130125 皆様からいただいた義援金で支援してきたいわき海星高校が、21世紀枠で甲子園に出場します!
※1月25日(金)夜ぶんです!
選抜甲子園、21世紀枠が決まりました! いわき海星(福島)、土佐(高知)、益田翔陽(島根)、遠軽(北海道)です!
私の地元、いわき海星が選出されました。落とされる理由がなかったので、選ばれると思っていました。驚きは、ないです。いい意味での“覚悟”はしていました。だって、あの彼らが甲子園に行くんですから、“覚悟”です(笑) 監督、部長、選手たち、これから2か月、大変な日々になることでしょう。
その“覚悟”についての話は、昨年12月にいわき海星に行ったときに、じっくり選手たちと話をしてきました。この日が来るって予測ができたので、どうすればいいかってことを話してきました。でも、実際、その“怒涛の攻撃” “大波”が来たとき、選手クンたちが対応できるかは不安です。が、それも大人への階段です、ガンバレ!です!!
写真は、いわき海星の“現チーム”ではなく、“震災当時のチーム”。間借りしていた小名浜高校のグランドにて。震災で一番辛い時期を過ごしたのは、現2年生の2学年上。今主力となっている2年生たちは先輩たちの背中を見て頑張ってきました。そんな先輩たちに甲子園での晴れ舞台を見せられるよう、頑張ろうね!!
最後に…選ばれるだろうとは思っていたものの、現実のものとなると、不思議な感覚です。うちのお父さん(じーじ)は、泣いてるんだろうなぁ。震災以来、私の代わりにいわき海星に足を運んで足りないものを聞いてきては私に教えてくれて、それを私がまた用意して、それを父に持っていってもらうということを繰り返してきたこの2年近く。今日は美酒が飲めるね♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
≪以下、fbの方にいただいたコメントと返コメです♪ ≫
★いわき万歳! 春の楽しみができましたね(^^)/~~~
★やっぱり愛知県勢だめでした(T^T)
★おめでとうございます! 美味しいお酒になりますね♪
★後は試合日程が合えば、、、、。行くぞ~!!
★おめでとうございます!応援しますよ。私の後輩の息子さんも広陵高校で出場が決定しました。こちらも楽しみです。
★ おめでとうございます。どうぞ美味しいお酒を(^-^)
★お父様の陰からの支えが報われましたね。
★おめでとうございます\(^o^)/
★創成館初出場決定!!兄の高校なのでとてもうれしいです!!だけど…宮崎日大だめでした…泣
★いわきに住んでいる夫の両親は今インドネシアへ行っていますが、帰ってきたらすぐに知らせてあげたいです。きっと大喜びだと思います。
★姐さん\(^o^)/おめでと~!(^^)!自分の事の様に嬉しいでしょ
★福島県から史上初の二校選出、野球界も元気になるといいですね。
★選ばれて良かったです。お父様、体調を崩されてしまったようで、本日はお見えになれなかったのが残念です。早く善くなって選手たちを激励して頂きたいです!
★盛岡大附属も出ますよ‼‼ なんとしても甲子園で勝ってほしいものです