2009年12月19日の記事一覧
洗濯機がきた!(*^^*) 人もいっぱいきた!(*^。^*)
2009/12/19 (土)
今日もいろいろあって長い一日だった…けど、あっという間にすぎたような気もした(^。^;) どっちなんだ!(^^;;)
昨晩は1時にコテンzzz…と寝て、今朝は5時起きっ パパチームは冬場は朝6時から強化トレーニングをやっているので、選手くんたちは5時半出発。よって、寮母ママは5時前起きっす(^。^;) ま、野球ママは早起き当たり前だよね〜(*^^*)
選手くん3人&パパを送り出した後、洗濯して掃除して…その間、すでに起きているウチの小僧は昨晩のお泊まり会の話の話が止まらない(^^;;) 「昨日はね、○○くんがこうでね! ○○くんはこうで、○○くんはこうだったんだよ!」「そうなんだ〜!」昨晩の様子が目に浮かぶ(^^)
昨日は学校のマラソン大会もあったので、続いてはその話。マラソン大会は小学1,2、3年生とずっと見に行っていて、昨日も見に行こうと思っていたのだけど、小僧が「たいしたことないからこなくていい」って。「え〜みたい!」にも「こなくていいって!たぶん1番だから」って。
「えー1番になるところをみたい!」と主張したのですが、「6年生のときには見に来て!」っていうので、じゃ、今回は時間もそんなにないから諦めるか。小僧の願いを尊重しようっ と行きませんでした。で、どうだったか…?
「ん? 1番だったよ。余裕だった。2番の○○に半周以上差つけて1位だった。4年連続1位!(*^^*) 」 おぉぉぉ〜! ますます見たかった(-。-) 小さいときから持久力はある小僧、明大野球部の朝練でポール間5〜7本も走った経験も生きてるかな(^_^;
ちなみに、小僧曰く、同じ学年の5着まではみんな野球少年だったそうですっ 例年サッカー少年も強いのですが、今年は1着が小僧で小学硬式、2〜4着までが小学軟式、5着が小僧と同じチームで硬式やってる仲間。野球少年強し!(^^)
でも、1学年上の5年生の1着はサッカー少年で、2着が小僧チームの先輩の野球少年! 小僧は「○○くんに勝ってほしかった〜 サッカーに勝ってほしかった〜!」と先輩選手くんが1着取れなかったことを悔しがってましたっ(^。^;)
小学校入学以来、今のところ無欠席&マラソン大会4年連続1位。私は正直、そんなことはどうでもよかったのですが、ここまで続いてくるとあと2年がんばれ〜!って気持ちにもなってきますっ 続くでしょうか☆(゜▽゜)☆
そんな小僧を7時すぎに野球の練習グランドに送っていって…お次は女神ちゃま〜 土曜日は学童保育に行くので弁当作って…いるときにハっと思った! 昨日、女神のクラスがまたまたインフルエンザで来週水曜まで学級閉鎖になったと連絡があったのです。
以前は学級閉鎖になったクラスのコでもその子自身がインフルエンザでなければ学童保育も受け入れてくれたのですが、11月からは受け入れてくれなくなったという連絡が回ってきてたな…(:_;) ということは…今日は女神は学童保育に行けないのか〜<("O")>
8時すぎに学童に電話してみたら…やっぱり「府中市でそう決まったんですよ…。なので登館できません」とのこと。あちゃー(≧ε≦) なんで、もうインフルエンザにかかり終わって、元気でぴんぴんしてるコを受け入れてくれないのでしょうか〜!!
