2008年10月の記事一覧
あぁ 運命ってやつは・・・・ ドラフトから1日。。。
昨日も書いたとおり、某ドラフト候補選手くんからのメールで目覚め、その選手くんは、実はかかるかかからないか、微妙な評価なので、おぉ〜まな板の上の鯉、朝から気合入ってるなぁーってo(^ヮ^)o この気合が通じるといいなぁって(^o^)
それから、朝食〜掃除〜まだ8時ぃ〜9時半〜ワールドシリーズみるか! フィリーズ優勝〜! まだお昼ぅ〜 うーんドキドキしてのど通らないっ 仕事しなきゃーにも身が入らないっっ おーようやく14時50分! テレビの前に座ったものの、中継は55分からっ 中継始まるまでの5分間は、机の前に座ってじーっとテレビのCM見て過ごしてしまった(;^_^A
何がそんなにそわそわさせるのかって。。。。指名されること間違いなしだろうな、って評価で、「どこの球団でもいい」って言っている選手くんについては、まったく心配もないし、どこの球団に何位指名かな〜♪ぐらいの興味なんです。そわそわの原因は、、、巨人入りを熱望しているHondaの長野久義くんが巨人に入れるのかってこと、それと、朝メールくれた選手くん始め、プロ入りを熱望しながら、かかるかかからないか、微妙な評価の選手くんたちがどうかってことです。
長野くんについては、昨日の日中のエントリーでも書いたけど、、、
2年前、日大4年秋のドラフトで、日ハムからの4巡目指名を受けましたが、小さいころから憧れていたジャイアンツに入りたくて入団を断りました。Hondaに入社し、今度は逆指名できるぐらいの選手になってジャイアンツに入るんだと頑張ってきました。社会人ベストナインを受賞したり、ワールドカップで大活躍したりと自由枠で入れるだけの力をつけてきました。が、、、、、この2年の間に、ドラフトのルールが変わり、自由枠制度はなくなってしまいました。。。なんてこったー(≧ε≦)
でも、2年たって社会人を代表する選手となった長野くんのことを、ジャイアンツは1位候補としてリストアップ。それですんなりいくかといったら、そう簡単にはいかないっっ いい選手になりすぎて、他の球団からも1位候補としてリストアップされてしまいました。アマ選手の一人して、プロからそんな高い評価を得られるなんて、有り難く光栄なことだけど、ジャイアンツに入りたい長野くんにとってはかなり複雑。いい選手になればなるほど、競合する可能性が出てきて、ジャイアンツがクジを引いてくれる確率が減っていく。。。。なんてこったー(≧ε≦)
さらに、「マジ?」ってなことが起こります。高校球界屈指の強打者、東海大相模の大田泰示くんが、〝プロ志望届け〟提出締め切り日、最後の最後の日に、、、提出したのです。
私も、「もしかしたら(大田くんが)出すかも?」なんて話しも聞いていたので、秘かに、大田くんが出しちゃったらジャイアンツはどうするんだろー、原監督の高校の後輩だし、行くだろうなー1巡目で。。。そしたら長野くんの「夢」がぁ・・・・(≧ε≦) そう思って心配していたのですが、その「まさか」が起こりました。なんてこったー(≧ε≦) です。
案の定、次の日のスポーツ紙では「ジャイアンツ、東海大相模・大田1巡目指名!」との文字だらけっ 予想どおり、、、とはいえ、長野くんから乗り換えるのぉぉ〜 もとカレ(カノ?)or正妻?久義はどうするのよー!!(≧ε≦) 大田くん をクジで外した場合のハズレ1位で取る、大田くんを当てた場合でも2巡目で取る、そんなふうにうまくいくのか??
長野くんを1巡目から指名してくる球団だってあるんじゃないのぉぉ〜? 指名してくる球団なくても、ハズレ1位で入札しても、競合する可能性もあるんじゃないの〜? 2巡目で取るっていったって、2巡目はウエーバーだからジャイアンツは12球団の最後から2番目だよー。つまり、指名順でいくと23番(人)目だよーっ そこまで他球団が長野くんを放っておいてくれるの?? 長野くんの「思い」を邪魔しないで見届けてくれるの? みんなジャイアンツにすんなり譲るの? そんな優しいのぉぉ(≧ε≦)
長野くんは今回も「巨人以外ならHonda残留」と公言し、調査書を求めてきた巨人以外の9球団にもその旨を伝えていました。でも、やはり、ヤクルトや阪神など数球団が、「そんなことは言っていても、2度拒否はしないだろう。年齢ももう(1月で)24歳だし、さすがに今回は入るんじゃないか?」と、強行指名をにおわせていました。そんなスカウト情報に、長野くんはヤキモキ。。。。私もあちこちから球団の動きを聞くたびヤキモキ(≧ε≦)
なんで私までヤキモキしちゃうのかって、、、??(^_^; 単に、長野くんの夢をかなえさせてあげたいから、、、、それだけです。私がここまで人のことでヤキモキすることってあんまりないことですが、長野くんは、そう人にさせてしまう人なのです。何とかして夢をかなえさせてあげたい!って思わせられちゃうんです。
「いいヤツ」「いい男」ならいっぱいいるし、いっぱい見てきました。でも、長野くんはちょっと違う。これまでこのブログで長野くんを「いい男」「いいヤツ」って書いたかもしれないけど、それは超簡単に表現すれば、、、のこと。私の中の評価では、長野くんはその上の上ぐらいなのですっっ
人見知りするし、仏頂面するし、もともといかつい顔してますから(失礼!(^。^;))、第一印象はあんまりよく思われないかもしれないですっっ テレビなどの画面や、新聞の写真などで部分的に見た人も、そこまでいい印象は持たないかもしれません。マスコミに対しても、「はい」とか、「そうかもしれないですね!」ぐらいの短い言葉でしか話さないことも多く、記者泣かせな人ですっっ 私も最初に取材した最初の方では、この男、手強い!(≧ε≦) と思いました(^^;;)
でも、長野くんと話しをすればするほど、、、、長野くんという人がわかっていくうちに、なんて味のある人なんだと! 上辺の優しさじゃない優しさがある、冷たそうで実は温かい、頑固そうで素直さもある、難しい人間は人間だけど、一番人間っぽい、、、。強がっているけど、弱いところもある。でも、弱さは絶対人に見せない。苦しんで、悩んでいるけど、それを人には見せず、強く強く生きている。。。。
私が受けた印象を書いただけなので、当たっていないところもあるかもしれません。でも、私にはそう見えるんだなぁ。。。。で、私はそういう人間が好きです。だから、長野くんを応援したいと思っちゃうんです。
でも、運命ってやつは・・・・。
巨人は予想どおり東海大相模の大田泰示くんを1巡目指名。ソフトバンクと競合の末、原監督が左手で引き当てました。でも、他球団で長野くんを1巡目の最初の入札で指名した球団はありませんでした。よかった〜第一関門突破!!(≧ε≦)
続いて、クジに外れた阪神、楽天、中日の3球団がハズレ1位指名に入ります。。。。息をのんで3球団の指名選手を聞きます、、、、と・・・・・こちらでも、長野くんのことはどこも指名しなかった、あーよかったっっ 第二関門突破! さらに抽せんに外れた阪神のハズレのハズレの1位指名選手も、、、、、長野くんじゃなかったっっ 朝まで長野くんを強行指名しようかどうかで揺れていた阪神も手を引きました。あーよかったっっ 第三関門突破!!
