カテゴリー「」の記事一覧

130330 シニア全国選抜大会準決勝観戦 in 舞洲BBS!

※3月30日(土)ぶんです!(290)

春休みの土曜日、USJに向かう電車は激混みだった( ̄▽ ̄)

USJ、いいなぁ(¬_¬)と思いつつ、もう何回も子供ら連れて行ったからいいもん!! と自分をなだめる(e_e)

そして私はその一つ先の駅へ。そこからバスに乗って、USJより楽しくドキドキワクワクの場所にやってまいりました!! (^-^)

さ、間もなくプレイボール(≧∇≦)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

≪以下、fbの方にいただいたコメントと返コメです♪ ☆印がママ記者≫

★舞島ですね?
☆そうよ(^v^)ちなみに、「舞洲」笑
★なんか書いてて自分でもおかしいな思ってました スッキリした(笑)
☆私は逆に以前、「まいしま」と読めなかった(^。^;) 
★まいしまは読めました(笑) 変換がこれしかなかったんで笑 今日も1日頑張って下さい!

★そのUSJにいます。当然ながらめちゃ混みです(*^^*)
☆唯一のお休みなんですね! お子さん孝行、頑張ってください(笑)

★全国選抜ですか?
☆今頃ですが…そうでした(^^) 

★久しぶりの越谷はどうですか?
☆観ずに終わっちゃいました(^。^;)  秋、みましたが、ピッチャーいいですよ!

★先日妻と子供が行ってきました。相当楽しかったようです。私は仕事で行けず・・・
☆次回はぜひご家族で♪ 私はもう7~8回行ってます(^^) 

★八千代中央が勝って決勝進出したようですね。 八千代中央のエースは良いピッチャーです。このまま成長すればプロ間違い無いと思います。
☆私も秋に観て、「これはいい!」と思いました。ピッチングも好きですが、あの礼儀正しさがもっといい。もう一人の左腕投手もいいキャラです。MVPは左腕の方でした!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::

シニアの全国選抜大会は本日準決勝(in 大阪・舞洲ベースボールスタジアム)。2試合とも好ゲームの末、第一試合では横浜青葉が3-0で栃木下野に勝ち、第二試合では八千代中央が2-1で豊田を下し決勝進出です。

横浜青葉は左腕・山田クンが今大会ここまでの4試合すべて登板(3試合完投、1試合リリーフ)して決勝に牽引。3回戦の長崎海星戦、最終回に3点差を引っくり返しての逆転勝ちが大きかった! 今日もすんごいいい形で勝ってチームはノリノリ(*≧∇≦) 

八千代中央は、木澤&石橋の2枚が盤石。打線も「湿りがち」と言いながらも、4番の“ぶーちゃん”こと島村クンを中心に当たりが出てきています。今日は1対1で迎えた6回表に、木澤クンがスクイズを決めて勝ち越し。試合後は相変わらずみんな元気はつらつオロナミンCでした(^.^)♪♪

ボーイズの決勝は大阪対決でしたが、シニアは今年もやはり関東対決。横浜青葉が勝てば10年ぶり2度目。中日にいる福田永将、今年から広島カープに入った下水流がいた2003年以来の優勝になります。八千代中央は3度目の出場にして初の決勝進出なので、勝つと初優勝になります。

明日の決勝戦も好ゲームを期待! 楽しみでーす(#^.^#)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

★八千代中央が勝つと、去年の千葉市に続いて千葉の連覇ですね。(^o^)
☆そうですね! 佐倉も全国区ですし千葉勢のレベルの高さを表してますね(^^) 

★青葉山田くん 素晴らしいですね♪ リトル時代もよく対戦させて頂きましたが、世界大会まで、あと一歩でしたね。もちろんストレート、カーブそれぞれ良かったですが、打者を打ち取る技術と気持ちの強さが印象的でした。応援しています!
☆小柄ですが気持ちの強い選手ですね。ちょっと投げすぎの感もあるので、心配もしています。本人、体テキにはもうかなり来ている様子。気持ちで「投げる」と言いそうですが、明日はどうするのかな…

★寒い中、みなさん本当にお疲れ様です。
☆こっちは暖かいですよ♪

★福田、下水流の緑中央時代同期の者です。 いやー久しぶりの決勝なんで是非勝って欲しい!
☆おぉ~10年前の優勝メンバー! 明日はエース山田クンが投げられるかどうか…かな。チームには勢いあるよ♪

★悔しいです…(笑)
☆ほんとはゲッツーで最終回も終わってたらしいけど、ちょっとしたミスから逆転されてしまったそうな…残念ねっ

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

こういうの、好きだわ~♪ わかります?? スタンドの人文字です(^^)  白の中に「T」見えます?? 豊田シニアの「T」です!笑 

甲子園で見られる人文字とはくらべものにならないぐらいちっちゃいですが、こういうことをやろうと努力する(頑張ってる)ところが好き(*≧∇≦)

残念ながら、夏春連覇という偉業達成はなりませんでしたが、昨夏が全国制覇で今春がベスト4、立派です!! 

