※ 昨日の都市対抗予選のブログ、眠くて途中までしか書いてなかったので、書き足しました〜(^_^;
今日はジャイアンツ球場です!! ジャイアンツ球場は、ウチから車で15分かからないぐらいで行けちゃって、超近い! 大田泰士くんらジャイアンツの若手選手たちも見たいけど、湘南の選手たち。。。開幕したころは1軍にいた啓二朗くん(松本/千葉市シニア〜千葉経済大附〜早大卒)&ノリハル(山崎憲晴/埼玉栄〜横浜商大卒)の様子も見たくって、イースタンリー巨人×湘南をみてきました!(^o^)
その前に。。。今日は朝10時からウチの野球小僧くんの塾の保護者個人面談があったので、それまでに掃除洗濯終わらせて、まず塾へ。。。。塾での様子を聞いたり、家庭からの要望話したり。こちらからは大して言うこともないんだけど(^_^;
室長先生からは、塾に入ったころは、わからない問題があると、「わかんない!」で逃げていたけど、最近は、わからなくても自分で考えて解決しようという意識が出てきて積極的に取り組んでいるとのこと。勉強ができる、できないではなくて、そういうことがよくなっていると聞くのはうれしいです(^^)
その後、美容院行って、、、、、とても気になっていた、激安美容院に行ってみた(^_^; カット980円! 安すぎ! これからはそういう時代か?? って、単に私が節約したかっただけ(^^) 安いだけじゃなくて、とっても早く仕上がったし、これはいいかもo(゜ー゜*o
で、イースタン!
まず湘南側ですが、先日、啓二朗くんのお父さん(チバケイの監督(^_^;)にお会いしたときに、「ちょっと元気ないから励ましてやって〜」なんて言われていて。。。。私が励ましたところで元気出るかいな|(-_-)|と思いながらも、気になって様子を見に来た(^_^;
今日みたら、ヒット打ったりはちゃんと結果は出しているけど、動きにハツラツさがなかったかなぁ 大学のときはもっと生き生きとプレーしていたように思いましたが。。。。 ま、いきなりプロで楽しくやれって言われても難しいし、仕方ないですよね(>_<)
ノリハルの方は、、、、横浜商大ではリーダーシップとりまくり、甲高い声も出しまくったり、でかなり目立った選手くんでしたが、プロに入って、泥臭さが消えてスマートになった感じ。ノリハルはやっぱり泥くさくてこそノリハルだと思うから、ガツガツ&ガンガンやってほしいなぁ!!
ジャイアンツ側では、6対0とリードされて迎えた4回裏、中井大介選手(鈴鹿シニア〜宇治山田商)がまずセンターバックスクリーンへのソロホームラン! 続いて打席入った田中大二郎選手(明徳義塾中〜東海大相模卒)もレフトへソロホームラン! 続いて打席入った大田泰士選手(松永ヤンキース〜東海大相模卒)にはスタンドから「続けよ〜!」って声も飛んで、私も未来の巨人のクリーンナップがここでそろい踏みか〜(*≧∇≦) と期待しましたが、残念ながらサードライナーっ
でも、大田くんは、その次の打席では強烈なレフト前ヒット! そして、その次の打席では湘南の左腕・牛田投手のインコース低めのストレートを左中間にホームラン! スゴイ当たり! 打った瞬間いった!☆(゜▽゜)☆って当たり! ちなみに、そのホームランは6対6の同点からの決勝ホームラン!