あとは、横浜から始まる2巡目のウエーバー。11番目に順番が回るまで、カウントダウンだーっっ!! 横浜…藤江均、ソフトバンク…立岡宗一郎、ヤクルト…八木亮祐、あー強行指名をにおわせていたヤクルトも指名見送った〜(≧ε≦) あと7球団っっ 楽天…中川大志、広島…中田廉、
ロッテ…長野久義、うっえ〜(o≧ω≦)o い、い、今、ロッテが「ちょーの!」って言った〜??(o≧ω≦)o(o≧ω≦)o ろ、ろ、ろって〜??(≧ε≦o)(≧ε≦o)(≧ε≦o) そんなの聞いてないよーっっ ロッテが長野くんに興味示してるなんて、聞いてないよーっっ(゜〜゜;)
って、その時点で長野くんのドラフト終了じゃん<("O")><("O")><("O")> ウエーバーだから、抽せんも何もない、名前が呼ばれた時点で、ジ・エンド。。。あぁ、運命ってやつは・・・・・神様は、なんでそんなに長野くんに試練を与えるんだ〜(-_-#)
もちろん、「ドラフト」ですから、ロッテが指名することに何ら問題はありません。でバレンタイン監督も「なんでミナサンそんななにびっくりしてるの? ドラフトは選手がチームを選ぶものじゃなくて、チームが選手を選ぶものでしょう。いい選手なんだから、そこまで残っているのがおかしい。いい選手を取るのは当然でしょう?」と平然と話していましたが、確かにその通りです。ロッテは悪くないです。。。。
でも。。。。そのへんが日本人とアメリカ人の違いなのかなーなんて思ったりして。。。。義理や人情を大事にする日本人と、義理人情?いいものはいいでしょう!という考え方のアメリカ人。
2年前も、福岡ソフトバンク入りを熱望していた八重山商工高校の大嶺祐太投手を、バレンタイン監督の指示のもと、ロッテが1位指名。クジを引き当てたということがありました。これには伊志嶺監督が怒りましたねー。
「気持ちの弱い子だし、島から出たことがないような田舎の子。千葉でいきなり一人で生活できるような子じゃない。なぜ邪魔をする」と。これだってルール上、ロッテは何も悪くないっ バレンタイン監督が石垣島まで足を運ぶなど、時間はかかりましたが大嶺くんをくどき落とし、結局はロッテ入り。今は立派に活躍してますから取り越し苦労だったんですけどね、、、
今回は、さぁどうなるんだろう。。。。。
昨晩のテレビでは、各局、東海大相模の大田くんのはじけんばかりの笑顔を映し出す一方で、巨人入りならずの長野くんがHONDAの作業服を来てうつむき加減で何とかしゃべっている長野くんの姿も映し出していました。全然気持ちが整理できていないという表情。巨人との縁を聞かれ、「見てのとおりです」と答えたときの長野くんの表情、見てられなかったっっ 予想はできたことだけど、それでもやっぱり、神様の意地悪ぅぅ〜!!(≧ε≦o)
深夜近くになって、バレンタイン監督がさっそくHondaの合宿所を訪れた映像も流れていました。早いなぁバレンタインっっ(^。^;) まだ長野くんは気持ちの整理がついていないっていってるんだから、そんな急かさなくてもぉぉ〜 時間をおいてあげてくれ〜(≧ε≦)
案の定、バレンタイン監督の前に長野くんは顔を出しませんでした。まだ出られる状況じゃあないでしょう。。。(≧ε≦o) でも、今後は指名の「挨拶」は受けるっていってるし、ロッテ入りする可能性についても、「半々」といっています。前向きに考えるのかもしれません。それが長野くんに架せられた運命なのでしょうか。。。
バレンタイン監督とHondaの安藤監督が話しをしていた応接室の映像もありましたが、あぁ、あそこで長野くんの取材して、いろんなこと話したなぁ。長野くんは、さんざん雑談した中で、たまーにすっごく心に響くことをポツリという人なので、それを待ちつつ、くっだらないこと、いっぱい話したなぁ。。。(;^_^A ちょうどお昼になって、出前を取って、2人で鴨南蛮ズルズルとすすって食べたなぁ(*^。^*)
バレンタイン監督が引き上げる映像。Hondaの合宿所の玄関も映り、あぁ、取材の帰り、「駅まで送りますよ!」と言ってくれて、合宿所の車で駅まで送ってくれたなぁ。「自分、めったに車運転しないんで、自分が運転する車に乗ったなんて、これ、プレミアですよ!(#^.^#)」って笑ってたっけなぁ。
車で送ってもらうことになって、「ホントに〜!」って舞い上がり、Honda合宿所の玄関に安傘を忘れてきてしまい、あとから、「素敵な傘忘れませんでした?」って長野くんから電話かかってきたんだった(^。^;) ホントに素敵な傘だったら取りにいくけど、500円傘(^。^;) 「捨てておいて〜!」にも「とっときますよ! そしたらまた会えるじゃないですか!o(^ヮ^)o」なんてことを言ってくれるところも、にくいね〜(*^。^*)
なんてことを思い出しながら、いつもの笑顔がまったく見えなかった長野くんを心配し、、、、。
一方では、指名されるかされないか微妙だった選手くんから、「やりました!」というメールがきたり、電話をもらったり、指名されなかった選手くんから「社会人で頑張ります」とのメールをもらったり。。。なかなか忙しい夜でしたっっ
指名を受けた選手くんたちの喜びようといったらっっ(*≧∇≦)(*≧∇≦) 「落ち着いて落ち着いて! まだスタート地点に立てたってことだから!!」と言いつつ、「今日ぐらいは大はしゃぎしてもいいよね〜!☆(゜▽゜)☆」と一緒に喜びました。
一夜明け、今日は朝からスポーツ新聞読みまくり。どの新聞も知ってることばっかり、同じようなことばかり書いてあって、イマイチ面白くないぞぉぉぉ。。。と思いつつ。どの新聞も、長野くんの写真、くらーい顔してるのが載っかってるぅぅ〜 そういう顔しかしてなかったからしょうがないけどね〜っっ(-_-#)
今日は東都大学の最終戦、亜大対東洋大がありまsたが(4対0で東洋大が勝って優勝!→明治神宮大会出場!) そこでもドラフトの話しで持ちきり。長野くんの母校、日大の鈴木監督もいらっしゃっていて、長野くんについても話してました。。。
そして夜、私は旅に出ましたっっ 傷心の長野くんの代わりに飛行機に乗って、、、(笑!)