ちなみに、豊田シニアは、球界のプリンス(?)堂林くんを輩出したチームです(^^)  

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

★こういうのって励みになりますよね!
☆嬉しいと思います(^^)  豊田シニアは千羽鶴もお守りもよかったです♪

★こんにちはー、選手を支えてる皆さんの気持ちが伝わって来ます(^-^選手は嬉しいでしょうね(^-^)/
☆小林監督を中心にまとまってるチームですね(^^)  とっても好感持てるチームなんです♪

★おぉ!豊田シニア(*^^*) ・・・・瀬川さん、堂林以前にボクを排出した豊田シニアです(^-^)v
☆おぉ~失礼いたしました(^。^;) あとカープの磯村くんもそうです(^^)
★ハハハ(^-^; お恥ずかしい(*^^*) 田中ユウキ元ヤクルト選手もいますよぉ(*^^*)

★寒いですが選手は熱気ムンムンですね。

130324 今日からSuicaが西日本で使える! 携帯紛失事件と…ヤング開幕♪

※3月24日(日)ぶんです!

お〜〜感動!! JR西日本管内の岡山駅でSuicaが使えた(≧∇≦) 今日からですね^_^

これでSuicaだ、ICOCAだ、manacaだ、はやかけんCardだと何枚も持たなくていいね(*^^*)

 

(写真)

ということで、昨晩から岡山に来ています!! 今日も元気に行ってみよー*\(^o^)/*ー 場所: 岡山駅 (Okayama station) 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

≪以下、fbの方にいただいたコメントと返コメです♪ ☆印がママ記者≫

★今日から開催されるヤングリーグの春季全国大会取材ですか?
☆今頃ですが…そうです、ヤング全国です!

★パスケースが ステキング!
☆お気に入りです♪

★先日、九州で使えないところがありました。大変便利な世の中にありました。
☆そうでしたか、昨日からは使えるようになったのではないかしら(^^)  便利ですね!

★僕は今から大阪向かいます!塔南→桜宮→法隆寺国際→大阪学芸の予定です!
☆お~大阪遠征いいね! で、何日までいるの??
★28日の夕方までいます!タイミングが合えば、聖光の試合観て帰ります(^-^)

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

そして倉敷マスカット球場に到着し……そこで、、、、アイフォン紛失しちゃいました(>_<)

間違いなく球場にもってきてるんですが、どこにいっちゃったのー(;O;) 誰か拾ってくれているようなんですが、誰かわかりません(泣) とりいそぎ使用停止にしたので電話、メール通じません。連絡くださる方は、docomo携帯か、fbのメッセージの方にお願いしますm(__)m

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

★いつものように、見つかるといいですね(。・・。)

★ あれ? 瀬川さん最近同じようなことありませんでした?(^-^; 無事戻ってくるといいですね(>_<)

☆見つかりました~!!! お騒がせしてすみません、ありがとうございました!!

★手よかった(^O^)

★瀬川さんの持ち物は みんな帰巣本能を持っていそうですから きっと返って来ますよ!

★ぜひストラップを!(笑)

★今日マスカット球場で何かあったんですか?

★見つかったようで本当に良かったですね。携帯は記者さんにとって命ですからね。

★やっぱり、赤い糸で結ばれてる♪

☆皆さん、ご心配おかけしてすみませんでしたっ ありがとうございます!! ストラップ買いにいきます(^。^​;)

::::::::::::::::::::::::::::::::::::

きゃぁ~~~(*≧∇≦) アイフォンケイタイ、見つかりました~!!! どなたかが届けてくださったっ!! よかったです~(;O;) (;O;) ありがとうございました(*_*)

 

 

冷や汗かきかき理事の皆さんたちに「携帯みませんでしたかー?」と聞きまくり探し回っていたら、ヤングリーグの顧問をしていらっしゃる松永浩美さん(もと阪急など)が、「さっき通路で、誰かが携帯を拾ったっぽい感じで『だれのだろ』って携帯持って話してたよ」と教えてくれたので、きっと誰かが拾ってくださっているとは思っていたのですが、、、ちゃんと届けてくださって、よかったです~(T_T) ありがとうございます!