ということで、未来の巨人のクリーンナップ? 中井選手&田中選手、そして大田くんの3発を見ることできて行ったかいがあった! 3発とも、さすが!という当たりで、今思い出しても気持ちよかったなぁ (*≧∇≦)
1番の橋本到選手(東北シニア〜仙台育英卒)、2番・円谷英俊選手(中本牧シニア〜横浜高〜青学大卒)はタコでしたが、8番の加治前竜一選手(橿原コンドルボーイズ〜智弁学園〜東海大卒)は3安打4打点と打ちまくり! 6回裏に打った二塁打はあわや満塁ホームランかという大きな当たりでした!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
そうそう、この加治前選手含め、巨人のスタメンには東海大系列出身者が4人!! 試合前のスタメン発表で東海大系、東海大系、また東海大系・・・・東海大相模出身の田中&大田、東海大山形→東海大の小田嶋正邦選手(相模原シニア卒)に、東海大卒の加治前。藤村大介選手(熊本南シニア卒)は熊本工卒で、ジャイアンツは今も原色&川上色が強いのかなぁ それとも偶然かな(*^。^*) なんて思ってスコアに名前を書き込んでました。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
で、私はネット裏の上の方にいたのですが、そこからちょっと一塁側の前の方に巨人の大森スカウト発見! 体が大きいからすぐわかるっ(*^。^*) その隣りには。。。野球小僧編集部員のキビタキビオ氏!(炎のストップウォッチャー!) キビタ氏、テレコ回して話しをしているので、どうも試合を見ながら大森さんに取材をしている様子! しばらくは離れてみていましたが、途中でご挨拶に。。。。
キビタさん「なんでここにいるんですか〜o(゜ー゜*o」に、「いや、近いし見たいから」って、そのまんま答える私。大森さんには、「よく会うね〜σ(゜∀゜*)」って(^_^; 「そうですね〜(^o^)」って。
実は大森さんには、昨日の横浜スタジアム(都市対抗神奈川予選)でもお会いしてます(^o^) 先日は、福島県いわき市の平球場でもお会いしました(^_^; その前は、、、んもーとにかくあちこちでお会いしまてます。他にもよく会うスカウトさんいらっしゃいますが、大森さんもその一人。
聞いたら、「野球を測る男」キビタさんが、ホンマモンのスカウトさんに「測る」のあれこれについて取材させていただいてたようです。「昨日、あそこに(横浜スタジアムに)いるときに電話かかってきて、今日捕まっちゃったの」って大森さん、それはそれは(^。^;)
取材後は、一緒に試合観戦させていただきました〜。スカウトさんは、ほとんどがアマチュア野球の試合をみて、次代のドラフト候補を探していますが、自分の球団の試合を見るってこともたまにはあるんですよね(^o^) 自分が担当して入団した選手がプロの世界でどうか、ってことを目で確かめたり、結果が出なければ励ましたり、大事なお仕事です(^^)
大森さんが最近担当した選手といえば、1軍でバリバリ大活躍している坂本勇人選手(伊丹シニア〜光星学院卒)。この選手をハズレ1位とはいえ、1位に持ってきた手腕はスゴイですね! 昨年の橋本到選手もそう。今日みていても野球カンが素晴らしく、プロのスピードやらパワーに慣れてきたら、絶対出てくるなという選手。彼をみていると、172センチと小柄でもプロでやっていけそうだな、と思っちゃいます。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ジャイアンツ球場ネタをあと2つ! G+でジャイアンツ球場で行われているイースタンリーグ巨人戦をみていると、熱烈な応援をしている人の声が耳に付きます。巨人の攻撃のときはずーーーーーーっとタイコをたたいて「♪かっとばせ〜かっとばせ〜お・お・た!」って感じで応援しています。休まず、ずーーーーっと!
昨年見に行ったときはいなかったのですが、今年はG+で見ると必ずその声が聞こえてきます! その声がまた響くし通るし!ウチの小僧とG+を見ていたときも、やっぱりその声が聞こえていて、小僧が「誰か一人で応援してるね! スゴイね!」って(^_^;
で、今日ももちろんその声が聞こえてきていて、キビタさんも「G+で見てると、必ずあの声聞こえてくるんですよね」って。大森さんも「それにしてもいい声してるよ(^_^;」って。でも、内野スタンドで見ているとその人の姿は見えない!どうも、一塁側のグラウンドに近い低いスタンドらしい!!
どうしても、どうしても、どうしてもどんな人か見たい!(o≧ω≦)o やじ馬根性を抑えきれず、一緒にいたキビタさんと大森さんに「ちょっと見てきます!」って言って見えるところもまで行ってみると・・・・o(゜ー゜*o
キビタさんかと思いました〜(*≧∇≦) (*≧∇≦) (*≧∇≦)
キャラがキビタさんに似ていて、思わず笑ってしまった(*^。^*) ハチマキ、ユニホームにハッピ、メガホン、タオル、リストバンドなど、全身総オレンジ色のお兄さん(オジサン?)、これをキビタさんに着せたら、双子じゃ?☆(゜▽゜)☆ すみません、望遠カメラで写真撮ってそれをキビタさんに見せたら、キビタさんも「うっ これは困るσ(゜∀゜*) 」って、なぜか困ってました(^。^;) 自分で見ても似ていたんでしょうヾ(^o^;
ジャイアンツ球場ネタをもう一つ!