で、某空港に降り立ち、携帯の電源を入れた瞬間、電話がブルブルっと。おー! 勝手に噂の長野くんだっ! 渦中の人ですが、電話の声は全然いつも通りっっ(^_^) 笑っちゃうことに、「なんで今、その話しをしてんねん!」って、自分らに突っ込み入れたくなるようなドラフトとは全然関係ない話しをしばらくしてました(^。^;)
ドラフトの話しもしましたよ。内容は。。。結論は、、、まだまだ先になりそうですね。もうすぐ日本選手権大会も始まりますしね。じっくり考えて、決断したら、それに向かって頑張っていってほしいと思います。それが「自分の運命なのだ」と信じて。。。
ということで、私は某空港からバスに乗って某駅までやってきましたっ 駅近いホテルですっっ 明日は3試合観戦予定! さて、どこだ〜??? ヒント、初めてこの県にキタ〜〜〜!!(*≧∇≦) そんなヒントじゃ、誰もわからないってo(^ヮ^)o
2008ドラフト速報! 東海大相模・大田泰示選手は巨人!
これから速報します!
◆一巡目
横浜…松本啓二朗(早稲田大/外野手)阪神と競合→交渉権獲得!
福岡ソフトバンク…大田泰示(東海大相模/内野手)巨人と競合→ハズレ→巽真悟(近大/投手)確定!
ヤクルト…赤川克紀(宮崎商/投手)確定!
楽天…野本圭(日本通運・外)中日と競合→ハズレ→藤原紘通(NTT西日本/投手)阪神と競合→交渉権獲得!
広島…岩本貴裕(亜細亜大/外野手)確定!
ロッテ…木村雄太(東京ガス/投手)確定!
中日…野本圭(日本通運・外)楽天と競合→交渉権獲得!
北海道日ハム…大野奨太(東洋大・捕手)確定!
阪神…松本啓二朗(早稲田大/外野手)横浜と競合→ハズレ→藤原紘通(NTT西日本/投手)楽天と競合→ハズレ→簫一傑(奈良産大/投手)確定!
オリックス…甲斐拓哉(東海大三/投手)確定!
巨人…大田泰示(東海大相模/内野手)福岡ソフトバンクと競合→交渉権獲得!
埼玉西武…中﨑雄太(日南学園/投手)確定!
一本釣りの球団が多かったっっ 甲斐くん、1巡目指名スゴイ!!(*≧∇≦) ソフトバンク、大田選手外れたものの、ハズレ1位で巽投手なんておいしい(*^。^*)
◆二巡目
横浜…藤江均(東邦ガス/投手)
福岡ソフトバンク…立岡宗一郎(鎮西高/外野手)
ヤクルト…八木亮祐(享栄高/投手)
楽天…中川大志(桜丘高/投手)
広島…中田廉(広陵/投手)
ロッテ…長野久義(Honda/外野手)
中日…伊藤準規(岐阜城北高/投手)
北海道日ハム…榊原諒(関西国際大/投手)
阪神…柴田講平(国際武道大/投手)
オリックス…伊原正樹(関西国際大/投手)
巨人…宮本武文(倉敷高/投手)
埼玉西武…野上亮磨(日産自動車/投手)
うわ〜(o≧ω≦)o 長野くん、ロッテが先に強行指名しちゃったっっっ(≧ε≦) 長野くん、どうするんだろーっっっ
◆三巡目
埼玉西武…浅村栄斗(大阪桐蔭/内野手)
巨人…斎藤圭祐(千葉経済大附高/投手) 斎藤くん、巨人って、ちょっと笑っちゃうかも(*≧∇≦) 失礼っっ
オリックス…西勇輝(菰野高/投手)
阪神…上本博紀(早稲田大/内野手)
北海道日ハム…矢貫俊之(三菱ふそう川崎/投手)
中日…岩崎恭平(東海大/内野手)
ロッテ…上野大樹(東洋大/投手)
広島…小松剛(法政大/投手)
楽天…井坂亮平(住友金属鹿島/投手)
ヤクルト…中村悠平(福井商/捕手)
福岡ソフトバンク…近田怜王(報徳学園高/投手)
横浜…山崎憲晴(横浜商大/内野手)
◆四巡目
横浜…細山田武史(早稲田大/捕手)
福岡ソフトバンク…有馬翔(日南学園/投手)
ヤクルト…日高亮(日本文理大付高/投手)
楽天…井上雄介(青山学院大/投手)
広島…申成鉉(京都国際高/内野手)
ロッテ…坪井俊樹(筑波大/投手)
中日…高島祥平(帝京高/投手)
北海道日ハム…土屋健二(横浜高/投手)
阪神…西村憲(九州産業大/投手)
オリックス…高島毅(青学大/内野手)
巨人…橋本到(仙台育英高/外野手)
埼玉西武…坂田遼(函館大/外野手)
◆5巡目
埼玉西武…岳野竜也(福岡大/捕手)
巨人…笠原将生(福岡工大城東高/投手)
オリックス…西川雅人(四国・九州ILリーグ愛媛/投手)
阪神…洗濯終了〜じゃなくて選択終了!
北海道日ハム…中島卓也(福岡工高/内野手)
中日…岩田慎司(明大/投手) やった!(*≧∇≦) 地元中日!
ロッテ…山本徹矢(神戸国際大付高ア/投手)
広島…選択終了!
楽天…楠城祐介(パナソニック/外野手)
ヤクルト…新田玄気(パナソニック/捕手)
福岡ソフトバンク…攝津正(R東日本東北/投手)
横浜…小杉陽太(JR東日本/投手)
◆6巡目
横浜…選択終了!
福岡ソフトバンク…金無英(福岡レッドワーズラーズ/投手)
ヤクルト…選択終了!
楽天…辛島航(飯塚高/投手)
ロッテ…香月良仁(熊本ゴールデンラークス/投手)
中日…小熊凌祐(近江高/投手)
北海道日ハム…杉谷拳士(帝京高/内野手) ケンシ指名された〜(*≧∇≦)(*≧∇≦)
オリックス…選択終了!
巨人…仲澤広基(東海大甲府高/国際武道大/内野手)
埼玉西武…宮田和希(甲賀健康医療専門学校/投手)
◆7巡目
北海道日ハム…谷元圭介(バイタルネット/投手)166センチのピッチャーでだって〜!145キロ出るんだってっっ
中日…井藤真吾(中京大中京高/外野手) 井藤くんも選ばれた〜!!
ロッテ…選択終了!
楽天…選択終了!
福岡ソフトバンク…鈴木駿也(山形中央高/投手)
◆8巡目
福岡ソフトバンク…選択終了!
中日…選択終了!
北海道日ハム…選択終了!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
おさらい!(中学時代、硬式チームに所属していた選手、分かる範囲で入れておきます!)
