのがいい思い出!(^^) 今夏はチチローさんにもお世話になりました。この秋はワールドシリーズ制覇への大きなチャンス、見てる方も力が入っちゃいそうですっ!!(*≧∇≦)
ということで、MLBからも目が離せない、日本の午前中!!(*≧∇≦) 写真は、今も好投を続ける黒田投手です(#^.^#)
::::::::::::::::::::::::::
★おはようございます、時代は流れていますね 何事も諦めたらそれで終わりです、だからスポーツは面白くて、楽しくて、難しいと言うことですね、今日も一日頑張って下さい。
☆そうですね~時の流れを感じますっ あきらめないで継続した者が最後に生き残る! そういう世界ですね! がんばりまーす♪
★東陽フェニックス…スポーツ店にいたときに自分が担当していたチームです(笑)海外での日本人選手の活躍は嬉しいですね♪
☆そうだったんだ! マツんときの監督さんとはもう変わってるもんね! 海外で頑張る日本人選手、励みになるよね、応援しましょ(^_^)/
★素人の私が見ても松坂投手、日本人が持つ独特のしなりがないように思います。筋トレのやり過ぎですかね?
☆それもあるかもしれませんが、専門家に言わせれば、単純にフォームがよくないとも……