久しぶりにジャイアンツ球場行ったら、駐車場の場所が変わっていて、やけに遠くに駐めさせられて。。。早く球場行きたいのに〜(>_<)と一人でブツブツ文句を言いながら歩いていたら。。。。球場のすぐ裏側に、巨大な何かを建てていて、その工事をしているので、車を近くに駐められないようでした。
大きさや形からして、室内?? と思っていて大森さんに聞いてみたら、やっぱり室内練習場(&クラブハウス)だそうです!! 巨大だな〜と思っていたら、やっぱり日本一の大きさの室内だそうです!! さすが、巨人です!! やることがデカイ! まだまだできない感じでしたが、どんなものができるのか、楽しみですね!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
さて、最後まで試合を見たいところでしたが、私はシンデレラママっ(*゚ー゚) と言葉で言えばキレイですが(^_^; 小僧の塾の送迎があるため、その時間までに戻らなくちゃならなくて(^。^;) 日中試合を見ていても、だいたい送迎の時間が近づいてくると帰らなきゃいけないんだ〜(;^_^A
来たときは「巨人への道」をヒーヒーハーハー言いながら上がってきたけど、帰りはちょっとしんどい(>_<)というキビタさんを駅まで送っていきつつ、帰宅。すぐさまおにぎり作って小僧に食べさせ、すぐに塾へと送って行きました。今日も間に合ってよかったよかった(*^。^*)
リンク
カテゴリー
- お泊まり会 (17)
- グルメ (57)
- その他のスポーツ (39)
- つぶやき or 叫び (216)
- ブログ読む前にここ読んで! &メールはこちら! (7)
- プロ野球 (182)
- ママ (407)
- ママ+野球 (535)
- ママ記者野球基金 (98)
- メジャーリーグ (38)
- 中学硬式野球 (1,091)
- 中学硬式野球+高校野球 (152)
- 中学野球 (58)
- 写真アップ進行状況 (2)
- 大学野球 (308)
- 女子野球 (4)
- 少年野球 (47)
- 旅 (5)
- 日々あれこれ… (117)
- 未選択 (82)
- 東日本大震災関連 (18)
- 独立リーグ (2)
- 社会人野球 (53)
- 趣味(ゴルフなど) (2)
- 連絡事項 (9)
- 野球 (203)
- 雑記 (91)
- 雑誌など発売のお知らせ (29)
- 高校野球 (500)
- 高校野球+プロ野球 (27)
- 高校野球+大学野球 (33)
- 高校野球+社会人野球 (1)
最近の投稿
プロフィール
- HN:瀬川ふみ子
- 性別:女性
- 職業:ママ
- 趣味:野球観戦、旅
ブログ内検索
アーカイブ
- 2014年3月 (6)
- 2014年2月 (11)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (10)
- 2013年4月 (79)
- 2013年3月 (181)
- 2013年2月 (85)
- 2012年12月 (27)
- 2012年10月 (37)
- 2012年9月 (35)
- 2012年8月 (134)
- 2012年7月 (57)
- 2012年6月 (74)
- 2012年5月 (66)
- 2012年4月 (56)
- 2012年3月 (80)
- 2012年2月 (40)
- 2012年1月 (47)
- 2011年12月 (38)
- 2011年11月 (40)
- 2011年10月 (36)
- 2011年9月 (42)
- 2011年8月 (61)
- 2011年7月 (55)
- 2011年6月 (51)
- 2011年5月 (49)
- 2011年4月 (37)
- 2011年3月 (65)
- 2011年2月 (43)
- 2011年1月 (36)
- 2010年12月 (37)
- 2010年11月 (38)
- 2010年10月 (39)
- 2010年9月 (30)
- 2010年8月 (58)
- 2010年7月 (42)
- 2010年6月 (37)
- 2010年5月 (35)
- 2010年4月 (31)
- 2010年3月 (36)
- 2010年2月 (32)
- 2010年1月 (30)
- 2009年12月 (33)
- 2009年11月 (34)
- 2009年10月 (34)
- 2009年9月 (35)
- 2009年8月 (51)
- 2009年7月 (40)
- 2009年6月 (34)
- 2009年5月 (41)
- 2009年4月 (40)
- 2009年3月 (46)
- 2009年2月 (30)
- 2009年1月 (37)
- 2008年12月 (36)
- 2008年11月 (38)
- 2008年10月 (41)
- 2008年9月 (35)
- 2008年8月 (48)
- 2008年7月 (47)
- 2008年6月 (49)
- 2008年5月 (44)
- 2008年4月 (42)
- 2008年3月 (40)
- 2008年2月 (42)
- 2008年1月 (47)
- 2007年12月 (48)
- 2007年11月 (43)
- 2007年10月 (56)
- 2007年9月 (42)
- 2007年8月 (83)
- 2007年7月 (50)
- 2007年6月 (56)
- 2007年5月 (51)
- 2007年4月 (48)
- 2007年3月 (50)
- 2007年2月 (65)
- 2007年1月 (71)
- 2006年12月 (50)
- 2006年11月 (26)