でもまぁ、今日の午後の取材は連れていくか〜! 女神に「○○の取材一緒に行く?」って聞いたら「うん!♪ ○○くんいる?」「いるよ〜!○○くんもいるし! 一緒にみにいくか!」ってことで交渉成立。女神もなにげに野球が好きですっ いや、野球やってるお兄ちゃんが好きです(*^。^*)
さて、今日の午前中に取材が入れられなかったのは、洗濯機が届くからです(^。^;) 先日、ダンナと洗濯機をお店に見に行ったときは調査で終わったのですが、その後、ダンナは一人でお店に行き、自分で決めて買ってきたようですっ お金はあとで徴収されましたが…(-“-;)
その配達日もほぼ無理やりでっ(-。-) 先日の取材中にダンナから電話がかかってきて「お前、土曜日の午前中いる?洗濯機届くから!いるよな!いろ!」「は…は…はいっ!!(≧ε≦) 」ってことで決まっちゃった(:_;) 取材入れたいものあったのにぃ〜(T_T)
結局、「午前中」という指定にもかかわらず、きたのは12時近く。そこから今まで使ってた洗濯機を持っていってもらい、新しい洗濯機を設置したら1時近くなっちゃった<("O")> 午後イチで取材が入っていたのに出遅れてしまいました(+_+)
その午後イチの取材先は…再び帝京高校です! また帝京かよ〜と言われそうですが、また帝京です(^^;;) 取材することいっぱいあって、昨日一日じゃ終わらなかったっ
もともと事前に前田監督に取材したい内容を話したら、「一日じゃ終わらないかもしれないね、じゃ、2日に分けてやりましょうか!」とご提案いただき、金、土と2日いただいていました。なので、2日に渡ってじっくり聞かせていただくことができて本当に有り難かったです!
女神ちゃまも同行し、選手もなかなか入れないネット裏の監督室に潜入! DVD鑑賞&読書。時々グランドに目をやってましたが、「誰がどこにいるかわかんないo(゜ー゜*o」と言って、また読書でした(^^;;)
そうそう、今日は報知高校野球のベテランカメラマンさんもいらっしゃっていたのですが、女神をみつけるなり、「大きくなったね〜!石垣でみたときいは、こ〜んなに小さかったのにね!」って。もうずいぶん前…4〜5年前かな? ロッテの大嶺くんが2年生のころに、まだ保育園生だった小僧&女神を八重山商工に連れて取材に行ったとき、そのカメラマンさんと一緒だったのですっ(^^)
そういえば、あのとき、伊志嶺監督のご配慮で小僧&女神も八重山商工ナインと一緒に合宿所で夕飯を食べさせていただきました。で、後日、報知高校野球に八重山商工の選手たちが合宿所で食事している写真が載っているのをみたら……うわ〜☆(゜▽゜)☆ バッチリ女神が写っているっ(^^;;) なんか、お邪魔してしまい申し訳なかったなと(^^;;) 女神はそれをみて「あ、○○(自分)がうつってる!」って喜んでましたがσ(^_^;
「今もあちこち一緒に行ってるの?」に、女神は「ママと一緒に北海道とかいろいろいった!楽しかった!」と誇らしげσ(^_^; 以前は小僧も一緒にあちこち旅をしていたのですが、野球を始めてしまってからは行けなくなっちゃって(;_;) ママと女神の2人旅になってますっ その2人旅もいつまで続くのやら〜(^^)
さて、今日もちゃんと母校に練習にきていたケンシ(日ハム)も女神に気づき、途中で「○○(女神)ちゃーん♪ 元気ぃ〜?」って挨拶に。「うん、元気(^^)」と女神ちゃま。「ところで…昨年、俺と結婚するって約束したよね〜o(^ヮ^)o」には「ヤクソクしてない!」と昨年に続いてケンシの求婚を拒否ってましたっ いい男なのにね〜f^_^;
夕方、ダンナから「早く帰ってこい!!」の指令がきて、取材を早めに切り上げダッシュで帰宅。ダンナは小僧所属の野球チームの忘年会へ行くと、ダンナがいないことを察したかのように、代わる代わる知人が来訪o(^ヮ^)o
ご近所の小金井シニアの加治屋監督も所用でいらっしゃって、あれこれ野球談議。加治屋監督、「僕、松坂世代なんですよ!」って話を聞いて「えーなんか不思議! そんな若いんだ!しっかりしてるし、もっと上に思ってた!」
もっと聞いたら、加治屋監督、リトル時代の中学1年夏、松坂大輔投手と対戦してるんですって〜!! 「僕は2番バッターで、バントしたんですけど、球が速すぎてできなかったですよ! バントした打球がバウンドしてこーんな高く跳ね上がるなんてことないですよね、やっぱりすごかったんですね!」って。へ〜〜!σ(゜∀゜*) ですね!!
