2013年3月の記事一覧

130310  豊間中に亀梨クンがやってきた! そして、豊間中の今とは…… 

※3月10日(日)夜ぶんです!

今日はほんと、いろいろあった(^^)  それはまたあとで書くとして……まだ起きている方いらっしゃいましたら、23時55分からの日テレの“Going”をぜひ見てください! または遅い時間なので録画をしてみてください~

東日本大震災にて学校も校庭も流されてしまったいわき市の豊間中学校野球部の特集があるそうです! 私も微力ながら、震災以来、“ママ記者野球基金”からずっと支援させていただいてきた野球部です。家を無くしてしまった選手クン&選手ちゃん(女子選手)もいたので、グラブもスパイクも、練習着もストッキングも……他にもアイシングセットなど野球をするために必要というものはほぼそろえてお渡ししました。

昨年秋には、バッティングマシーンも、そして、冬には移動式照明も送ることができました。ようやく少しずつ野球をする環境は整ってきました。

でも……実際はいろいろとまだまだ大変なんです。。。校庭はいまだ瓦礫の山だし……(写真は間借りしている豊間小学校校庭) 部員も少なくなっちゃったし。。。それはまたおいおい書いていきます。

今日の番組がどういう構成になっているのかよくわかりませんが、亀梨クンが訪ねてくれての特集のようです。時間がある方はぜひ見てみてください! 送らせていただいたマシンや照明も映るといいな!

この写真は、マシンを送った際、「ありがとうございました!」「これでいっぱい打ち込めます!」「精一杯頑張ります!!」と笑顔を見せてくれたときのもの。じーじ(私の父)が豊間小にいって撮ってくれたんだけど、ほんとに嬉しそうでしょう! こうして、また野球ができるようになるお手伝いができたこと、嬉しく思います。それも私に協力してくださった皆さんのおかげです! これからもずっと忘れず、ずっと見守っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします!!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

≪以下、fbの方にいただいたコメントと返コメです♪ ☆印がママ記者≫

★まだ起きているので見ます
☆ありがとうございます! 感想もぜひお聞かせください(^^)

★録画完了しました!すごいですね、グランドここまで綺麗になったんですね!
☆見れたかしら! グランドはテレビでやってたとおり、まだまだ瓦礫の山です。この写真の撮影場所は豊間小なんです(>_<)

★見てますよー! ひとりずつしっかり紹介してくれてますね!
☆ありがとうございます! そうですね、人数が少ないこともあってしっかり紹介してくれてうれしい! 最後の“将来の夢”は全員分放送してほしかったなぁとも思ったり(^。^;)

★もう2年、まだ2年、いろんな思いが交錯します。あの日を自分の心にずっと留めておこう、自分ができることを続けていこう!今更のように思う3月11日です。
☆これからも、今までどおり、自分ができることやっていきましょう!いつもありがとうございます!

★みました!
☆ありがとう♪ ぜひ感想もあったら教えてね!

★。。。見れなかった
☆告知が遅くなってすみません(>_<) また何かあったら早めにお知らせさせていただきます!

★ゴーイングの特集感動しました( ; ; )豊中野球部としての中体連は最後となってしまうかもしれませんが、応援してくださる方のためにも9人で精一杯頑張ってほしいです( ; ; )! 私の弟がいちばん坊主でびっくりしました〜笑
☆9人しかいなくなっちゃったのは悲しいよね。でも、また部員が増えてくることを祈ってます。マシンもいっぱい使ってほしいし!  弟クン、かわいかった♪

★あとは学校が復活すれば…豊間は小学校に間借り中ですからね…(>_<) 瀬川さん始め、全国の方々のおかげです!
☆そうですね、学校がまだまだどうにもならない状態ですね。何とかならないものかと…… 今後もできる限りのことはしてまいります!

★おはようございます。録画しました。  ゆっくり見みます♫
☆録画してくださってありがとうございます! 見たら感想などもぜひお寄せください(^^)

★いいポーズ、いい笑顔ですね。
☆一番手前は監督なんですよ! 選手と一緒にポーズを取ってくれました。この笑顔が今年もいっぱい見れますように……

★みました!やはり部員もっといたんですね!うちの故郷の学校の校庭にまだ仮設住宅があり以前の様に練習出来ないチームもまだまだあります。
☆以前はもっと部員もいたし強い時もありました。復興は一部でしていても、一部ではまだまだで……。中嶋さんの故郷もまだまだなんですね。しっかり現状を見て伝えていきたいと思います。

★(,,゚Д゚) ガンガレ!福島、待ってるぜ球児たちよ!
☆応援ありがとうございます! まずは中体連で頑張ってもらいたいと思います!

★ 私の父は、豊間中野球部OB。それが縁で、私は地元の青年、豊間中OBで組織された「水平線野球クラブ」に所属した時期がありました。その仲間とは、今は、会えませんが、皆がそれぞれ、その場所で頑張っていることを祈るばかりです。
☆そうでしたか。今はこのような状態でとても苦しいですね。たまに激励に行ってあげてください!

130310  女神と二人で東京ドームでWBC観戦! まさかの…ファウルボール捕っちゃった(*≧∇≦)

※3月10日(日)夕方ぶんです!

