2009年10月20日の記事一覧

4日連続神宮〜 午後は横浜高校・長浜グランド!

コメントたくさんありがとうございますっ やることいっぱいでブログにかける時間がなくて〜(:_;) とりあえず今日のこと! 今日は朝から洗濯掃除に夕飯作りを大急ぎでして…4日連続で神宮ですっ 今日は東都大学野球…青学大対東洋大の「最下位逃れカード」をみて、そこから地下鉄→JR→京急と乗り継いで能見台へ… 横浜高校の長浜グランドにて筒香嘉智くん(堺ビッグボーイズ卒)の取材をしてきました! 青学大が4-0で勝ち、石井裕大投手(甲子園シニア〜青森山田卒・2年)が2安打完封です! これで春のリーグ戦を制した東洋大が追い込まれましたっ 今季はインフルエンザで戦線離脱する選手も多くて苦しいですよねー。どこもそうだけど…… で、横浜高校! 予定の3時にグランドに行くと……練習は始まっていて、筒香くんはネット裏の管理棟でどこかの取材を受けている様子。ベンチ脇にはもう一人記者がいて…「ん?順番待ち??んなこと聞いてなかったなっ」 のっそのっそと小倉部長が近づいてきて、「アポなしで二社きちゃったんだよー悪いけどちょっと待ってて」って。ノープロブレムですっ 練習みてますから私はいつでも大丈夫〜! そこにいた記者さんは「学校に連絡したんですけどこちらに伝わっていなかったみたいで〜」って。ドラフト一週間前、さすが人気選手に取材殺到っすねっ(^o^)  ということでしばらく練習見学。この秋(夏)から大石竜太がキャプテンなので、一つの練習が終わるたびに、竜太が小倉部長のところに「○○終わりました!」ってやってくるのだけど…それがなんだか不思議(^。^;) つい最近まで湘南クラブボーイズのキャプテンしていてタマゴの黄身色のTシャツ(笑)を着て田代監督のところに「○○終わりました!次はどうしましょうか!」ってきてたのに、今はYとHが重なったマークつけたTシャツきてキャプテンしてるぅぅ〜 なんだか不思議(^。^;) んなこと思ってるのは私だけかっ 時は流れているんだな〜と。 んなことしてるうちに、筒香くんの取材開始! 管理棟にあがって練習みながら並んで話しました。あらためてインタビューって感じじゃなくて、ふつーの会話(^。^;) 私の取材はいつもそんな感じっ 会話して〜盛り上がって〜はい終了!みたいなっ それにしても筒香くんは頭がいいです。本人「頭よくないです(:_;)」って言ってるけど、全然そんなことないです。質問に対して必ず的確な答えが返ってくるし、一度に二つのこと聞いてもちゃんと二つの答えを返してくれるからスゴイと思う。なかなかいないですよ。前にもその話書いたかなっ で、今日もよくしゃべってくれて面白い話を聞けました! 「へーーーー」っていう知らなかった話もあったし、「そうなの〜?」っていう衝撃の事実も出てきたし、「マジでーーー!!(*≧∇≦)」って大爆笑しちゃった話など。「これは書かないでください」な話もあったので、それは記事にはできないけど、面白い「筒香物語(仮題)」が書けそうです! 取材後は3年の老平くんらとマシーン打ちしたりランニングしたりする筒香選手。その後、渡辺監督のお孫くん(中学生)がグランドにやってきたのをつかまえて、彼をいじる筒香くん。 そこで筒香くんが「オマエ、太ったんじゃねーの?」って言ったのを聞いて思いっきり笑ってしまいましたっ それ、筒香くんに言われたくないでしょー(*≧∇≦)て。夏の予選のときに比べて…ちょっと…いや、かなり太りましたからっ  小倉部長にも「あれ、太りすぎだ!」って言われてましたっ ま、筒香くんも小倉部長に言われたくないかもしれませんが(*≧∇≦) あ、小倉部長も、まんまるの私に言われたくないか(^。^;) みんな人のこと言えないっつーことで(;^_^A  その後もしばらく練習見学して、その合間に小倉さんといろいろお話して、平田コーチにもちょっとお話伺ったりして。春のセンバツ出場がないと冬はとても長く、気持ちを維持するの大変だけど、でも、選手たちは夏に向けて必死に練習してましたよ!新戦力が加わった春から夏にかけてはまた怖い存在となってくるでしょう! 最後まで練習みたかったのですが、小倉さんはいつも「ほら、もう子供待ってるから帰らないと!」ってうちのことを気遣ってくださるので、「はーい(:_;) 帰りまーす」って(^_^; 駅までは平田コーチが送ってくださいました。横浜は渡辺監督&小倉部長というベテランコンビの陰で、この平田コーチが選手に近いところで話を聞いたり練習につきあったりして選手たちの支えとなっていますよね。今日、筒香くんの話を聞いて、また平田コーチの存在感の大きさを感じました。やはり、いいチームにはいい監督だけではなくいいコーチがいます。 さて、今日も久しぶりの顔にいっぱい会えてうれしかったです。強豪高校にいくと……つい「あの選手がちゃんといるかチェーック!」をしてしまいますっ 中学時代にみていて、強豪高校に入ったコがレギュラーかレギュラーじゃないかなんてことは二の次。やめずに続けているか…それをつい確認してしまいます。顔をみつけると…いるだけでなんだかホッとするんです。3年間続けることが大切。このままがんばれよ〜って一人ひとりに声はかけられないから、今日も秘かに視線を送ってきました〜 帰り間際に……「マジー??」な連絡が。。。。。。緊急事態発生…それはまた明日以降に。。。。