水曜の夜、、、気が付くとこれが始まるんだよな〜(^。^;)
「ナニコレ珍百景!」 (*≧∇≦)
小僧&女神が9時半すぎに寝て、10時前からテレビつけて10チャンの報道ステーションにして、、、ニュースにスポーツ見て、、、それが終わって、、、チャンネルをそのままにしておくと、コレが始まります(^_^; 見ようと思って見てるわけじゃないんだけど、気が付くと毎週始まって、仕事しててもその手が止まって見てしまうッ
♪♪♪ チャンチャンチャンチャンチャンチャンチャンチャンチャーーーーン!っていう音楽がまた興味をそそるっていうか(^。^;) これが結構おもしろくて、なにげにはまっています(*^。^*) ナニコレ珍百景、あえてそれを見に行こうってほどではないけど、旅の途中に寄ってみようかしらん!!
ということで、これを見ながら続き書きます〜!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::
ナニコレ珍百景にすぽると見ながら仕事して〜洗濯物干してたたんでしまって明日の準備をしていたら、あっという間にまたまた真夜中です。。。なので、今日こそいっぱい書こうと思っていたけど、ちょっとだけ書こうf^_^;
さて! 今日も暖かかったですね〜 昨日も今日も上着がいらない(^o^)
今日もカーディガンで外出できちゃいました(^^)
昨晩は、帰る方向が一緒、同い年のSちゃんと一緒に帰宅。Sちゃんと帰るのは久しぶりぃ〜で、あれやこれやと積もる話をしながら帰ってきました(^O^)
彼女はとってもキレイでいつもオシャレでオマケに英語が堪能で憧れちゃうっっ 同い年ですが独身で、自由っぽいところもまた憧れちゃうっっ そういう私もかなり自由にやってますけど(^。^;) でもまあ、子供がいるのといないのではやっぱ自由さは大違いっっ 私にはさらに、超めんどーくさいダ○ナもいるし(-"-;) 子供は大事なものだからいいとしてっ、超めんどーくさいものににしばられてないSちゃんがかなりうらやましかたりするぅぅ〜のですf^_^;
逆に、Sちゃんは私の方が何でも持ってていいなといいます。結婚してて、子供もいて、仕事も続けていて。ついでにいつも楽しそうでっって。「女神が小学生になったよ(*^。^*)」と話すと、「はやいね〜 でも、じゃあ、手が離れてますますいいね!」って。お互い、ないものねだりですね〜(^^;;)
お互い、同い年で誕生日も近く、マスコミの端っこで仕事してて、でも、だんだん大台の年齢が近づいてくると、これからどうしようね〜 どうなっていくんだろうね〜 って。(あ、大台って何歳が大台なのかは想像にお任せ(^。^;) ) 先日も野球の仕事に携わる同い年オンナ3人で飲んだときもそうだったけど、結婚、出産、子育て、家事、そして外せない仕事、余暇、、、これから、どこに重きをおいていったらいいのか、いろんなことに頭悩ませながら日々生きています〜
::::::::::::::::::::::::::::::
なーんて、そんなこと考えるのは一瞬で(^。^;) ふだんは、あまり物事考えずに前へ前へとズンズン突き進む一方のイノシシタイプの私(^_^; 今日も大好きな仕事に没頭しました〜 大好きな仕事・・・・というかお手伝い?? 先日もちょっと書きましたが、シニアの関東夏季大会のパンフレット作り! 連盟のお手伝いですねf^_^;
毎年恒例! 200チームから名前やポジション、中学校名、学年などが入った名簿を回収し、手を加えて制作会社さんへと回していくのですが。。。。大したことない作業に見えて、これが今年も大変でした、、、(*- -) まだ終わってないので・・・・大変です(+_+)(+_+)
まずは、期日を守っていただけいないチームが今年もたっくさんあって、しかも、「『データ』(メール)で送ってください」と文書で回していても、FAXで送ってくるチームが本当に多い! それを全部代わりに入力しているのです(>_<) そういうチームが27チームもありましたっっ 1チーム分入力して確認して・・・結構時間要するんですよ(-"-;)
不思議なのは、パソコンできれいに打った名簿をFAXしているチーム! こんだけきれいに打てるんだったら、それを添付してメールで送ってよ(≧ε≦) と思いますが、それ、できないんですかね〜(-.-;) チームの中に誰一人パソコンが使える人がいないチームなんて、今時ないと思うんだけど。。。。
「メールにデータを添付して送って」というのには、もう一つ大きな理由があって、第三者が入力すると、どうしても打ち間違えとかも出てきちゃうし、FAXでぼやけていて読みにくい漢字が出てきたりしたりして確認に時間がかかるし、校正の時間も必要になってくるし、何かと手間暇がかかるんですっっ 選手の名前は間違えたくないし、そのためにも各チームで名簿をデータ化して送ってくださいってお願いしてるんですけどね〜(;-_-+