神宮で開幕式&模範試合2試合&レディース1試合取材終了(^^) いろんなハプニングありましたが無事終了してよかったです(*^^*)

で、神宮球場からの…東京ドーム(*≧∇≦)“
パウルくん”女神と新宿駅で待ち合わせ(#^.^#) 家から一人で電車に乗って、乗り 越えもして来れた!! 一人でここまで来たのは初めて(≧∇≦)エライ♪

ということで、女神と二人で行って参りまーす*\(^o^)/*

写真は、女神が持ってきた超ミニな双眼鏡(~_~;) それで見えんのかい!!笑

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

≪以下、fbの方にいただいたコメントと返コメです♪ ☆印がママ記者≫

★女神さん、より一層しっかりしてきましたね。
☆最近なんだかしっかりしてきて嬉しいですっ のんびり屋のとろ子さんだったんですが、親が抜けてるぶん、しっかりしてくるのかしら(笑)

★カエルの子はカエル 瀬川さんの子は女神
☆顔もそっくりです(笑) まだおたまじゃくしですが(^。^;) 笑

★素晴らしいですね(^-^)vこれもお母さんの教育が「素晴らしい」\(^-^)/
☆いえいえ、私が抜けてるんで、しっかりしなきゃという意識が芽生えてきたのかもです(笑)

★今日の黄砂はすごかったですね(>_<)
☆お疲れさーん! あれ、黄砂じゃなくて煙霧っていうんだってね。すごい砂埃だったっ 私はコンタクトがやられて最悪でした(>_<)

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

そして……東京ドーム、一塁側ベンチ上10数段目ぐらいのところで女神とオランダ戦を観戦!!

そしたらですね……まさかの、、、
WBCファウルボール取っちゃったー(((o(*゚▽゚*)o)))

私も神がかってる〜???(≧∇≦)ー 場所: 東京ドーム

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

★プレミアムがつくと想いますよ(^_-)`
☆家宝にします(≧∇≦)

★おお~。どうですか、みんなが苦しむほどツルツルすべりますか?(^^;
☆ほんとにツルツルしてます!! 滑ります!

★凄いですねー!!

★ぎゃ~~(@▼@)~~さすがです。

★凄い!凄い!瀬川さん何か持ってますね

★流石です!

★凄いですね (^.^) 神がかり過ぎです!

★これで1本原稿が創れますね!もってますわぁ。
☆書けますね(笑) ほんと、びっくりビックリ!

★もってますねぇ~♫

★これだけボールに縁があるとは。。凄すぎます!
☆ボールに縁、ありますね~笑 ファウルボール取ったの、実は今までも結構ありますからね(^。^;)  日頃からボール(野球)を呼ぶ女だとは自覚してましたが、ここまで来ると自分が怖い(笑)

★燃え燃え〜♪
☆燃えました~(*≧∇≦)

★マジですか(゚_゚)(。_。)
☆笑っちゃうけど、マジです(笑)

★ナイスですね!!
☆ナイスキャッチだったわ(笑)

★持ってますね〜

★いいね!を連打!(^^)
☆いいね連打ありがとうございます(*≧∇≦)

★爆勝でした!
☆試合も最高~!!

★凄い!

★凄い!!

★羨ましい(^_^) 京セラの壮行試合にいきましたが、飛んでこず‥‥(−_−;)
☆それは残念っ ボールを“気”で呼びましょう(笑)

★見にいってたりすんのかな?と思ってましたけど・・・
☆女神(娘)が「見たい!」というので女子2人で行ってました(^^)

★さすがです(^^)

★さすが野球の神様女神様瀬川様!
☆ありがとございます(^^) あんだけ座席がある中、私の付近に飛んでくるんだからビックリ!笑

★瀬川さん僕も東京ドームにいます(*^^*)
☆後から見て気付いたわ! スゴイ試合で見に行ったカイがあったって試合だったね(^.^)♪♪

★舞い込んできたんですか!? 野球の神様からのプレゼント?(≧∇≦)すごーい♪
☆吸い寄せられるように私のところに飛んできましたっ(笑) 女神も私も大興奮でした! ほんと、神様からのプレゼントと思います!うれしいです!!

★それは良かった。素晴らしい~。 今日のゲームは大勝でしたね。アメリカ行きが決まってひとまずほっとしました。こんな試合があってもいいでしょう。しかし、油断は禁物です。 昼間は、神宮で、今夜は、東京ドームにいることも凄いです。
☆最初から最後まで大興奮の試合でした(^^) あんな試合はなかなか見られないので、行ったかいがありました♪ で、この日は朝7時から神宮、移動して東京ドームに夜10時までと、移動含めて15時間近く球場にいました(笑)

★すごい!! 誰が打ったファールですかー?!
☆巨人の山口投手が投げてオランダの5番バッター・ジョーンズ(楽天)が、1球見逃した後の2球目です! 女神は「山口投手が触った球だ~(*≧∇≦)」とそっちに喜んでました!笑

★らしい(笑)緒方コーチによろしく
☆確かに、私らしい(笑) 緒方コーチ、年を重ねてもかっこいい(笑)

★ドーム来てたんですね。私も球団から派遣されて、チームと一緒です。
☆行ってましたよ~♪ おぉぉ球団と一緒ですか!! それまたスゴイ! アメリカにも行くのね!

★スゴ—–い!です。。

★いいね、してもしたりません。家族そろって野球を呼んでますね!
☆ファウルボール獲りの名人、小僧には負けてられません(笑)

★「いいな」です。
☆今度見せて&触らせて差し上げます(笑)

★ホントに滑るか検証願います(*^_^*)
☆触った感じツルツルです! 今度実際に投げて検証します(笑) 小僧にも試させてみよう!