◆横浜
1位・松本啓二朗(千葉市シニア→千葉経済大附高〜早稲田大/外野手)
2位・藤江均(上宮太子高〜NOMOベースボールクラブ〜東邦ガス/投手)
3位・山崎憲晴(埼玉栄高〜横浜商大/内野手)
4位・細山田武史(鹿児島城西高〜早稲田大/捕手)
5位・小杉陽太(江東ライオンズ・ポニー〜二松学舎大付高〜亜大中退〜JR東日本/投手)
選択終了!
早大から2人! またチームメイトっ ノリハルくん含め、大学ジャパンが3人!
◆福岡ソフトバンク
1位・巽真悟(新宮高〜近大/投手)
2位・立岡宗一郎(鎮西高/外野手)
3位・近田怜王(三田シニア〜報徳学園高/投手)
4位・有馬翔(宮崎シニア〜日南学園高/投手)
5位・攝津正(R東日本東北/投手)
6位・金無英(福岡レッドワーズラーズ/投手)
7位・鈴木駿也(山形中央高/投手)
選択終了!
シニア時代、ジャパンのチームメイトだったレオと有馬くんが再び同じチームに!
◆ヤクルト
1位・赤川克紀(宮崎商/投手)
2位・八木亮祐(愛知西シニア〜享栄高/投手)
3位・中村悠平(福井商/捕手)
4位・日高亮(日本文理大付高/投手)
5位・新田玄気(高松商〜中大〜パナソニック/捕手)
選択終了!
4巡目まで高校生!
◆楽天
1位・藤原紘通(長崎南山高〜福岡大〜NTT西日本/投手)
2位・中川大志(桜丘ボーイズ〜桜丘高/投手)
3位・井坂亮平(藤代高〜中大〜住友金属鹿島/投手)
4位・井上雄介(千葉市シニア〜千葉経済大付高〜青山学院大/投手)
5位・楠城祐介(小倉高〜青山学院大〜パナソニック/外野手)
6位・辛島航(飯塚高/投手)
選択終了!
◆広島
1位・岩本貴裕(広島商〜亜細亜大/外野手)
2位・中田廉(ナガセタイガース・ボーイズ/広陵高/投手)
3位・小松剛(室戸高〜法政大/投手)
4位・申成鉉(京都国際高/内野手)
選択終了!
人数少ないけど、ベストな4人ですね〜!
◆ロッテ
1位・木村雄太(秋田経法大付高・現明桜高〜東京ガス/投手)
2位・長野久義(筑紫野ドリームズ・フレッシュリーグ〜筑陽学園〜日大〜Honda/外野手)
3位・上野大樹(帝京高〜東洋大/投手)
4位・坪井俊樹(社高〜筑波大/投手)
5位・山本徹矢(神戸国際大付高ア/投手)
6位・香月良仁(第一経済大〜熊本ゴールデンラークス/投手)
選択終了!
このメンツ、長野くんが入ったら、かなりの補強になりますねーっ
◆中日
1位・野本圭(岡山南高〜駒大〜日本通運・外)
2位・伊藤準規(西尾張ドリームス・ヤングリーグ〜岐阜城北高/投手)
3位・岩崎恭平(平塚シニア〜東海大相模高〜東海大/内野手)
4位・高島祥平(帝京/投手)
5位・岩田慎司(岐阜ヴィクトリーズ・ボーイズ〜東邦高〜明大/投手)
6位・小熊凌祐(近江高/投手)
7位・井藤真吾(岐阜西濃シニア〜中京大中京高/外野手)
選択終了!
地元が3人! すごいいい補強している感じ!
岩田くん、もっと順位上でもいい感じ! でも、その上の4人もなかなかのメンツだからなぁっ
◆北海道日ハム
1位・大野奨太(西濃ボーイズ〜岐阜総合高〜東洋大・捕手)
2位・榊原諒(愛知衣浦シニア卒〜中京高〜三菱自動車岡崎〜関西国際大/投手)
3位・矢貫俊之(仙台育英高〜常磐大〜三菱ふそう川崎/投手)
4位・土屋健二(富士シニア〜横浜高/投手)
5位・中島卓也(福岡工高/内野手)
6位・杉谷拳士(東練馬シニア〜帝京高/内野手)
7位・谷元圭介(稲生高〜中部大〜バイタルネット/投手)
選択終了!
土屋くんとケンシが同じチームっ 横浜と帝京! これまた不思議な感じ!o(^ヮ^)o
◆阪神
1位・簫一傑(日南学園〜奈良産大/投手)
2位・柴田講平(福岡工大城東高〜国際武道大/投手)
3位・上本博紀(広陵高〜早稲田大/内野手)
4位・西村憲(福岡工大城東高〜九州産業大/投手)
選択終了!
上本くん、3位は低い気もするけどぉ〜
◆オリックス
1位・甲斐拓哉(松本南シニア〜東海大三高/投手)
2位・オリックス…伊原正樹(岡山共生高〜関西国際大/投手)
3位・西勇輝(菰野ボーイズ〜菰野高/投手)
4位・高島毅(天王寺シニア〜大阪桐蔭高〜青山学院大/内野手)
5位・西川雅人(大阪学院大〜四国・九州ILリーグ愛媛/投手)
選択終了!
甲斐くん1位指名スゴイ!!(*≧∇≦) 親孝行、おばあちゃん孝行してください(^o^)
◆巨人
1位・大田泰示(東海大相模/内野手)
2位・宮本武文(和歌山シニア〜倉敷高/投手)
3位・斎藤圭祐(千葉経大附高/投手)
4位・橋本到(東北シニア〜仙台育英高/外野手)
5位・笠原将生(福岡工大城東高/投手)
6位・仲澤広基(東海大甲府高/国際武道大/内野手)
選択終了!
5位まで高校生! 宮本くんと斎藤くんって全然キャラ違うっ 2人の会話ってどんなんだろー(^。^;) ちなみに、斎藤くんがケーザイでバッテリー組んでいた谷勇哉くんはシニアのジャパンで宮本くんとバッテリー組んでました!(^O^)
◆埼玉西武
1位・中﨑雄太(都城シニア〜日南学園/投手)
2位・野上亮磨(筑紫エンデバース・フレッシュ→神村学園〜日産自動車/投手)
3位・浅村栄斗(大阪都島ボーイズ→大阪桐蔭高/内野手)
4位・坂田遼(横浜創学館高〜函館大/外野手)
5位・岳野竜也(九産大附九産高〜福岡大/捕手)
6位・宮田和希(甲賀健康医療専門学校/投手)
選択終了!