不思議なのは、倉敷マスカット球場に入って、本部に挨拶したときに手に持っていたのは確認していて、それから席につくまでの間にどこかに落としまったはずなのに、拾われた場所がマスカット球場のグランド内だったということ。なぜ? なぜ? なぜなぜ??(‘;’)

私より先に携帯だけグランド入りしちゃってたってこと?笑 理事の皆さんに「瀬川さんより先にグランド行っちゃうとはよほど野球好きな携帯だわ」と笑われました(^。^;) はははっ

ヤンチャな携帯ですが、なんだかんだでまたまた私の手元に戻ってきましたっ 離れていたこの2時間ぐらい、生きた心地がしませんでした。今日は取材が終わったら、携帯無くさないようチェーンを買いに行きますわ(^。^;)  お騒がせしてすみませんでした!

ほんとにほんとにほんとに……あーよかった(~_~;)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

★良かったですね!松永さんは僕が野球を見始めた頃に阪神に移籍してきて、背番号「02」、その後ダイエーで活躍したイメージが強く残っています マスカット球場はすごく良い球場ですよね。何年か前に訪れました
☆よかったですっ 松永さんは野球のことを語り出すと止まらなくなる野球人です♪ マスカットはとってもきれいなので大好きな球場です!

★戻ってきて良かったです♪

★私の好きな言葉に「言葉は翼を持っているが、思うところには飛ばない」ってのがありますが、瀬川さんの場合は、きっちりと思うところに飛びますね~。(^o^)
☆ほんと、不思議です(^。^​;) 

★ふみ子さん、重くても首から下げておくべきですね(^_^;)良かったですね(*^_^*)

★毎度! 戻ってくると思いましたが、良かったですね。

★良かったぁ(*^^*) 携帯って今や身につけてないとものすごい不安ですもんね(ToT)

★あ。やっぱりもう戻ってた! 良かったですね(*^▽^*)

★すぐに戻ってきて良かったですね☆松永塾長もナイス(^_-)
☆松永さんに教えてもらってるんですね(^^) 松永さんからそう聞いていたので、絶対どこかにあると思ってましたっ!

★良かった~(*^^*) リードつけますか(笑)

★要ネックストラップだね(^-^)/

★神様が再び登場しましたね。
☆神様、ありがとー!デス

★相変わらずやってますね。 私のコピーさん!私は「なくしちゃった!どこいったんだろう!」と大騒ぎするたび、怒られてますけど。   
☆やっぱりDNAなんだと思うっ 私のせいじゃない(笑)

★岡山いったんすかーなつかしい球場っすね(^-^)
☆行ったよ! 前に話したとおり、毎年行ってるよ(^^)  マスカットは大好き♪

★持ち主より先にグランド入りとは、流石瀬川さんの携帯ですね!理事の方々のお言葉に同感です。(笑) 無事戻ってきてよかったですね!
☆いやーどうやって先に球場入りしたのか、いまだに不思議。そこのところの追跡調査をしたいですわ(^。^​;) 

☆ありがとうございます! ネックストラップつけたので、これからもう大丈夫だと思います(^。^​;) 

千葉からの帰りの風景~ 海に…スカイツリーに…

※ アップ遅くてすみませんっ こちらは9月4日にJFE東日本に取材に行った帰りの写真です!

わ〜い!!!  海だ海だ〜!!!o(≧▽≦)o
波は怖いけど…海はやっぱり美しい。。。

電車の中から海が見えると得した気分になるっていうか、テンションが上がっちゃう私、まだまだ子供ってことね(^^;;笑
JR特急わかしおからは、海だけではなく…スカイツリーも見えました(*≧∇≦) 向かって左手に海、右にはスカイツリー!! ってな感じ。思わず席を移動してみてしまいましたよヽ(^。^)ノ

スカイツリーが見えて興奮しちゃうのは…やはり田舎者だからですかね(^。^;) さっきのと合わせると…私は子供で田舎者…ということになりますね(^_^;) はははっ 
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
こちらは、帰り、東京駅で買ったパンダのメロンパン! 
みんな並んで買っていたので、どんだけおいしいの~と思ったけど、それほどでもありませんでした(^。^;) 苦笑 ま、そんなもんですねっ
:::::::::::::::::::::::::::::::::
で、家に帰ったら、千葉の知人からこんなものが送られてきていました!! ブルーベリー!!
目の疲れには……ブルーベリー~!! 仕事疲れには…ブルーベリー~!! 某監督さんから、大量にいただいちゃったっ!!(*≧∇≦)

って、私宛じゃなかった(~_~;) 「小僧&女神ちゃんへ」って書いてあるっ でも、二人とも、大して、目、疲れてないよぉ(^_^;) 

あ、ブルーベリーはがん予防、動脈硬化予防、高血圧予防にもいいんだ~ って、二人とも、まだそのへんも関係ないかな(^_^;) 私が食べちゃいましょう!! 