★頑張っているご褒美です(*^^*)
☆嬉しいです♪ 野球を観に来てくれた女神への「ようこそ♪」っていう野球の神様からのご挨拶だったのかも!笑

★俺もほし〜〜い
☆ぜひ本日の決戦へ!!笑

★すご〜い(≧∇≦)イイなぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.☆

★私は千葉マリン(現:QVCマリン)で3アウト目を捕球したライトのサブロー選手がスタンドに投げ入れたボールをキャッチしたことはありますが、通算約100回のプロ野球観戦の中でファウルボールをキャッチしたことは一度もないです。WBCという特別な試合で、まさかの幸運ですね。
☆おぉ~それもスゴイじゃないですか! うちの小僧は、小さいとき神宮球場にて、イニング前の外野のキャッチボールが終わると青木選手がバックスクリーン横あたりにボールを投げてくれるんですが、9イニング中3球捕ったことがありますよ(笑) 今回も、ほんと、ラッキーです! まさか!です(^.^)♪♪

★凄い…瀬川さんやはり何かを持ってますね(^o^)/
☆コメントも「いいね!」も大量にいただき感激です(*≧∇≦) 
★お疲れ様。瀬川さんのコメントも凄いね。今日勝ってほしいです*\(^o^)/*

★すご〜ぃ(((o(*゚▽゚*)o))) 次は決勝Rでホームランボール⚾を!
☆すごいでしょー! 今度触らせてあげる(笑) 決勝Rでのホームランボールは千秋に任せましょう♪笑

☆すごすぎてびっくりですっ!!笑 みんなに注目されて、ドキドキしちゃいました~笑

☆ありがとうございます!! 私、ホントに何かもってるかもです(笑)

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ということで、ホームランは何発も飛び出すわ、女神が大好きなハヤトもホームラン打つわ、大興奮の夜でした(^.^)♪♪

130310 シニア関東連盟開幕式 in 神宮球場!

※3月10日(日)ぶんです!

今日はリトルシニア関東連盟開幕式! 
関東214チームが神宮球場に集結しています!

朝7時45分から模範試合として秋の関東大会準優勝の千葉西シニア対3位の八千代中央シニアの試合が行われ、その後、開幕式、そしてこれからもう1試合の模範試合、秋の関東優勝の横浜青葉シニア対4位の新宿シニアが戦います。その後、女子選手によるレディース試合が行われます(^^)

朝7時すぎからここに来ておりますが、まだまだ先は長いです(^。^;)笑 
でも気候は春! 5月ぐらいの陽気で気持ちいいですよん(*^_^*)♪

写真は、214チームが並んだところ! 壮観です! そして、横浜青葉シニアのキャプテン・本城カムイくんの選手宣誓です! 明日の3・11、東日本大震災から2年を前日に控え、被災者の方々への思いも綴った素晴らしい宣誓でした!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

≪以下、fbの方にいただいたコメントと返コメです♪ ☆印がママ記者≫

★お久しぶりです。懐かしいですね! 僕わかりますか?
☆うぉ~久しぶり!! 高校卒業後、大学に進んだのは知っていたけど、硬式野球部に名前がないと思っていたら準硬だったのね! 野球続けていて嬉しい! あのときのメンバーは元気でやっているのかなっ 
★覚えててくれて嬉しいです! 僕なんて硬式では…でもその悔しさもあって準硬でバリバリ頑張ってます‼ (懲りずにまた主将を…わら) 何人かは硬式であとは各々の道を^^ たまには準硬の方にも遊びにきてくださーい!
☆スゴイ、また主将もやってんだ!

★しかしチームが増えましたね(゚Д゚; 盛り上がり方も半端ないですね(≧▽≦)
☆増えましたね~ 一応盛り上がってはいると思うんですが、せっかくの神宮球場、もうちょっと何か工夫して楽しいことさせてあげたらいいのにな~とも思います(^。^;)  遠方からみんな来てるんだし(^^)

★瀬川さん、こんにちはー。私は床屋なんですが昨夜散髪にきたシニアの中学生が明日神宮に行くと言ってました(^-^)もちろん丸刈りですけど(^_^;)夏日になるようなので気をつけて頑張って下さい(^.^)
☆ 床屋さんなんですか!! 神宮開幕式を前に丸刈り、いいですね!! 自分から…もしくは、チームから言われたんでしょう(笑) 冬は長髪okのチームも、これからのシーズンは「短くしてこい!」って言いますね(^.^) 床屋さんも繁盛でしょうか♪

★ウグイス嬢の学生さん、ちょっと読み間違いが多かったすねσ^_^;
☆スタンドにいらっしゃったんですね! で、そうそうそうなんです、司会の学生さん、「一生懸命務めます」はいいけれど、チーム名の読み間違いです!! 全チームを紹介するなら事前に読み方を確認しておくべきですよね! その準備が全くなっていないことにちょっと腹立たしくも……。一生に一回の神宮での行進かもしれない選手クンたち、チーム名間違われるのはかわいそう。昨年の人はまだよかったですが、今年はテンポもよくありなかったっ という話を、開幕式後、下(記者席)にて理事さんたちと話してたところです。

