2007年6月8日の記事一覧
★歯医者さんの話 + 歯が抜けたらどうする??
ずぼら適当星人の小僧は、きっと歯磨きをしっかりやっていなかったのでしょ〜 一昨日、「歯が痛い!!(>_<")」と言い出し、昨日夕方、歯医者に連れていきました〜
最近、歯医者なんて全然行ってなくてっっ、3年前にここに引っ越してきてから一度だけ近くの歯医者行ったのですが、そこはワケのわからん頑固おじーちゃん先生で、診療中に助手(たぶん奥さんでおばあちゃん!)とケンカし始めちゃったりでとっても気分悪く、二度と行くものか(-_-#) と思った経験ありっっっ(*- -)
まともな歯医者に行きたい〜と思いつつもどこに行っていいかも分からず、、、、チャリであちこち見て回ったのですが、だいたい5時で終わっていたり、木曜日で休みだったりでやってない!!
「えーどうしよぉぉ<("O")>」と、スポーツクラブに小僧を迎えに行ったら、その目の前に歯医者がありました!! 7時までやっているっっ よかった〜(≧▽≦)♪♪
で、その歯医者、当たりでした!! 受付のお姉さんがまず丁寧で優しい! 診察室に入ると、若い男の先生でしたが、これまた丁寧で優しい! 子供にも分かるように説明しつつ、子供の不安も和らげ&盛り上げながら、うま〜く治療してくれました!! おかげで、小僧も「オレ、全然平気だった(#^.^#)」と誇らしげでしたっ
それにしても、歯医者、色々進化してるんですね〜 その歯医者が最新式なのか、しばらく歯医者にお世話になっていなかったので私が知らなかっただけなのかもしれないですが、数年前に私が治療を受けていたところとは全然違うっっ 診療台も、うがいするコップが置かれている台も違うっっ! 椅子から起きあがると、脇からブィ〜ンとうがい台が登場したりっっっ あと、麻酔の注射も、バナナ味の薬を塗ると麻酔になるとか、水鉄砲みたいな麻酔の注射もあるし、いちいち「すご〜」と感動しながら見てしまいましたっっ(*^。^*)
で、今日は虫歯の治療とは別に、乳歯がぐらぐらしつつもまだ抜けていないところに永久歯が生えてきてしまって、これでは歯並びが悪くなってしまうということで、乳歯を抜いたのですが、その抜いた歯を入れるケースもいただきました! それがまたカワイイっっ(*≧∇≦)
(ha)
▲歯の形をした入れ物なのですよっっ 左手についてるのがそのケース!
小僧はそこに抜いた歯をきれいに消毒してもらってからコロンっと入れて大事そうに持っていました。が、その後、「この歯、屋根の上に投げてもいいでしょ! (野球の)グラウンドの(小屋の)屋根に投げるんだ〜!(#^v^#)」と。「歯が抜けたら屋根の上まで歯を投げると背が大きくなる!」という迷信を誰から聞いたのか信じていて、毎回、パパのグラウンドの屋根の上に放り投げていますっっ 「いいよぉ」といいつつ、何となく気になって、夜、ネットで調べてみたら・・・
いろんな迷信があるんですね〜
だいたいは、上の歯なら縁の下に、下の歯なら屋根の上に投げると、その後鬼より強い歯が生えてくるとか、ネズミより強い歯が生えるとか、屋根の上にあげると、スズメより強い歯になるとか。。。まっすぐ強い歯が生えてくるとか。。。
でもでも、小僧が言ってた、「背が伸びる」っていうのはどこにも書いてないぞ!(;^_^A それに、上の歯が抜けたら縁の下って書いてあるぞぉぉ。今回抜いた歯は上の歯! ということは、屋根の上に投げたらダメなんじゃ??(^^;;) といっても、ウチは屋根はあっても縁の下は。。。。床下収納のところから入れればいいのか??
「背が伸びる」と信じてすでにグラウンドの屋根に乳歯を投げ続けている小僧に「投げても背は伸びないみたいよ(;^_^A」なんて言っていいものかどうなのか。。。悩む母っっ 言わない方がいいですね(^_^;
ということで、今度グラウンドに行くのは明日土曜日、小僧はまた「大きくなるぞ〜!」といって乳歯を思いっ切り小屋の屋根に向かって投げることでしょう〜o(^ヮ^)o 欲張りだから「野球もうまくなるぞぉぉ〜」と願いも込めて投げるかもです〜(〃∇〃)
一つ終われば次っっ(^^;;) 次の原稿打ち合わせラッシュ!
※ 8日のところに入ってますが、7日のブログです〜っっ
今日は朝イチで美容院、その後、打ち合わせを2件、ハシゴですっっ その間、今日は水泳&体操教室に行く予定の小僧から電話がかかってきて、「体操服がない〜〜(≧ε≦) 」と。「2階のあそこにあるでしょぉぉ」と伝えて、「あったあった」と事なきを得てっっ(^^;;) 打ち合わせが終わるとダッシュで家に戻り、小僧の歯医者という一日でしたっっ 東京六大学の新人戦決勝、明大×早大を見にいきたかったのですが、時間取れず残念ながらっっ(>_<") でも、明大が早大に圧勝して優勝したそうです〜〜 おめでとうございます(^o^)
まず、美容院、ようやく髪を切れてすっきりしましたっっ(*^。^*) 切り過ぎちゃったかもっ(^^;;)
続いて打ち合わせ! いよいよ夏の大会も間近となってきましたので、、、。私自身もいっぱい企画を持っていき、それが通れば・・・・書きたいものが書けそうです(^o^)
どちらかというと、私はプロ注目!とか、ドラフト候補生とか、そういうヒーローよりも、努力はしてるものの、なかなか結果として表れない、またはやっと結果が出てきた、ライバルにようやく追いついてきたっ!というような選手くんを応援したくなります。ですので、企画もそういったものを多く出しました。
出版社はどうしても、今だったら大阪桐蔭の中田翔ほか、ドラフト候補生ものを取り上げたがります。それはもちろん読者もそういうものを読みたいと望んでいますし、いいと思います(^_^) でも、私としては野球の世界って甲子園だけじゃないし、陽が当たらないところにも頑張っている選手はいっぱいいるので、そっちも取り上げてあげたいなって思っています。
特に、地方に行けば行くほどそういうものは感じるし、彼らの努力を何らかの形で出してあげて、世の中の人に知ってほしい、またそれを読んで励みに思ってくれる選手が出てきたらいいなと思います。甲子園にはもちろん行きたい、でも、努力末行けなくったって、3年間で様々なことを学んでいると思うので、そういう声を聞きたいです。今日出した企画、通るといいなぁ。。。
家に帰れば、他にも原稿依頼がいくつか来ていて、また夏に向けて忙しい日々になりそうです。選手くんも夏の大会が近づけばワクワクしたり、ドキドキしたり、ピリピリしたり、いろんな気持ちになると思いますが、私も近くでそれを見ていきたいと思っています。
みんな、頑張ろうね(^_-)-☆