九州出身選手目立ちますね(^.^) 一瞬、ソフトバンクの指名選手かと思っちゃうっ 地元埼玉の選手は指名指名しませんでしたねー。聖望学園の大塚椋司くんとかっっ
::::::::::::::::::::::::::::::
夕飯準備のため、育成選手までは入れられませんでしたっっ
でもでも、一人紹介! 岐阜城北から早稲田大に入ってすぐやめちゃった尾藤竜一くんが巨人から育成選手枠で指名されています!! 斎藤佑ちゃんと同級生っ あのカワイイピッチャー 早大辞めて、今、どうしてるのかと思ってたらっっ びっくりぃ〜!(*≧∇≦)
ほかに、巨人の角盈男もと投手の次男、東海大相模高の角晃多選手(世田谷ボーイズ卒)がロッテから、九州国際大付高の二保旭(行橋シニア卒)らが指名されています! Read the rest of this entry »
ワールドシリーズ フィリーズが優勝!+ドラフトの話し(^o^)
いい天気ですね〜! 布団干し日和! 洗濯日和! 野球観戦日和! 今朝は、今日、運命のドラフトを迎える某ドラフト候補選手くんのメールで起きましたっっ 昨晩もいつもと変わらずよく眠れたようでo(^ヮ^)o
今日は神宮で亜細亜大対東洋大の第2戦が行われます。昨日亜細亜大が4対0で完封勝ちしているので、今日も連勝すれば優勝です!(明治神宮大会出場!)
横浜スタジアムでは、関東地区大学野球選手権(明治神宮大会予選)の決勝、創価大対常磐大が行われます。今年6月の大学野球選手権大会で優勝した東海大は昨日創価大に敗れ、明治神宮大会には出場できません。創価大と常磐大が出場します!
この大学野球を見に行きたいところですが、原稿かかなきゃー(≧ε≦o)なので行けません。といいつつ、ワールドシリーズ、フィリーズ対レイズ戦、しっかと見ちゃいましたっっ(^。^;)
フィリーズ3勝1敗で迎えたワールドシリーズ第5戦は、雨のため2対2で6回途中で中断。サスペンデットゲームとなっていました。で、昨日もできず、今日再試合が行われ、さきほど、フィリーズがレイズに4対3で勝ってワールドチャンピオンとなりました。
今年のワールドシリーズ、NHK、BSの中継、解説はレイズに岩村明憲選手がいてるので第一戦からどちらかといえばレイズびいき。フィリーズには田口壮選手がいますが試合出場してないですからねっ 私も岩村選手のことは応援しているのでレイズにチャンピオンになってほしいという気持ちもありながら、いい試合を見せてもらえればそれで十分!ってな思いでテレビ観戦してきましたっ
さて、今日中継したNHKの竹林アナウンサーは世田谷シニアで今夏までキャプテンしてた竹林聡一郎のお父さん(^o^) お父さんといってもまだ若くてかっこいい、誠実な感じのとても素敵な方。シニアの試合でベンチ入りしてスコアブックつけてたりすることもあるんですよん♪ 聡一郎くんも三拍子揃ったいい選手、ヤンチャな仲間たちをよくまとめていたいいキャプテンでした!
そんな竹林アナの中継のもと始まった、今日の第5戦。6回から始まるという異様な雰囲気、1点差で最後までどっちが勝つか分からない緊迫したゲームでした!
最後、三振で優勝を決めた瞬間を見ると、やっぱり感動しますねーっっ(*≧∇≦) もみくちゃになって抱き合って倒されて、そこにどんどん選手が重なっていって、あー一番下にいるバッテリーは呼吸困難になっちゃうんじゃないー(≧ε≦) ダイジョウブ〜?(≧ε≦o)
球場もスゴイ盛り上がり! そんな中、田口選手、試合出場なかったからか、謙虚に喜んでましたね(^。^;) 25人枠には入ってたわけで、それだけでもやっぱりスゴイことですが、やっぱり試合に出られないで優勝というのは悔しいんんでしょう。悔しいけどうれしい顔して喜ばなきゃってはしゃいでいるような。。。勝手な想像だけど。
田口選手、試合後の優勝インタビューで「秘密兵器は秘密のまま終わってしまいました!」と明るい笑顔で言っている姿が、大人な発言でもあり、いじらしくもあり、悔しさをにじみ出してるような感じがしました。やっぱ、試合に出てなんぼの世界です。
一方、試合に出続けた岩村選手、よく頑張りましたよねー。体ボロボロ。誰もがどこかに故障や痛みを持ちながらの戦いになるんでしょうけど、岩村選手も満身創痍の中の戦い、ワールドシリーズでは守備のミスもあったけど、それでもよくやりましたね!!
今日もレイズのマウンドにあがった一昨年の全米ドラフト1位左腕・デービット・プライス。160キロを投げる怪腕ですが、、、、、そのプライスから2年前にホームランを打った選手が気になりますっっ Hondaの長野久義選手。ともに大学生のときですが、「あのとき、プライスから打ったホームランが自信になった」と話す長野くん、、、今日、ドラフトを迎えます。
あの2年前のホームランの後、プライスは全米ドラフトで1位指名されレイズ入り。今やレイズの主戦投手として活躍するまでになりました。そして、長野くんは。。。巨人入りを熱望し、同年、日ハムの4巡目指名されましたが、それを断ってHonda入り。。。2年後に自由枠で巨人入りすることを目標に頑張ってきました。
が、ルールは変わり、自由枠は撤廃。。。
それでも、巨人とは相思相愛で1位指名確実かと言われてきましたが、東海大相模の大田泰示くんが締め切り日にプロ志望届けを出したことで、また状況が変わりました。巨人はきっと大田くんを1位指名するでしょう。。。そこでクジが当たるか当たらないかで、また長野くんの運命が変わってきます。
巨人が大田くんを1位指名した傍で、他球団が長野くんを指名したら、、、もう、「巨人の外れ1位」か「巨人の2位指名」は消えます。あれだけのいい選手ですから、他球団は放っておかないでしょう。。。でも、あれだけ巨人を熱望しているから、他球団は手を引くでしょうか。。。。どうなるんだろう。。。
巨人に入れなかったら、またHonda残留することを表明しています。「そこまでして巨人入りしたいの?」って言う人もいるかもしれないけど、それが長野くんの「夢」なんです。残留は「また2年待ってでも巨人に入りたいから」という理由がもちろん一番だけど、「ここで他球団に入ったら、2年前にお断りした日ハムに失礼だから」という理由もあります。本当に律義な男、筋を通す男なんです。
あと3時間半後ぐらいには結果が出てますね。。。
さてさて、隣りの明大Gからは元気な練習の声が聞こえてきています!! 4年生は今週月曜日でリーグ戦を終えて引退。。。その晩は大盛り上がりだったようだけどo(^ヮ^)o (下級生による一発芸大会も盛り上がったとのことっっ(*≧∇≦)) 下級生たちは、すでに来春に向けての戦いが始まっています。その前に、来週、新人戦(1,2年生の大会)があるので、昨日に続き、今日も1、2年生中心の練習をしているようです(^o^)
そんな明大にもドラフトを待つ選手が。。。エース岩田慎司投手! 「ドラフト当日は合宿所で待ってます!」と言っていましたが、今、お隣の合宿所の中で、どんな心境でいるのかっっ っていうか、やっぱりまな板の上の鯉でしょう(^_^; こちらもプロ入りしたら、ファンを大事にするいい選手になると思う。出身は岐阜。高校は愛知の東邦。地元・中日ドラ入りしたら、ますます人気出るんじゃないかなー(^-^)
おっと!! 仕事しなきゃ! ドラフト中継見れなくなっちゃうぅぅ〜(;^_^A
おいっこの双子ちゃん、見てきた〜!!カワイイ(*≧∇≦)
まだ、2人とも2500グラムなくて、ほんとちっちゃいっっ でも、ちゃんとした人間!o(^ヮ^)o 小僧も女神も抱っこしまくりっっ 短時間だったけど、抱っこ上手になったし、お世話もよくしていた2人でした(^o^)
そして、、、出ると思ったっ(^_^; 女神ちゃまの、「うちにもあかちゃんほしー(≧ε≦o)」発言っっ ウチはもう無理〜!! 小僧は「一人借りればいいじゃん!(^O^)」 まだ言ってる(^。^;) 借りて誰が面倒みんのよぉ〜(^。^;) 確かにカワイイけど、たまに見に行って抱っこさせてもらって癒やされるっっ これで十分じゃ!!o(^ヮ^)o
高野連会長に奥島孝康氏! 何か変わる?