★お疲れ様です(*^^*) 今日は神宮同行出来ませんでした(TT) すごい残念(>_<) いわき海星のみんなが浜岡球場にいるので激励にも行きたいのに(>_<) やらなきゃならないことがいっぱいであっという間に週末が終わっちゃいます(>_<) やりたいことは後回しになっちゃいますね…もっと1日が長くなったらいいのに… ドラえもん!どこでもドア☆欲しいなあ(*_*)
☆今日はいらっしゃれなかったんですね! 行進も素晴らしかったですが、レディースの試合のとき、一生懸命応援してあげてたのも素晴らしかったですよ!  いわき海星は今日の朝に静岡から神奈川に移動してきたはずです(^^)明日の3・11にいわきに戻ります。気にかけていただき、ありがとうございます!!  週末はほんと、忙しいですよねっ 私も今日は2時間睡眠で神宮入りでした~(>_<) タイムマシンもどこでもドアもないので、仕方ないけどコツコツ頑張りましょ~!!

★壮観ですね!レディースもあるんですか!?ビックリ(゜ロ゜)
☆これ、2列になってるんですよ! 後ろの方は並んでるのがほぼ見えない状態(^。^;)  で、レディース試合面白かったです! またあとでアップします♪

★明日で震災から丸二年。その事を胸に秘めて全力プレーしてもらいたいです。
☆模範試合やレディース試合でもいいプレーをたくさん見せてもらいました!

★お疲れ様ですm(_ _)m  「被災者の方々への思いも綴った素晴らしい宣誓でした!」聞きたかったな、、、 震災後すぐの春の選抜の選手宣誓が一番好きです。今でも聞くと涙が出ますよ
☆春の選抜の選手宣誓も楽しみですね! どこが引くかな♪

★昨日はおつかれさまでした。何度かスタンドで瀬川さんとすれ違ったので、一兆懸命お仕事していて、声をかけそびれてしまいました。私も3年ぶりに開幕式に参加しました。 うちは今年は残念ながら7名での入場行進となってしまいましたが、野球が大好きで残った選手であり入団してきてくれた選手です。 なにか秘めた思いを胸にした力強い行進だと、スタンドから見ていて感じましました。 いつみてもこの200チーム以上の開幕式!圧巻ですね!いつかこの頂点にを目標に監督に頑張ってもらいたいところです*\(^o^)/*

★こんにちは!私もスタンドにおりました。リトルから春の開幕式が楽しみでした。リトル時代の母達にも会えたり、成長した選手たちにも会えたりで(笑)その開幕式も今年で卒業です。次回からは高校球児として、歩いて欲しいです。良い写真ですね!

★今晩は。いつもお疲れ様です。昨夜、リトルシニア開幕式もポニーリーグ開幕式と同じ日になったと知りました。とりあえず、ポニーリーグ開幕式を取材しましたので、画像を送らせて頂きますね。

130309 WBCで神がかっている人が、井端選手の他にもう一人(~_~;)笑

※3月9日(土)ぶんです!

今回のWBC、神がかっているのは井端選手だけではありませんっ ウチの女神も神がかってるんです~!!!(*≧∇≦)

何がって?? 得点当てです(^。^;) これまでの日本の4試合、毎回、小僧と女神と私とで「何対何でどっちが勝つ!?」ってのをやってるんですが、あ、特に当たったら何かがもらえるとかそういうのはないんですけどっ なんと、4試合中2試合も、勝敗も、得点も、当ててるんです!! すごくないですか~~!!

まず初戦のブラジル戦。
女神は「5-3で日本!」と予想。
小僧は「6ー2で日本!」
ママは「4-3でブラジル!」と予想。あ、ワタクシ、日本は初戦でカタくなってんだろうし、名門私立高校が初戦で怖い物知らずの県立高校にやられちゃうような感じで、こういう展開になる可能性もあるよなーってことで予想してみたっ 3人とも日本勝利の予想じゃ面白くないし(^.^) 私のが当たりそうな展開にもなりつつ…8回表に日本が逆転して…5対3!! 
女神、ズバリでした(*≧∇≦)

続いて2戦目の中国戦は、3人とも日本は中国からなら7~8点取れるんじゃない??と踏んだのに5点しか取れず正解者ナシ。女神、「日本打線ショボイぞ!!」と突っ込んでした(^。^;)笑

そして3戦目のキューバ戦。これは左下の写真どおり、上から、女神が「9-7でキューバ」 ママが「6-3でキューバ」「小僧は3-2で日本」 にゃにゃにゃんと、私がズバリ当ててしまいました~!! 一応先発投手やスタメンを見て、こんぐらいだろ(^.^)♪♪ と予想。これが競馬だったら大儲け~笑笑

で、昨日の第二ラウンド初戦のチャイニーズタイペイ戦。写真右下のとおり、 上から、女神「4-3で日本!」 ママ「3-4でチャイニーズタイペイ」 小僧「3-1で日本!」 結果は、ご存じのとおり、壮絶な試合の末、日本が逆転で4ー3で勝ち! またまた女神がズバリ賞!!! いやぁ~カンがいいなっ