そんな感じで、野球の話&愚痴などお互い話しまくって盛り上がって(^。^;) なんの愚痴かって? 私の方は…そりゃー今日、小僧所属の野球チームの忘年会に行かせてもらえなかったことですよっ 行きたかったな|(-_-)|
最後に…夜になって新しい洗濯機使ってみましたが、なかなか快調! 蹴り飛ばさなくても動くのがうれしいです(*^。^*) これから大事に&末永く仲良く付き合っていこうっと!(^^)
今日は帝京高校! OBもいっぱいきてました(^^)
2009/12/19 (土)
おっと〜 気が付けば0時を回ってしまった<("O")> 目の回るような毎日を送ってますっ(*_*) いや、目が回ってます(^_^; 前回の締め切りラッシュが終わって、ゆったりした日々を送れたのはほんの数日だったなっ 気が付けば取材ラッシュになり、年内に片付けなければならないことの山に埋もれていますσ(゜∀゜*)
毎日毎日、ご飯作って〜食べさせて〜片付けて〜掃除して〜洗濯して〜仕事して〜駅まで必死に自転車こいで〜電車の中でまた仕事して〜取材して〜また電車の中で仕事して〜また必死こいて自転車こいで家に帰って〜習い事送迎して〜またご飯作って〜片付けながら宿題みて、お風呂入って〜愛する小僧&女神にチューをして〜また仕事して〜
働くママはみんなこんな感じでしょうけど、なかなかヘビーっすねo(゜ー゜*o 12月になると夜の部にお誘い受ける機会も多く、それも大事にしたいし、子供らが許してくれる範囲の中、また、体が持つ限りがんばりまっせ〜!!♪
さて、今日もなかなか…いやかなりハード(^^;;) この寒い中、朝から汗かいてましたっ
先週、最近少し優しくなってきたダンナに「来週、夕方〜夜にかかる取材がいろいろ入りそうなんだけど、ダメな日ある?」って聞いたら、「土曜はお泊まり会だからダメ。あとは二日続かなきゃいい!」という返事。それならば…土曜日が出れないのだから、月、水、金に仕事を入れれば3日行ける! ウシシ(*´艸`)と。それからアポ取りをし、うまーく月、水、金に仕事(飲み含む)を入れました!
なのに…突然今週になって、「お泊まり会は金曜日にやる!土曜日はでかけるから!」って。えーーーー!!金曜日はもう取材入れちゃったよぉぉ〜(*_*) 今更変更不可能!! ムリムリ!じゃ、今週見送って〜!!にも「ダメ。お前が何とかしろ」って。えーーん(:_;)
その土曜日、どこに行くのかと思ったら…小僧の野球チームの忘年会だってっ それ、私が行こうと思って楽しみにしてたのに「その日はお泊まり会をやるからダメだ!」って言われて、泣く泣く諦めたのに、その小僧チームの忘年会に行くわけ??σ(゜∀゜*) んもーワケわからん!! 私も土日になかなか顔を出せないからせめて忘年会ぐらいは行きたいと思ってたのに(泣)ひどいぃ〜(T_T)
そして今日がその金曜日、私の取材はそのまま決行、お泊まり会も決行、朝から掃除洗濯に夕飯のカレー準備、ご飯もたいて、おかずも用意、お風呂も用意、布団も泊まり部屋に3人分用意っ んも〜汗っっ こんだけやっていけば文句ないだろ! 私がいなくても大丈夫だろぉ〜! ということで、すでにヘロヘロ状態で出かけました(^^;;)
向かう先は…帝京高校! 今日は高校野球小僧2010年春号、中学野球小僧3月号、ホームラン、東京中日スポーツ、4つの取材があり、午後1時から7時半までみーーーっちり取材でしたっ
小林昭則コーチとの雑談に始まり、キャプテン小林孝至くん(東京青山シニア卒/2年)→阪神に入団する原口文仁くん(寄居シニア卒/3年)→背番号1のエース・鈴木昇太くん(小平ポニー卒/2年)→148キロの怪腕1年生・伊藤拓郎くん(東練馬シニア卒)→こちらも140キロ超右腕の山﨑康晃くん(尾久八幡中卒) いや〜内容濃かった!!