2箱もいただいたので、ご近所へもちょっとおすそ分け。あとは…ジャムにするとウチの子供らあんまり食べないので…凍らせてシャーベットだな(^.^)♪♪ ワクワクっ♪

ギリギリで飛行機に間に合った~(*゚ー゚)汗っ 無事、帰京で、明太子~!

※ 8月8日(水)夕方ぶんですっ

間に合った〜( ̄◇ ̄;) 大汗っ

東京戻ります!!!

 ::::::::::::::::::::::::::

飛行機に乗って……

::::::::::::::::::::::::::

博多の食を楽しむことなく、、、無事帰京(^^;; 家に帰れば、怒る鬼夫と家事と仕事が待っているっ アーメン!! (ーー;) 

子供ら起きてる時間に間に合いそうで、それだけが楽しみ(^^) 女神にお願いしといた今日の甲子園開会式、ちゃんと録画できてるかな(*^^*) 開会式だけは今日のうちに見ておきたい(^ ^)

さて、関東戻ってきたので、、、suicaだね(^^) icocaに“はやかけん”に、ネーミングがそれぞれいいよね〜(*^o^*)

 

 

 

 

 

 

:::::::::::::::::::::::::

無事帰宅ぅぅ~ そして、めんたいこぉぉ~(*≧∇≦) 

 

 

 

 

 

 

 

福岡城南シニアの方から「お土産にどうぞ!」といただいちゃいました!! ありがとうございます~(T_T) 今回の福岡弾丸遠征、一口たりとも“博多”を感じるものを食べていなかったので、帰京してからとはいえ明太子に巡り合えてうれしいっ!!! 

博多を感じるもの…どころか、昨日口にしたものはマックとコンビニおつまみのみ。今朝はホテルのバイキング朝食。以来、お昼も夕飯も食べる時間がなかったっ さらに、在日アメリカ大使のサプライズ登

場もあったせいか試合進行が遅れ、予約しておいた17時55分福岡空港発にギリギリとなり、飛行機に乗る前に何か買う時間もなく(+_+) 羽田空港で何か食べちゃおうかとも思いましたが、1分でも早く帰らないと子供らが寝てまうぅぅぅ~と超特急で帰宅。結局家まで何も食べず状態でしたっ 

おなかぺっこぺこりんで帰宅したので…明太子ゴハンがめちゃウマだった~(#^.^#) 小僧も女神も、「うまそー!」と寄ってきて、「あーん」と口を開けてパクリっ 「明日食べなよ!」にも「今食べたいぃぃ~!! もう一回歯磨きするからちょうだい~!!」と。なんだかんだでゴハン一善分ぐらい食べちゃってた!(写真:すでに女神の手が明太子に伸びているっ!笑)

そこから軽く母子トーク♪ 小僧は「どこが優勝したの?」「すごい選手いた?」とホークスカップに興味津々!小僧と同じ中学1年生ですでに試合に出てて今日の準決勝でタイムリー三塁打を打ってたなかなかのツワモノがいたので、その選手くんのことを教えておいた~ 「背も高い? 足は?」 また刺激になった模様っ!! そこから練習方法などの話を少々。

バタバタとしていても、子供との時間は大事にしたいところ(^^) 今日も大汗かきながらも必死で早く帰ってきてよかったです(*^_^*) 明日から一週間は遠征ナシ(の予定)。近場で野球観戦&甲子園テレビ観戦&家で仕事&家事&子どもと遊ぶ…という感じでいきたいと思います(^^) ってことで、ヘトヘトですが…これから家事やるぜぃ\(^o^)/  

今日の寝床は……なかなかオシャレ~(*^。^*)

※ 8月7日(火)の夜遅くぶんですっ 

今日の寝床~ オシャレないいホテル見つけました(^^) 某駅から徒歩1分っ ベットは1つで十分なのに、今日もベット2つ(^。^;) これで5000円代で朝食付き! 当日の遅い時間に予約とるといい部屋いただけてありがたいっ



コンビニで軽いつまみとチューハイ買って汗だくでチェックイン。シャワー後に関西遠征中の友達から電話かかってきて、チューハイ飲み、オリンピックの卓球女子団体決勝見ながあーだこーだと

しゃべってるうちに1時近くなっちゃった(^。^;) 

窓の外はこの時間になってもキラキラネオンが輝いておりますが、今日は誘惑負けず部屋にておとなしくオリンピック観戦っ 卓球終わっちゃったけど、男子サッカー準決勝が始まっちゃって、眠れぬ夜となりそうです・・・ おぉ~日本、1点取ったぜぃ~メダルに大きく前進だ!(*≧∇≦) (→その後、逆転されちゃったんですねっ)

さぁて、どっちのベットで寝よっかな(^.^)♪♪