ちなみに、このチャイニーズタイペイ戦を予想するときは、「ねぇママ~ キューバが打つってこととか、中国がちょっと弱いってこととかはわかってるんだけど、チャイニーズタイペイってどのぐらいなの? 全然わからないからちょっとだけ教えて!」と情報を求めてきまして、「弱くはないよ。今日の先発ピッチャーは王ケンミンっていうメジャーでも活躍したピッチャーだよ。あと日ハムの陽ダイカンがいるよ!」このぐらいしか教えてないんですが、「ふーん。王ケンミンは朝ズバっで見たから知ってる~(^.^)」と言って、「4-3で日本!」と弾き出してきた!! あの壮絶な試合の得点を当てるんだから、お見事ですっ

今回のWBC、小僧もそうですが、女神のテレビへの食いつきがめちゃくちゃいいですっ(笑)ダルさんは出ていないものの、ハヤトが出てるからっていうのもある。それだけじゃなくて、他国でもかっこいい選手見つけてるのが笑えるっ 王ケンミンも気に入っちゃったらしいっ どこがいいのかは…不明(^。^;)笑

WBCルールもよーく知っていて、「第二ラウンドになったから、球数が80球までいいんだよね♪」とか、「2回負けたら終わりだから、まだこの試合には負けても大丈夫なんだよね!」とか。さらに「韓国が一次ラウンドで負けたのは日本にとって大きいよね!」とか、昨日も糸井選手にバントさせたときなんかも「なんで打たせないのよ<(`^´)>」と、評論家のようっ

間違いなく、ここに「野球(好き)女子」が誕生したと思われます(^。^;)  あ、前からそうでしたが、さらにワンランク上の「野球女子」ね!笑

ということで、1点買いで2度もズバリ当ててる女神に、何か賞品はあるのかしらっ?? 「ハヤトが見たい!」「WBCグッツがほしい!」「ウエーブしたい!」と言ってますが、さて、どうなるでしょうかっ 明日はオランダとの決戦、オランダにも気になる選手がいるようですが、女神は「何対何でどっちが勝つ!」と予想するのでしょうかっ 楽しみであります(#^.^#)

真夜中のつぶやきでした(^^)  明日も早いから早く寝よ寝よっ

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

≪以下、fbの方にいただいたコメントと返コメです♪ ☆印がママ記者≫

★週末に府中の動物園に連れて行かれるべきではないかと思います
☆馬しかいない動物園ですか(^。^;)笑 連れてってみますかね(^.^)♪

★女神ちゃんのそういうのって「DNA」って言うのかもしれませんね(笑)
☆ですかね(^。^​;)笑

★間違いなく瀬川さんのDNA 受け継いでますね!女神ちゃん親の背中しっかり観てますねぇ!
☆そうなのかもしれませんっ 単純にカンがよかったのか(^。^​;)

★蛙の子は蛙という所でしょうか?
☆なんだかんだで野球好きなのかもしれませんっ

★この話を読んで、何年か前に話題になった、ワールドカップサッカーを当てるタコの「パウルくん」を思い出しました(笑)
☆これから女神のことは〝パウル〟と呼びます(笑)

★本当にそうですよね(^-^)v「トータルベースボール」でWBC3連覇達成して欲しいものですね\(^o^)/
☆結果は残念でしたが、日本野球を見直すいい機会になるかもしれませんね!

★瀬川さん今日はお疲れ様でした。黄砂かと思いましたがどうも違うようで・・・。それにしても瀬川さんの予想は自分の思い入れのチームを優勢に考えないですね。最悪の結果になってもショックが少ないためですかね。どうも力というか気持ちの表現が下手というか。負けてしまうような気がするのが、私だけで無くて良かったです。WBCもホームランの連続で盛り上がっています。今日は安心して侍ジャパンは見ていれますでしょう?
☆予想は予想ですから(^。^​;)  願望とはまた違うので(^.^) 予想は外れてもどうってことないし! 通常、試合を見るときも、願望と予想の両方ありますね。で、試合は感情を入れないで見るようにしています。感情を入れると、感情のある方にひいき目で見てしまいますから。これは身内のチームであろうとそうです。いつも結構冷静に見ています(^.^)

130308 少年野球時代に小僧がお世話になった監督さんが、急逝……悲しいです

※3月8日(金)ぶんです!

久しぶりの投稿です。「投稿ないけどどうしたの?」って連絡くれた方、すみません&ありがとうございます。悲しい出来事が続いて、この一週間、喪に服しておりました。

先週、私の大事な友達が亡くなりました。立て続けに、小僧の小学生のときの野球チームの監督が急逝しました。友達は私と同年代、監督はまだ60歳。友達は子供を残しての旅立ち、監督は家族はもちろん、教え子たちを残しての旅立ち、無念だったろうな。それを考えると悔しさと悲しみとでどうしようもない気持ちになりました。

今年に入って、1月2月と知人が3人も亡くなり、そしてまた2人を見送り、通夜で遺影を見るたびに、なんで神様はこうも意地悪なんだろうって思ってしまいます。

先月、鬼オヤジチームを2年前に卒業した選手クン(現・某私立高校キャプテン)のお母さんが亡くなったときも

、なんで、彼が高校野球をやり遂げるまで命の期限を延ばしてあげてくれなかったんだろうって。息子がキャプテンとして高校野球を全うする姿、見届けたかっただろうなって。

先日亡くなった友達も、我が子ともっといろんなことを楽しみたかっただろうな、もっと子供に教えたかったこと、伝えたかったこと、いっぱいあっただろうになって。もっと笑って生きたかっただろうになって。本当に無念で……