日本高校野球連盟、通称・高野連の次期会長に、前早大総長の奥島孝康さん(69)が就任することになったそうです。前任の脇村春夫会長は3期6年で退任。後任は、以前から奥島氏の名前があがっていましたが、昨日、正式に受託したそうです。
早稲田大の総長として早大改革を進め、〝剛腕〟とも言われた人。スポーツ強化も掲げて、早大のあらゆる運動部を強化してきた人。〝スポーツ科学部〟を設置した人でもあります。野球の経験はないそうだけど、日本学生野球協会の審査室委員会(不祥事などを審議するところ)を長年務めたり、高野連が昨年設置した有識者会議のメンバーも務めていたそうです。その他、いろいろな経歴や肩書をお持ちの人ですが、この方が、高校野球を変えてくれるでしょうか。
今の高校野球には、本当に様々な問題があります。今の、、、じゃなくて、ずっと前からいろんな問題あったんだろうけど、ますますおかしくなっている部分もたくさんあります。一(いち)高校の部活動のはずなのに、それ以上の存在、扱いになっている高校野球部も多いです。〝甲子園〟は本当に大きな広告になります。「野球で名前を売って・・・」は、依然としてあること。有望選手の獲得に必死な高校は多いです。
よって、有望中学生選手に大枚をを積む高校もあります。大枚じゃなくとも、びっくりするような「好条件」をつける高校もあります。来てもらうためには必死です。でも、そういうことをする高校があるから、勘違いする中学生や保護者も多いです。大したことない選手、、、といっては失礼ですが、そこまでの選手?と思う選手や保護者までもが「特待じゃなきゃ行かない」と言い出して、高校側を困らせることも多いです。
(最近は「もう『特待!特待!』っていってる選手はいらない。うちに入りたいと言ってくれる選手でやる」という高校もあります。結果として、チームのまとまりがいいのはそういう高校だったりするんですっ)
「特待」については、反対はしませんが、なんでもかんでも、、、っていうのには意義ありです。さっき書いたように、選手や保護者を勘違いさせることもあります。それじゃなくても、時代の流れで選手の気質、保護者の考えも変わってきているのだから、勘違いの2乗であー大変っっ 高野連からはとりあえずのような形で「5人以下が好ましい」ということになりましたが、実際は、5人の他、「勉強の特待○人」だとか、「経済的な特待○人」だとか、いろんな理由がついた特待を含めて10人以上っていうところもありますしね。
今年も全国各地でポロポロと出てきている、「○○高校監督、暴力で謹慎」 「○○高校で部内暴力で対外試合禁止」など。もちろん手を出してしまった指導者、選手が悪いですが、よく話しを聞けば、やられた方に非があるってことも多いです。でも、やられた方の親&選手が「勘違い親子」だったら、、、、密告。。。。〝熱血指導〟のはずが、気が付けば〝謹慎〟になってしまう、、、指導者がやりにくい時代となっています。
これを含め、高校野球を取り巻く環境には様々なことがあり、月1ぐらいで目が飛び出しそうになるようなびっくり話しが飛び込んできます。「健全育成の場」、「教育の場」、「アマチュアリズムの堅持」などと言われながら、それとほど遠い野球部だってあります。(もちろん、素晴らしい野球部もいっぱいあります!)
現・脇村春夫会長は、「特待生」を問題にするだけして、はっきりと結論を出さず「暫定措置」のまま退任していくことになります。高校野球の現場では、「特待」の扱いについて、「結局どうすりゃいいんだ!?」という声も出ています。
安倍総理、福田総理は政権を「ポイ!」でしたが、脇村会長も「ポイ」とまではいかなくとも、現場から「逃げるのか!」って思われても仕方ないんじゃないかな。。。あの、「特待生は試合に出られない」という衝撃の通達を出した人、、、あのとき屈辱を味わった選手たちにとっても、、、複雑な思いがあるはずです。
で、それを奥島新会長が受け継いできちんと片付けてくれるのでしょうか。早大改革をしてきた剛腕は、全国4700校、4700の指導者、18万人の選手、そのほぼ倍数いる保護者を束ねられるのでしょうか。。。
奥島新会長には、みんなが本当にやりたいと思う高校野球に近づけてほしい。どんより曇った高校野球じゃなくて、スカっと快晴の高校野球。ぜひ、現場を歩いて、現場の声を拾ってほしい。そう簡単に変わるはずはない世界だけど、何かが変わるはず。少しでもいい方向に変えていってほしいです。
そんな奥島新会長が一つだけ具体的にやってみたいと言うのが「アジア諸国との高校野球選手権大会」だそうです。確かに面白いかもしれないですね。でも、華やかなこともいいですが、その前にやることはいっぱいありますからねー!!
余談ですが。。。。この奥島新会長が早大出ということで、現場では、、、、「来春の選抜甲子園、東京大会準優勝の早実の出場の芽が大きくなったんじゃ??」という話題になっています。例年は、「東京は1校で、関東が5校(合わせて6校、昨年は7校)だけど、今回は東京2校で、関東が4校なんじゃない? 東京の準優勝、早実だし、人気校、出したいでしょー高野連! しかも新会長のところだし!」などとささやかれていますっっ
もちろん、早実もそれに値する結果は出してるわけだから「東京2校」でも不思議なことではないんですけどねっっ そんなこんなのもろもろの理由で、「早実も来春の甲子園に出られる可能性が高い」と見ていますっっo(^ヮ^)o 決まるのは来年1月23日!!