ま、明日もこの作業、引き続きガンバリマスm(__)m でも、きっといいものができると思いますのでシニア関東の選手くんはお楽しみに! 関東夏季大会の抽選会の日に配布されます(^o^)
あ、もっともっともっと大変だったシニア手帳の方はご覧になっていただけたかなぁ。。。こちらは全国のシニアリーガー対象! 日頃から持って、読んで、1年間、使いこんでもらいたい! 優勝チーム一覧や出身プロ一覧、ルール、用語集、スコアブックに球場アクセスなども載っていて、とっても便利な手帳だと思います! 手にした選手や指導者からは「こういうのがほしかった!」と言っていただけて、私もうれしいです〜(^_^)
:::::::::::::::::::::::::::::
話がアチャコチャしてますが(^。^;)
今日の午後は子供曜日っっ まずは女神をピアノに送り、その後は小学校に行って、入学式の写真をみて注文! 明日が期日だと思ってたら、今日が締め切りだそうで、、、写真は自分でも撮ったからいいかな〜と思っていたのだけど、せめてクラスの集合写真ぐらいは買っておかないと将来、女神に怒られそうなんで(^^;;) 自分のカメラじゃ撮ってないしねっっ
で、張り出してある廊下に行ってみたら・・・・・スナップ写真がい〜っぱい貼ってあってビックリ☆(゜▽゜)☆ 見たら、あっちこっちに超笑顔の女神が写ってるじゃぁあーりませんかっっ(*^。^*) ピンクの服着てるし、あっちこっちで笑顔を振りまいてるので、探そうと思わなくても、なぜか女神が写ってる写真が目につく! 親だから当たり前か(^。^;) ま、とにかく、みんな緊張してる入学式で、そんだけ笑顔の子もいないだろって思うぐらい、こっちが笑っちゃうぐらいの女神写真、ついつい番号を注文書に書いてしまいましたよσ(゜∀゜*)
で、一通り番号記入してから全然離れた場所に書いてあった値段を見たらっっ!! なんと! 1枚100円だって〜(≧ε≦) あんなスナップ写真で1枚100円も撮るなんて、ぼったくりぃ〜!! 出させても50円でしょ(o≧ω≦)o 今時、1枚16円とか18円でプリントできるのに、なんで学校がこんな儲けるんだ〜!|(-_-)| 学校じゃなくて、写真屋さんが儲けてるのかな。とにかく高すぎだと思いますっっ
小市民ママは、女神の笑顔写真を10枚以上印つけてましたが、だいぶ削って5枚だけにしました。クラス集合写真が1,000円で合わせて1,500円なり。。。それを持って職員室に行って担任の先生に渡したら、先生も「大きいの、1枚1000円もするんですかσ(゜∀゜*) 小さいのも・・・100円ですか! こりゃ高いな〜」だって〜 知らなかったんですかっっ(^。^;)
来週から鍵盤ハーモニカも使うということで、昨日は仕事に行く途中で買い、先週は体操着を買い・・・・小僧も「オレももう小さいし真っ黒になっちゃってるから新しいの買って!」ってことで小僧にも体操着買い。。。。先々週は授業で使うノートや道具探しに奔走っっ 普通のノートなら3冊100円とかで売ってるけど、「何マス×何マスの漢字ノート」「何行の算数ノート」「5ミリ方眼ノート」なんて書いてあると、1冊160円ぐらいして、「うっったけ〜(-_-)」って。子育てってお金かかりますね〜(;^_^A
あ、今日もついつい余計なことをかきすぎた(^_^; 野球の話、全然書いてないやf^_^;
午後〜夕方まで小僧&女神の習い事→その後、公園で汗かくほど遊んで、夜は春の全国大会で活躍していた選手数名に電話取材! 昨日書いてた原稿とはまた別で、「ホームラン」という雑誌に掲載するヒーローもの! 全国で取材してきた選手を、さらに追取材して写真入りで紹介します。
人選は・・・自分でこの選手!と決めて監督に電話し、オッケーだったら選手本人に取材。たまに、そういうのに載せると調子に乗っちゃうとか、いい気になっちゃうとか、舞い上がっちゃってダメになっちゃうっていう選手もいたりして、監督に相談すると、「アイツはやめといて・・・」って言われるケースもあります。
雑誌に載せることでマイナスになってしまうのは私の本望ではないので、載ったことをまた励みにして、注目されるからこそさらに頑張れるような選手をなるべく選ぶようにしています(^^) で、載らなかった選手は「オレもいつかは載るように頑張るぞ!」って思ってくれたらいいですね(^o^)
で、日中コメント入れてくださった方がおっしゃるように、もちろん、私が見た感想などを書いています(^^) 昨日書いてた野球小僧の原稿もいっしょ。見てない選手は書いてません(^_^) だって、見てないのに感想書けないしぃf^_^; たまに、見てないのに書いちゃう記者(ライター)もいますけど、私はやっぱり見ないと書けないですっっ 当たり前のことだけど、そうじゃない人(雑誌)もいるからっっf^_^; 読む人が読めばわかっちゃいますよね(^_^;
ということで、GWもいろんな選手を見に行きま〜す!!