そして今日は、小僧が本当にお世話になった監督のお通夜。小学3年生で野球を始めた小僧の最初の監督であり、野球のイロハを教えていただき、西東京で優勝もさせてもらい、関東大会にも連れていってもらい、そこで銀メダルまで取らせてくれた監督さん。愛情たっぷりの人柄で、体は小柄ですが、大きな愛で包み込んでくれる方でした。

そこを卒業した後も、何かと気にかけてくださり、よく声をかけてくださり、いつも元気いっぱいだったのに……今年の1月まではグランドに来て普通にされていたのに、体調を崩され入院したと思ったら、お見舞いに行く間もなく亡くなられて……今日のお通夜は涙でいっぱいでした。

大勢の方がこられていたけど、あちこちですすり泣き。祭壇の脇に並ぶ奥様の姿が痛々しく、22歳の若さで喪主を務めた長男の祐樹は、鬼夫チームのOB選手クンでもあり、目を真っ赤にして涙をぬぐい続ける姿がたまらなかったです。

そんな監督が大事にしていた言葉が、“辿り来て、未だ山麓”……。将棋の棋士の升田幸三さんが三冠王をとったときに残した言葉ですが、真面目で誠実で常に上を目指す弘中監督ならではの言葉だなって思いました。

写真は、、、子供たちと一緒に写った監督の写真はいっぱいあるけれど、今はまだ、そのファイルを開く勇気がありません。もっと涙がドバーって出てきちゃいそう。なので、監督が自身のプロフに使っていた写真をお借りして入れてみます。 その写真に向かって小僧と一緒に改めて申し上げます。 「今まで本当にありがとうございました!! 天国でも、監督はきっと、まだ山を登ろうとされるのだと思いますが、少しは休んで、そして、私たちを見守ってください。いつか恩返しできるよう、時々、いい報告ができるよう頑張ってまいります!!」

友達の死も、まだまだ受け入れられず、気持ちはずーんと落ち気味ですが、私がいくら泣いても命は戻ってこない。監督のお通夜も終わったし、もう泣くのはやめて、元気を出して、前を向いて歩いていこうと思います!! それがきっと、 供養ですよね!!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

≪以下、fbの方にいただいたコメントと返コメです♪ ☆印がママ記者≫

★元気出してね(o^^o)
☆ありがとー! 母は小さい子供残して死んじゃいけないね(T_T) 忙しくても自分の体、大事にしようね!

★弔電を送らせて頂きました。私の息子も「もちを食え‼」とご指導頂いたコトを実践し着実に飛距離が伸びています。他チームにも愛を持ってご指導頂いたコトをこれからの球道に活かしたいと思います。ご冥福をお祈りしますm(_ _)m

★新潟中央リーグ事務局@佐藤です。1月26ににグラウンドでお会いした時はとてもお元気だったので、突然の訃報に驚くばかりです。ご冥福をお祈りいたします。

★ご冥福をお祈りいたします。ご家族の方には、お悔やみを申しあげます。まだ命を頂いている私達は、精一杯頑張らなくては、罰があたりますね。大好きな野球ができることに感謝して。野球少年のパワーをもらって頑張ってください!

★今は沢山泣いていいのです。泣いて泣いて、次に、生かされている自分がどう生きて行くべきなのかが見えてきます。

★姐さん(+_+)お疲れ様!お世話になった方、親交の深い方とのお別れは辛いものですね!元気を出して【前へ!】残って居る者の務めです(T_T)

★ふみ子さん…まだまだ信じられない気持ちです。小柄だけれど、人情味があって…私も大好きでした。 壱成がマイナーを卒業する時に頂いた言葉が『監督の夢も乗せて、いっぱいホームラン打てよ‼』でした。監督に届けられるようなホームランを打てる選手になってほしいと思います。
☆旦那さんと一緒になりました。悲しいねー(>_<)

★初コメントです。ありがとうございました。 「人の死」ってなかなか受け入れられませんよね。 ブログの方で書いたかもしれませんが、、、私は2人姉妹で父は野球 が大好きでした。昔のプロ野球選手達の名前ほとんど言えますよ。 小さい頃よく野球中継を見せられてたのを覚えています。 孝太の妊娠がわかった時病気が発覚し生まれる1か月前に亡 くなりました。生きていたらどんなに、どんなに喜んだことか、、、いまだに悲しいですし悔しいです。 けどそうやって人は強くなっていくのでしょうかね。

★親しい方が亡くなると本当に辛いですよね。季節の変わり目からなのかうちのご近所の方もお2人お亡くなりになりました。家族の方の事を思うと・・・畑で仕事をしていても涙が自然に出てきてしまいます。本当に悲しみや驚きが多いですが亡くなった方の分までやるっきゃないという気持ちで一杯です。忙しくても自分の身体を大切にしないとほんといけませんよね。家族のためにも。

★ご冥福をお祈り申し上げます。

★私が所属していた南白バッファローズの何個か下の学年の監督でした!あれからずいぶん時が経ってますが、残念です。ご冥福をお祈りします。

★本当に温かく…誰にでも愛情いっぱいに接してくれる監督さんでした。いつ会っても笑顔で声かけてくれた姿が忘れられません。ご冥福をお祈り致します。
☆愛情いっぱいあったね。「俺は野球経験もあんまりないし、野球のことはよく知らないけど、でも子供たちは大好きだからさ」って言って愛情持って接してくれたよね。ありがたかった。

★ご冥福、お祈り申し上げます。

★大切な方々とのお別れ・・・どんなにか辛かったことかと思います。最近よく自分が生きているということは、この世でまだ自分がやるべきことがあるということ、だから生かされているのではないかと考えます。瀬川さん、先に逝かれた大切な方々がきっと瀬川さんの姿をみて応援してくださっています。今できることをやりながら、精一杯自分の人生を生きていきましょう!