::::::::::::::::::::::::::::
そして明日、10月30日はドラフト会議だ〜! まな板の上の鯉たちに決断が下されるのは午後3時〜6時ぐらいの間。あの選手はどこの球団がクジを引くのか!? あの選手は希望球団に入れるのか? あの選手はかかるのか!! 秘かにドッキドキ(≧ε≦)
昨年に引き続き、今年も速報しまっせ〜(^o^)♪
風邪治りました〜(^_^; はやっっ で、大学生選手くん来てましたっ
が、、、、あっという間に治ってしまいました〜 ちょーはやっっ(^。^;) 昨晩、風邪薬と栄養ドリンク飲んですぐに寝て、今朝起きたらかなりよくなっていて、一日普通に過ごし、夕方には全快とはいかないまでも、鼻水がちょっと出るぐらいっ 小僧も女神ちゃまも風邪ひいてもあっという間に治るけど、ママも1日で治ってしまったσ(^_^;
もともと大したことなかったのか、軽い風邪だったから治っちゃったのか、それとも、風邪をひくと「お前が不摂生してるからだーー!!」って鬼(ダンナ)に怒られちゃうから、反射的に(?)よくなっちゃったのか、それは不明(^。^;) とにかく元気モリモリ、食欲モリモリ! 心配してくださった方、すみません〜(≧ε≦) 今日はいつも通りのフル回転ですごしてました(^。^;) はははっっ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
ということで、今日はフィリーズ対レイズ戦を観戦。スゴイ雨の中の試合、2対2でサスペンデットっっ 明日再試合! その後、仕事があって車で出かけ、帰りに花屋さんに寄りました(^o^) もうすぐ締め切りラッシュ脱するので、そしたら庭を掃除して、空いてるところにパンジーなど花を植えたいなと思って(^-^)
その花屋さん、前にも書いたかな、花の卸問屋みたいなところでとても安い! 安い上に、そこのサッチー似の店主らしきマダム系のオバ様が、さらに安くしてくれるんですっっ(*≧∇≦)
「ねぇアナタ! これ、ハッパがちょっとだけ枯れちゃってるんだけど取っちゃえば大丈夫だから持っていかない? 5つで100円でいいわよ!」みたいな感じっっ 私からすれば全然オッケーなんだけど売り物にするにはちょっと。。。というような花を次から次へと出してきてくれて、700円ぐらいで大量のお花をゲット(*^。^*)
そのオバ様、「アナタだけよ♪ アナタ、素直だから!」とか、「アナタのお家は植えるところがいっぱいありそうね! 広いところに住んでるんでしょ! そういう人に持っていってもらいたいわ!」っておだてまくられるっっ(^。^;)
どうして私が素直だってわかるの?(本当に素直か?(^^;;)) 確かに、「これどぉお?」ってすすめられたものは、「じゃーいただきます!」って言ってるけどっっ だから素直で気に入られてる? で、私がそんな広い庭付の豪邸に住んでる小マダムに見える?うーん不思議(^^;;)
それとも、誰にでもそう言ってるのか? いや、店内には他にも客がいても、他の人にそういっているのは見たことない(^^;;) で、そうやって超安で買ったお花、すぐ枯れてしまうわけでもなく、長生きしてるし、だまされて買わされているわけでもないらしいf^_^; いろいろとナゾなのですが、とにかく、年に1、2回しかいかないんだけど、毎回出血大サービスしてくれて、1,000円以内で大量のお花ゲットできちゃうんですぅぅ〜
たくさんのお花ゲットしたので、家に帰って仕事する前にちょっと庭いじり(*^。^*) やっぱりお花って心を明るくるするし、家の中に観葉植物など緑があると元気になるし、いいですよねー!! (と私は思うっっ)
一方で、、、、落ち葉の季節っっ 家のすぐ脇の桜の木の大群から大量の枯れ葉が落ちて参りますっっ 桜の時期は私は毎年大阪に行っていてほんの2〜3日しか桜見れないっつーのに、落ち葉拾いは1ヶ月ぐらい続くからなー(≧ε≦) でも!! 今年もどんとかかってこい落ち葉!! ゴミ袋、いっぱい用意して待ってるぞぉ!!
家には小僧の友達が3人遊びにきていましたっ まだ外は明るいのに家の中でゲームをやって遊んでるっ ウチでは「ゲームは1日30分以内。友達が来たときは多少多めに見て45分!」というルールになっています。で、私が帰ったときに、何分やってるかを聞いたらすでに30分経過。
友達に「うちではゲームの時間は決まってるから、うちで遊びにきたときはうちのルールを守ってね!」という話しをし、「じゃあ、あと15分ね!そのあとは、まだ明るいんだから外で遊びなね!」に、「わかった」と小僧どもっ
しばらくして。。。小僧と友達がケンカしているような声がっっ 何かと思ってそっと庭から聞いていたら、どうも、15分たったのに友達がゲームをやめないので小僧が怒っているらしいっっ 友達の一人が小僧のDSと通信?だか交換?だかしていて、それを移し終えないと小僧のDSのスイッチも切れないんだとかなんとかっ よくわかんないんだけど、とにかく小僧が「もう時間だから終わりにしろよ!」って言っていて、友達が「まだ終わってないもん」とやり合っているっっ
そこへさりげなーくママ登場。事情を聞いた上で、お友達小僧くんに説教しちゃいましたっっ(^^;;) だって、約束はやっぱり約束だからっっ って、大した説教じゃないけれど、ダメなことはダメ、約束は守るというお話し。そしたらそのお友達小僧くん、泣いてしまいましたっっ(^_^; その子はすぐ泣く子だとは知っていたんだけどっっ 泣いたからってダメ! ウチの小僧も「ダメなものはダメ!」で通してるし、半分ウチの子のツバサもちゃんと守ってる!(*^。^*) 他の友達だって、ダメなものはダメ!
その子は納得したような、納得していないような。。。。でしたが、その後、他のお友達と「お邪魔しました〜」といって帰っていきました。小僧の友達関係悪くしたかなぁ(-_-X)と思いながら、外を見ると、みんなで仲良く野球をして遊んでる!楽しそうに! ちょっとホっとしつつ、最初からそうやって外で遊べばいいのにぃぃ〜と思うママ。
今度こそ本当に帰る時間になって帰っていき、それと入れ代わりでパパチームのピッチャー陣が練習に続々と。。。今日もシャドーやったり、インナーやったり。。。。小僧も一緒にスイングしたり。。。。ママはその間仕事〜
しばらくして、女神ちゃま迎えに行って、買い物行って、夕飯作って、、、、選手くんたちが帰ったのと入れ代わりで、今度は、某大学野球部の選手くん来訪〜 さきほどまでいろんな話しして、ダンナからバット2本もらって帰りました(*^。^*) 大学野球選手、お金なーいっっ!子が多いっっ(^。^;) 道具代がかかりますっっ
WBC監督、あれよあれよの間に巨人・原監督に決定。とってつけたように「〝世代交代〟しなければ」だって〜。マラソンの高橋尚子選手引退会見に、、、よく頑張ったな〜同世代! ドラフトまであと2日で、、、勝手にドッキドキ。昨日仕事出来なかった分、今晩仕事頑張ります!