GW遠征できるように、明日も仕事がんばらないとっっp(^^)q
リンク
カテゴリー
- お泊まり会 (17)
- グルメ (57)
- その他のスポーツ (39)
- つぶやき or 叫び (216)
- ブログ読む前にここ読んで! &メールはこちら! (7)
- プロ野球 (182)
- ママ (407)
- ママ+野球 (535)
- ママ記者野球基金 (98)
- メジャーリーグ (38)
- 中学硬式野球 (1,091)
- 中学硬式野球+高校野球 (152)
- 中学野球 (58)
- 写真アップ進行状況 (2)
- 大学野球 (308)
- 女子野球 (4)
- 少年野球 (47)
- 旅 (5)
- 日々あれこれ… (117)
- 未選択 (82)
- 東日本大震災関連 (18)
- 独立リーグ (2)
- 社会人野球 (53)
- 趣味(ゴルフなど) (2)
- 連絡事項 (9)
- 野球 (203)
- 雑記 (91)
- 雑誌など発売のお知らせ (29)
- 高校野球 (500)
- 高校野球+プロ野球 (27)
- 高校野球+大学野球 (33)
- 高校野球+社会人野球 (1)
最近の投稿
プロフィール
- HN:瀬川ふみ子
- 性別:女性
- 職業:ママ
- 趣味:野球観戦、旅
ブログ内検索
アーカイブ
- 2014年3月 (6)
- 2014年2月 (11)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (10)
- 2013年4月 (79)
- 2013年3月 (181)
- 2013年2月 (85)
- 2012年12月 (27)
- 2012年10月 (37)
- 2012年9月 (35)
- 2012年8月 (134)
- 2012年7月 (57)
- 2012年6月 (74)
- 2012年5月 (66)
- 2012年4月 (56)
- 2012年3月 (80)
- 2012年2月 (40)
- 2012年1月 (47)
- 2011年12月 (38)
- 2011年11月 (40)
- 2011年10月 (36)
- 2011年9月 (42)
- 2011年8月 (61)
- 2011年7月 (55)
- 2011年6月 (51)
- 2011年5月 (49)
- 2011年4月 (37)
- 2011年3月 (65)
- 2011年2月 (43)
- 2011年1月 (36)
- 2010年12月 (37)
- 2010年11月 (38)
- 2010年10月 (39)
- 2010年9月 (30)
- 2010年8月 (58)
- 2010年7月 (42)
- 2010年6月 (37)
- 2010年5月 (35)
- 2010年4月 (31)
- 2010年3月 (36)
- 2010年2月 (32)
- 2010年1月 (30)
- 2009年12月 (33)
- 2009年11月 (34)
- 2009年10月 (34)
- 2009年9月 (35)
- 2009年8月 (51)
- 2009年7月 (40)
- 2009年6月 (34)
- 2009年5月 (41)
- 2009年4月 (40)
- 2009年3月 (46)
- 2009年2月 (30)
- 2009年1月 (37)
- 2008年12月 (36)
- 2008年11月 (38)
- 2008年10月 (41)
- 2008年9月 (35)
- 2008年8月 (48)
- 2008年7月 (47)
- 2008年6月 (49)
- 2008年5月 (44)
- 2008年4月 (42)
- 2008年3月 (40)
- 2008年2月 (42)
- 2008年1月 (47)
- 2007年12月 (48)
- 2007年11月 (43)
- 2007年10月 (56)
- 2007年9月 (42)
- 2007年8月 (83)
- 2007年7月 (50)
- 2007年6月 (56)
- 2007年5月 (51)
- 2007年4月 (48)
- 2007年3月 (50)
- 2007年2月 (65)
- 2007年1月 (71)
- 2006年12月 (50)
- 2006年11月 (26)