☆コメントありがとうございました! 今頃はもう天国での生活にも落ち着き、こちらを見守ってくれているのではないかと思います。

130303 ベイスターズカップ初代王者は、中本牧シニアです!! 

※3月3日(日)ぶんです! ベイスターズカップの話は、後日アップSますm(__)m

130303 WBCが盛り上がっていても、野球少年は寝るべきか、起きているべきか…?笑

※3月3日(日)ぶんです!

ブラジルに1点リードされて迎えた8回表、日本の攻撃。でも、時間はもう午後9時45分ぐらい。小僧は明日も野球だし、寝る時間っちゃー寝る時間。

鬼オヤジはもうリビング隣りの和室でとっくに寝ておりまして、ふっと目が覚めたようで、リビングでテレビを見ている小僧に「寝ろ! 明日も早いんだから寝ろ!!<`ヘ´>」と。そこで、内川選手がヒットを放ち同点のランナーが出た!

見たいですよね~

でも、また鬼オヤジが布団の中から「寝ろ!」。小僧、「もうちょっとだけ(>_<)」 と、ゆっくり歯磨きを始める。そこで糸井選手がバントで送り、チャンスが広がる。絶好のチャンス!

見たいですよね~

でも、また鬼オヤジが「寝ろってんだろ!」と。小僧、母ちゃんの顔見て助けを求める(笑) 小声で「いいよ、みて!」に、小僧、笑顔になる(^^)  今度はゆっくりと明日の準備をしながら、目線はテレビ。おぉぉぉ~ 代打・井端選手が同点タイムリー(*≧∇≦) 小僧、興奮!! さらに1死満塁という逆転のチャンス。

見たいですよね~

でも、時計は9時55分。またまた鬼オヤジが「寝ろ!!! いい加減に寝ろ!!」と怒ってる。 「いいじゃん、この回ぐらい」と母ちゃん。やっぱり、こういう最高峰の試合は、リアルタイムで見なきゃ伝わってこない。こういう試合を見て興奮することで、また明日への活力がわいてくるんだから!

絶対みた方がいい!!

鬼オヤジはブツブツうるさいけど、「いいよ、見て!」と母が許して、小僧はもうちょっとテレビの前に。そこで代打・阿部選手が勝ち越し打!! 「おー初球!!  逆転だ(*≧∇≦)!! 」 さらに松田選手もタイムリーで5対3!! 「よっしゃ、これでいける!!(*≧∇≦)」 そこでちょうど10時ぐらいだったので、小僧選手、布団へと向かいました。

布団の中から「ブラジルのピッチャー誰?? 誰になった?」って聞いてきましたが、鬼オヤジに「うるさい! 寝ろ!」とまた一喝されて、静かになりました(^。^;)  一応、「ノリスだよ!」と教えてあげましたが、、、、ブラジルのピッチャーを教えたところでわかるのかしら(^。^;) 目をつぶって、ノリス投手vs坂本勇人選手の対戦の予想をするのかしら(^^)

ということで、こんなふうに、国際試合を見せてあげたいけど、明日は試合ってとき、親としては、子供を寝せた方がいいと思いますか? それともテレビを見せた方がいいと思いますか?(^。^;) いつも意見が合わないうちの夫婦は、今日もまっぷたつ。

私は、通常の土日前は、小僧は9時すぎには寝ているので、こういうときぐらいは10時ぐらいまでなら起きていてもいいかと思います。ズルズル最後まで見てしまうのはどうかと思うけど、10時ならいいでしょう! 今日の8回表の攻撃なんかは絶対に見ておくべきだと思います!! ということで、写真は、試合見たいけど「寝ろ寝ろ」言われて、ウロウロしながらそれでもテレビをみていた小僧さん(^。^;) 日本が逆転したのを見届けて布団に入りましたので、きっといいい夢みていることでしょう(^.^)♪♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

≪以下、fbの方にいただいたコメントと返コメです♪ ☆印がママ記者≫

★瀬川さんに1票です。

★見た方がいいですね!

★ちでは親父が「寝るんじゃねーよ!ちゃんとみてろ!」息子たちが「明日試合なんだから寝させてよ~_~;」。かーちゃん「ぐーすか。ぴーすか」。世の中平和です!

★うちも真逆でした。明日、7時集合ですが阿部の初球や松田のバットの位置など……リアルタイムでこその教材なんで。

★皆さん、wbc楽しんでますね。いいことです(笑)

★絶対に見るべきだと思います。・・・うちの家内は、別室でNHKののど自慢チャンピオン大会を見てました。(^o^) ちなみに、グランドチャンピオンは、いわき市の女性でしたが、心に響く素晴らしさでした。歌はいきものがかりの「歩いていこう」でした。(家内に気を使って行ったり来たりしてました。:::)

★うちは、まったくの逆です(笑) 母「明日試合でしょ!早く寝ろ!」 愚息…ゆっくり歯磨き(笑)

★子どもたちの向上心を高めるのは、素晴らしい試合を見た時ではないでしょうか? 感動、勇気をもらい、夢を持って取り組んでいくきっかけになると思います。

★瀬川さん派かなぁ。この感動はたまりませんもの。見た方が絶対いい。 私は、明日の春季大会予選がこんな感動的なものになる!なんて、考えながら、重ね合わせて見てましたけど。 うちの選手諸君も見てたかなぁ?

