シニア全国大会本日開幕!

この後、できる限りで速報入れていきますね(^。^;) ほんとにできる限りですみませんが(^_^;)
本日最初の球場は神宮! 第一試合の高岡vs長崎は朝8時から。5回に高岡が同点に、6回についに逆転。今、最終回! 写真は6回に勝ち越しして沸くベンチです!
※ あ、この写真は後でいれます~
高岡はこれまで春の全国大会には何度も出場していますが、夏の出場がありません。理由は「寒さには強いけど暑さに弱いから予選を勝ち上がれなかった(^。^;) 」と水野監督。初出場の今回、「朝8時からの第一試合で気温があがらなければ勝機もあるかも」とおっしゃっていましたが、さてどうか~!! 10時近くなり気温がぐんぐんあがってきましたが初出場初勝利なるか~!
:::::::::::::::::::::
高岡が3対2で勝利しました!! おめでとう!!


::::::::::::::::::::::::::
神宮第二球場では大分南vs仙台東部! 2回終了して1-1!
仙台東部は津波被害や地震による被災をしてしまった選手クンが何人かいて、昨秋の東北大会の時と、今年1月にチームへの支援金と選手個々へに支援金を持って訪ねたチーム! あの後、選手くんからもらった心のこもったお礼状には涙が出るほど感動しました!
昨日挨拶にきてくれて、だいぶ、もとの生活に近づいてきているとのこと。心の方もだいぶ落ち着いてきたと聞いて少し安心しました(^^)
予選勝ち抜き全国にやってきた仙台東部には、ぜひぜひ野球を楽しんでいってもらいたいと思います\(^o^)/ 暑いし楽しむどころじゃないかな^^; 写真はスタンド応援風景です!!!

:::::::::::::::::::::::::
♪目~にも止まらぬ早ワザで~神宮球場から江戸川区球場に移動してきました~(^O^)/♪
こちら、勝利の笑顔! 延長の末、関東準優勝の東京神宮シニアに2-1で勝利した東海代表の豊田シニア! 延長8回表に、4番・大坂くんの犠飛で勝ち越し! エース高橋くんが4安打1失点完投です、おめでとう!!

:::::::::::::::::::::::::
結果はこのあと~(^O^)/
:::::::::::::::::::::::::
大正シニア13-0で酒田シニアに圧勝! 今日先発の小西くん、リリーフした三田村くん、このツインタワーに、センス抜群のショート・謝名堂くん、個々の能力が抜群に高いチーム。でも、そればかりでは勝てないね!! 裏にはこんな気持ちがあったから!
時にライバルであり 時に俺のあこがれやった 信頼できるチームメイト
ありがとうやて照れるから プレーで見せんで 〝大正魂〟!

「いいね、それ!」に、キャプテンの西山くんが、「これ、オレが考えてたんです!(*^。^*)」とニンマリ。「ありがとうやて照れるから…」ってところに、チャキチャキ関西っこの気持ちがよく出てるね!
優勝候補・大正、ムード、ええよぉ~(^O^)/
:::::::::::::::::::::::::::::
シニア全国、江戸川区球場3試合目で大ホームランが2本も出てます!! (*≧∇≦)
2回表、札幌北シニアの8番バッター山口翔也くんがきれいに振りぬきレフトスタンドに満塁ホームラン!!

そんなに体も大きくない8番バッターが打ったことに衝撃っ! 写真は札幌北の山口くん、大興奮しながらのホームインでした!!
そして河南シニアはその裏、1番・城ヶ原和宜くんが今度は弾丸ライナーでレフトスタンドに運ぶ3ラン! 昨日話をした選手くん、予選でホームランも結構打ってると言ってたけど、目の前で見せてくれるとは~ こっちの方が飛んだなっ
で、試合は、河南が逆転しています!! 3回裏が終わって6-4で河南リード!
最終回、四死球に単打をつないでつないで逆転に成功!! 関西2位の強豪、河南シニア(大阪)を撃破した札幌北シニア!!
驚異的な粘りもよかったけど、私はスタンドのベンチ外選手たちの応援に感動したよ!! 一体感がありました!! 間違いなくスタンドの気迫や熱い気持ちがベンチの選手に伝わってた!

初戦突破おめでとう!! ☆ o(≧▽≦)o
江戸川区球場では本日もう1試合あったのですが、制限時間が来てしまいました(>_<) 夕飯準備があるので帰らねば(泣) 鬼夫に怒られるぅぅ〜( ̄ー ̄) マジメに“どこでもドア”か“タケコプター”が欲しい!! 鬼夫チームも勝ったようなので機嫌いいといいな(~_~;)