※ 午前1時からブログメンテナンスはいるようなので、しばらくみれないようです。
ご迷惑おかけしますm(__)m
風邪ひいちゃった〜(>_<)
昨晩からのどが痛くて鼻水も止まらずっっ ティッシュが離せません(-.-;)
でも、今日は用事ありでおでかけっっ
※ 続きがあるか。。。??(^_^;
シニア東海は名古屋北がV! 関西は和歌山と天理が決勝進出!
私は女神ちゃまとシニア関東大会準々決勝観戦しに荒川の土手へとドライブですっっ 河川敷の100メートルぐらいしか離れていない2つのグラウンド(荒川G、葛飾G)で2試合ずつ4試合! 東練馬が荒川に6対4で逃げ切り、世田谷西は7対3で鶴見に勝ち、新宿は君津に4対3のサヨナラ勝ち、静岡裾野が横浜青葉に1対0のサヨナラで勝ってベスト4入りを決めました!
静岡裾野対横浜青葉は裾野・坂上泰斗くん、横浜青葉・石井文太郎くん、両好投手の息詰まる投手戦、0対0のまま延長戦に突入。最後は静岡裾野が坂上くんの二塁打かからチャンス広げ、ゲッツーを狙った末の暴投の間に1点取ってサヨナラ勝ちでした。
君津のピッチャー艫井(ともい)春紀くん、いいですねー!!(*≧∇≦) 股関節のあたり痛めているそうですが、そんな中であの球、、、低めにあれだけスーッというかピュっというか力のある球を投げられるピッチャーはなかなかいない!! インコースを強気に攻められるところも素晴らしい! 体は168センチとそんなに大きくないですが、今後がメチャ楽しみ! 本調子のときに見てみたい!!
この勝った4チームは来春3月の関東連盟開幕式後、神宮球場で模範試合を行います!
で、昨日見てきた東海大会は・・・名古屋北が愛知衣浦に2対0で勝って優勝を決めたそうです! 愛知衣浦をついに止めたんですねー! 3位決定戦では愛知西が海山にコールド勝ちで銅メダルゲット! 関西大会では和歌山が8ー1で河南に、天理が5-0で京都北に勝ち決勝進出しています!
高校野球では、東京大会決勝、シニアの関東大会準決勝観戦後、神宮第二に移動してみようと思っていたんだけど、シニアの試合開始が1時間以上遅れたため間に合わず。。。取材途中でメールあり、、、、国士舘が3対1で早実に勝ったとのことでした!
これで国士舘は明治神宮大会出場、来春のセンバツ甲子園当確ですね! 早実は準優勝ですけど、、、、東京2校の可能性もありますからわからないっすねー。あと、明治神宮大会で国士舘が優勝すれば1枠増えるから・・・・早実関係者は国士舘を応援するっきゃないっっ?
東海大会では静清工が東邦に4対3、中京大中京が三重に2対1、掛川西が大垣日大に2対1、亨栄が大垣日大に4対3、いずれも1点差で勝ってベスト4入り、センバツに王手! 近畿では福知山成美が東洋大姫路に2対0、大阪桐蔭と金光大阪の大阪対決は、金光大阪が3対2で大阪桐蔭にサヨナラ勝ち。昨日勝ったPL学園とともにベスト4入りでセンバツ当確。準々決勝あと1試合、天理と箕島はグラウンド状態不良だかでできなかったんですねー。
取り急ぎ、ここまで!!
シニア関西は和歌山、河南、天理、京都北がベスト4!
無事家着っ クライマックスシリーズ巨人対中日戦、8回から見ることできました(^o^)
小僧は野球に夢中ですが、女神ちゃまは黙々とお勉強〜 「ママ、まるつけして!」とせがまれ、ママもテレビみたいのにぃぃ〜(≧ε≦o) でも、ここで「今、忙しい!」といったら、女神ちゃまのやる気が失せてしまうかもしれないっっ(≧ε≦) と、せっせこ丸付け(-.-;) 横目でクライマックス! 原監督胴上げ!
と、女神ちゃまの顔が何かへん!! じーっと見てたら、、、「ママはまだきづいてないかもしれないけど、きょう、ここのハがぬけたんだ〜(^o^)♪」って。「おぉぉ〜 またハが抜けたか!!(*≧∇≦)」 先週上の歯が抜け、立て続けに今日、下の歯が抜けたっっ 歯抜けでなかなかおマヌケな顔になっています(^。^;)
そんな女神ちゃま、いつのころからか長い髪に憧れて、ずっと伸ばし続け、切らせてくれず、、、、今、かなり長いっっ 毎晩毎晩、お風呂あがりに乾かすのが大変だし、毎朝クシでとかして結うのも大変だし。。。。「長すぎだから切ろうよ〜(;-_-+ 短くしてもカワイイよ!!」にも、「やだ!」と言われて数カ月。。。
でも、2週間ぐらい前、「ここの歯が抜けたら切ってもいい」と言い出したっっ なんで髪を切るのを歯が抜けたら。。。。とくっつけているのかよく分からないのだけど、女神ちゃまなりの区切りなのか??(^。^;)
で、さっき、「じゃぁ 歯が抜けたから髪の毛切っていい?」に、「えーーー(-_-#)」と言いながらも観念しそうな感じっ 明日は時間ないけど、明後日ぐらいに切れるかしらん♪ これで、毎晩の面倒なドライヤーからも解放されるかなー(^O^)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
おっと、前置き長くなりましたが、シニア関西大会の結果をお知らせします!!
今日は準々決勝4試合! 勝った4チームは、タイガースカップ出場決定です!!
和歌山2ー0神戸中央 (同級生監督対決、和歌山に軍配! 試合後、和歌山・小畑監督と電話っ 「ウシシシシシぃ〜(*≧∇≦)」って喜んでたo(^ヮ^)o)
河南2ー1橿原礒城
天理4ー1京都八幡
京都北4ー1甲子園
明日は万博球場で準決勝、決勝&3決は11月1日、万博です!!
今日は岐阜! シニア東海決勝は、名古屋北vs愛知衣浦!
まだ帰りの電車の中なので結果だけ入れておきます!
1試合目、名古屋北が愛知西に5対0で勝ち
2試合目、愛知衣浦が海山(三重)に5対2で勝ち
明日はまた岐阜ファミリーパーク球場で3位決定戦と決勝戦! このところ東海大会4季連続優勝中の愛知衣浦を名古屋北が止められるか! はたまた、愛知衣浦が、5季連続優勝の偉業を成し遂げるか!! 見たいけど。。。。明日は違うところに行きますっっ
楽しみな選手もたくさん発見したので紹介したい〜 あぁ電車乗り換えだっっ