121216 再びやってきました石巻! 台湾遠征シニア東北選抜! そして大川小へ……

※12月16日(日)早朝ぶんです!

なんだかんだで…… 一睡もせずに、、、始発新幹線で遠征に行ってきま〜す!!

アルコールが残ってる気もするけど、、、2時間も寝れば、大丈夫っしょ(#^.^#)笑

ん?この車両、誰も乗ってない(((o(*゚▽゚*)o))) わーい、貸切だ〜\(^o^)/ では、お休みなさい(^_-)☆

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

≪以下、fbの方にいただいたコメントと返コメです♪ ☆印がママ記者≫

★おはようございます♪ お気をつけて、行ってらっしゃい!!(^^)
完徹で遠征とは、鉄人23号(ふみこ)ですね~
☆鉄人23号、新幹線での1時間睡眠で乗り切りました~(^。^;)

★マジで(笑)新橋飲みですか?さすが先輩
☆マジで(笑) 新橋行ってませんよ~(^^)

★おはようございます。 行ってらっしゃーい。
今日は、子供の野球の炊き出しと忘年会と忙しいそぅ…
☆年の瀬、忙しいですね! お互い頑張りましょう

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

乗り換えです♪

ここ、〝こうしだ〟って読むんだと思ってのですが、〝こごた〟だった(^^;;

のどかな朝です(*^o^*)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

≪以下、fbの方にいただいたコメントと返コメです♪ ☆印がママ記者≫

★宮城県ですかw(°O°)w  ふみ子さん、毎度毎度お疲れさま 寒いから風邪ひかないように。 私も猫の手も借りたい学期末で、勤務です。
お互いに今日も頑張りましょう!
☆今日の石巻はあったかかった! みんなに「春を運んできたの?」って言われましたっ(笑) 一日、伊場ちゃんがアッシーくんしてくれてすんごい助かった!
可愛い後輩の話にもなりました(^.^) 年の瀬、忙しいですが、頑張りましょう!!!

:::::::::::::::::::::::::::::::

今日の石巻への目的は……シニア東北選抜(台湾遠征メンバー)の合同練習です! 日本製紙石巻の室内練習場で行われました!

ということで、スペシャルゲストも呼んで来たよ(*^o^*) シニアの先輩、佐倉シニア→慶應義塾高校→慶應大学→日本製紙石巻の伊場くんと、東村山シニア→早実→早大→日本製紙石巻の後藤くん!! 早実の後藤って……「全国制覇したときのキャプテンですかー!?」 「そうだよ♪」 みんな、とっても喜んでくれました(^^)

二人からシニアの選手に向けての訓話(?)もいただきました(^^)  役立ったかな?笑

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

≪以下、fbの方にいただいたコメントと返コメです♪ ☆印がママ記者≫

★伊場選手、またガッチリしてきてるな(笑)
☆いや、だいぶ痩せたようですが(^^ゞ

★後藤選手ですね!
☆全国制覇キャプテンの登場に、選手もそうですが、親御さんもビックリでした(^^)

★懐かしいです!
☆もう4年前になるのかなっ 明るい子がいっぱいいたわ!

★去年の台湾で東北選抜のみんなと仲良くなりました!
☆また高校で東北選抜の選手たちと会えるといいね!

★この写真ではガッシリ見えたのですが、食事の写真では確かに絞れてますね(笑)
心身疲労で痩せたかな?
☆北の地に行って、いろんなことを経験し体験しまた成長しているように感じましたよ。来年は新たなスタートになるようです(^^)

★ウチの息子も、ヨシノリらとともに、代表で行きました!懐かしい〜
☆そうでしたか。その代だったらウチの鬼夫もチーム引き連れて行ってましたね。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

お昼はみんなでラーメン!

そして、午後の練習を見て、台湾の前夜祭でやる余興の練習もちょっと見て……笑

その後は、大川小へと向かいました。大川小学校は児童108人のうち70人が津波によって死亡。いまだ4人が行方不明になってしまったところ。当時の大川小学校に通っていながら、たまたま震災の日、早退して難を逃れた少年の記事を書かせていただいたこともあり、どうしてもその場に行ってみたかったんです。

日本製紙石巻からは40~50分かかりましたが、伊場ちゃんが運転してくれました。

とてもさみしい場所でした。。。 いろんなことを感じました。

ここでの話についてはまた追って書きたいと思います。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

そして最後は……仙台で伊場ちゃんとホルモン〜!!

今日は朝9時半に石巻駅お迎えから、日本製紙石巻室内→大川小学校→女川町→渡波→石巻→仙台と一日運転ありがとー!! 持つべきものは友!!\(^o^)/笑

貴重なオフに、ほんと、感謝!!ー

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

≪以下、fbの方にいただいたコメントと返コメです♪ ☆印がママ記者≫

★ありゃ、行き違いでしたか…こちらは仕事終えて、もう帰京してしまいました。
☆仙台出張お疲れ様です! 井関さんが行かれた「真」も気になりつつ、ホルモンでした(*^^*) で、私も帰京です(~_~;)

★いらっしゃいませ。ようこそ仙台へm(__)m是非、牛タンも(^O^)
☆仙台滞在時間はわずか3時間(^_^;)
牛タン利久の隣りのホルモン屋でしたo(^▽^)o笑

★今度、呉三津田高校にも、取材に来て下さい\(^o^)/
☆広島ですか(^^;; 機会あれば(~_~;)

★自分も連れてってくださいよー笑
☆あ、誘えばよかったね( ̄▽ ̄) 仙台生活も残りわずか?
今度、こっち(神奈川か東京)で誘うわ!!