その取材の合間に、東洋大に合格している3年のキャプテン・佐藤秀栄くん(世田谷西シニア卒)、日ハムの杉谷拳士くん(東練馬シニア卒)、ソフトバンクの中村晃くん(朝霞二中卒)、パパチームOBの現4番・岡部通織くん(武蔵府中シニア卒)らが代わる代わるに挨拶きてくれて、あれやこれやとおしゃべりっ あ、岡部くんは現役選手ですから、もちろん練習が終わってからきましたよ(^^;;)
ヒデハルは先日ウチに遊びにきたばかりっ やさしいからウチの女神ちゃまも大好きだし、カッコイイから近所のママ友たちにも大人気っ 今度は立正大に合格している天野寛(世田谷西シニア卒〜九州国際大附高)と遊びに来るらしい(#^.^#) 楽しみだ!
ケンシは髪型が…プロ野球選手らしいっちゅーかなんちゅーか(^。^;) 派手な髪型しちゃって(*^。^*) 「鎌ケ谷(2軍の練習場)で流行ってるのぉ〜?」っていじめておきましたっ 札幌で流行ってるならいいけどσ(^_^;
でも、ケンシは後輩思い、先輩思い、お世話になった人への感謝や義理を忘れない人間です。今日もそのエピソードを聞き、ケンシお前はいいヤツだ!って(^^)
「年俸あがった?」に「現状維持でした! でも、鎌ケ谷じゃお金使うところないで貯まる一方です!」っていうんで、今度、ゴチソウしてもらうことにしました(#^.^#)
晃くんは…相変わらずカッコイイですよね。オーラがある! 帝京時代あんだけまんまるだったけど、今は逆三角形?ってぐらいシャープな顔してますからねっ でも、体はムキムキ! 「いい男になったんじゃない〜?」に「そんなことないっすよ!」と晃くん、今度の自主トレは小久保選手から声をかけてもらって一緒にやるそうで、期待の大きさを感じますね!!
同級生のアトリ(大田阿斗里くん・横浜ベイスターズ)もずっと来ていたようですが、今は横須賀に戻っているとのこと。会えずに残念っ またそのうち会えるでしょう(^^)
現役選手については…雑誌で紹介しますっ(#^.^#) 1月+2月発売の野球小僧&ホームランなどで帝京についてたっぷり書きますので(^^) ケンシが「タクローはしゃべりがもう一つなんで、鍛えておいてください!」っていってたんで、いろいろいじって鍛えておきましたよっ(#^.^#)
さて、選手たちの取材が一段落したらもう7時半すぎで、前田監督の取材が終わってない〜<("O")> 寒いしお腹すいたし…で場所を移動し、巣鴨のしゃぶしゃぶ屋さんで食事しながら取材させていただきました! 前田監督、しゃべりながらもしゃぶしゃぶ食べるの早い早いぃ〜!σ(゜∀゜*) ワタクシ、食べて、聞いて、食べて、聞いて、ついていくので必死っ 口が大忙しでした(^^;;)
ちなみにその西巣鴨のしゃぶ辰のマスターは板橋シニア卒(現某高校球児/2年)のお父さんで、私が女神を連れてよく板橋シニアが練習している笹目グランドに行っているのもご存じでしたっ(^^;;) そのお店に志村球友会ボーイズの方もいらっしゃったりっ どこに行ってもいろんな人に会っちゃうなぁ〜でしたっ
さて……明日はどこへ…??(^。^;)
お〜今、スゴイ地震(≧ε≦) 震度2?3ぐらい?? 怖い〜 隣りで寝ている選手くんたち、大丈夫かしらo(゜ー゜*o では〜