★なんだぁ、言ってくれれば良いのに!仙台駅居たのに。またなあ。
☆そうなんだ、ニアミス!! せーやが仙台いることすっかり忘れてた(~_~;)笑

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

おまけで……

私の中で、仙台土産と言えば…萩の月でも牛タンでも笹かまでもなく……絶対これ!! “お茶の井ヶ田・喜久水庵”の“喜久福”~(*≧∇≦)

前に、仙台の友達にお土産でもらって食べてみたら、世の中にこんな美味しい生菓子があったの~(゜.゜) と、一瞬でトリコに!! マジでウマイ!! たまらない!! 止まらない!! 冷凍保存もできるから、食べるときに冷凍庫から出して自然解凍して、大事に大事に食べてきた!

全部食べ終わっちゃったら、喜久福が恋しくて恋しくて…(>_<) “お取り寄せ”もできるけど……それじゃぁマジで止まらなくなりそうで、すますデブまっしぐらになっちゃうので……グっとガマンっ

で、今日、石巻帰りに仙台に寄ったので、仙台駅で20個入り2500円のを買ってきた!! やった~!! 嬉しぃぃ~!!(*≧∇≦)

帰ってきて、1個だけ食べよう!!と思っていたのに、やっぱり止まらず、にゃんとまぁ3つも食べちゃった(~_~;) だって、マジでウマイんだもん!!

ちなみに、仙台駅でこれの売り場を探しているうちに、乗りたいと思っていた新幹線に乗り遅れちゃいました(^。^;) それでも欲しかった!! 明日から1日1個、味わって食べよう(^.^)♪♪ これがあるってだけで、テンションアゲアゲ~(*≧∇≦)

あ、私は決して喜久水庵の回し者じゃぁありませんっ
単に喜久福の大ファンです(^^)
http://www.ocha-igeta.co.jp/products/sweets.html

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

≪以下、fbの方にいただいたコメントと返コメです♪ ☆印がママ記者≫

★今度買ってみます!
☆マジで美味しいよ(^^)  ま、好みもあるけど、1つから売ってるのでためしに買ってみて(#^.^#)

★これは最高に美味しいですよね。開けたらまずはチューします( ´艸`)いつでもお申し付けくださいませ。何故か在来線花巻の駅にあるのです(笑)類似品でがっつりイケるのはセブンの抹茶大福かと!!
☆ですよね! 花巻にも売ってるんですか!
セブンイレブンの抹茶大福ってクリーム入ってるんですか?? 

★こないだの仙台出張で買ってきましたが娘・息子にとられて食べられませんでした(TT)。
☆それは残念! 私も残り16個のうち小僧にさっき1個食べられちゃったので、この先も小僧に取られるんじゃないかと心配です(笑)

★どーしても食べたい場合武蔵村山のイオンに店舗あります!
☆そうなんですか!
武蔵村山のイオンか…じゃ、近くを通ったときには買っちゃおう♪

★これ食べたことない‥要チェックだね。ありがとう。
☆萩の月より絶対オススメ! これはほんとに美味しい! ぜひぜひ♪

★お菓子欲しさに新幹線乗り遅れるなんて!!(笑) 小さなことにも感動してテンション上がってしまうふみちゃん、かわいいです(*^^*)
☆20時01分に乗る予定が、1分間に合わず、20時26分になっちゃった(;O;) ま、買えたからいいのさ~笑 で、それぐらいテンションあがる生菓子なんだ(*≧∇≦)

★めっちゃ気になる~ 美味しいものをゲットするためならどんな手を使ってでも…( ̄∇ ̄*)ゞ( ̄∇ ̄*)ゞ
☆これは食べる価値アリだと思いますよ~笑 

★これ、知ってる知ってる!! 食べたことあるよ☆美味しいよね~(^o^)/  松山にも似たかんじのお茶の大福があるんやけど、それもなかなかいけますよ(^ー^)  
解凍してから食べるのも同じ☆ 今度アップしますね~(*^ー゚)
☆美味しいよね!! で、松山にもあるんだ! 今度行ったとき買ってみよ♪ 写真楽しみにしてるわ~

★息子 仙台やから買ってきてもらおかな(笑)寮から近いかな
☆仙台駅に売ってましたよ! 昨日、それを探すのにちょっとウロウロしちゃったけど、すぐわかると思います(^.^)♪♪

★母が仙台に単身赴任してるのでよく買ってきてくれます( ^o^)ノ
抹茶が一番好きです(^-^)
☆そうなんだ! そりゃうらやましいっ!! 抹茶おいしいよね~ あぁ こんな夜に、また食べたくなっちゃったっ笑