★明日の子供達の話題に必ずあがるでしょうから見せる方に1票です。

★どっちも正論です。日本人らしくグレーな感じで…寝ながら観るとか(^_^;)

★第1回WBCのとき、最高にいい場面は緑東グラウンドにいる全員で観ました笑いい想い出です!

★ふみちゃんち、凄いなぁ。でも、鬼旦那さんも寝ろっ!っていう割にはテレビをパチっと消さないところがやはり、優しいかなと。早寝もいい野球を観る、どちらも大事だけどどちらの気持ちもわかるなぁ。

★我が家と全く一緒です(^_^;)

★ 断然見る派ですが、一概には言えないかなぁ。睡眠時間が何時間取れるか、ですかねぇ。6時起きなら10時に寝たって8時間寝られるわけですから十分ですよね。

★ナイター観戦してる子供って結構多いですが最も興味があるであろう野球少年は次の日早い起床だから観れなかったりしますよね!

★ブラジルの黒木コーチの分析力凄かったですね!!さすが横浜高校!!でもこうして有名になると、ありがちな事ですが、黒木コーチは5才まで宮崎に住んでいたとか、、、。よくあるネタです(笑)。話それますが東京都高野連は他校の試合分析(先乗りビデオやらスコアー付けまで)禁止とか。理解不可能です。

☆たくさんのご意見、ありがとうございました(^^) 多数決で、見た方がいいということで(^。^​;)笑 ちなみに、翌日は試合でもなく、そんなに早い集合でもなく、7時まで寝れたので、10時に寝ても、11時に寝ても、8時間睡眠はとれましたっ

130302 ベイスターズカップ(神奈川県中学硬式野球選手権大会)取材!!

※3月2日(土)ぶんです!

今日は「第1回DeNAベイスターズカップ~2013年 神奈川県中学硬式野球選手権大会~」を観に横浜スタジアムに行ってきました(^^) 寒くはなかったけど、風が強かった~ レフトフライかっていう打球がサード付近まで戻ってきてたもん!

今日の結果は次の通り ▽1回戦 青葉緑東シニア6-0都筑ジャイアンツボーイズ バッテリー…【青】滝沢、宮内ー長沢【都】石山ー石丸 長打…【三塁打】長沢②(青) 【二塁打】延命(青)、滝口(都)

中本牧シニア10-0旭峰ベースボールクラブ(ポニー) 4回コールド バッテリー…【中】根本、和田ー島内 ※中本牧は4回ノーヒットノーランリレー 【旭】鴨志田、日沢、岩橋ー田中 長打…【三塁打】松井(中)

横浜南ボーイズ2-1横浜ヤング侍 バッテリー…【南】菊地ー浅野 【侍】大江、金澤ー望月 長打…【三塁打】金澤(侍) 【二塁打】市村(南)

横浜ベイボーイズ4-3小田原足柄シニア バッテリー…【ベイ】高橋紀ー岡崎 【小】片岡、石川、浦井ー稲葉 長打…【三塁打】加藤(ベイ)、山口湧(小) 【二塁打】高清水(ベイ)

明日は準決勝&決勝が行われます(^^)  写真は、改装工事中の横浜スタジアム(^^) エキサイティングシートができるんだとか! 左下は、崎陽軒のシューマイ弁当“スタジアムバージョン”?? 右下は、球場で見つけた未来のシニアリーガー♪ パパに似すぎていて笑っちゃう~(*≧∇≦)

追伸:スタンドでは、いろんな方にお声をかけていただきましてありがとうございました(^^) 「サインください!!」や「一緒に写真撮らせてください」はご勘弁を…苦笑 私、有名人じゃないんで(~o~) 握手ぐらいならば…いいですが(^_^;)笑 っていうか、こんなオバサンと握手してどうすんねん!! 勝ったチームの選手クンと握手してください(~o~)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

≪以下、fbの方にいただいたコメントと返コメです♪ ☆印がママ記者≫

★お疲れさまです。私も我が息子(YMB)の試合応援にスタジアムへ行きました。明日も準決勝、決勝戦の応援に行きます。お会い出来ると嬉しいです。
☆お疲れさまです(^^)  YMB逃げ切り勝ちおめでとうございます! 明日はまずボーイズ対決頑張ってください(^.^)

★お疲れ様です。そっくりですか!! 着実に将来のシニアリーガーの道を歩んでます。
☆お疲れさまです(^.^)♪♪ そっくりすぎよ! パパのミニチュア版じゃん! 明日もジュニアの応援とスタンド選手くんたちの応援で抗ゲームを!!

★あ~、やっぱり瀬川さんだったんだ。挨拶したかったです! お会いしたことないから、お顔わかんないけど、たぶんあの人かな~と思っていました! うちも何とか勝ったので、明日またスタジアム行きます。 ボーイズリーグ同士での準決勝&親しいチームなのでやりにくいですが、頑張って欲しい! それにしても寒かった。
☆あ~って、私のことわかったんでしょうか(^。^;)  私以外にも女性のカメラマンさんとかいましたけどっ 明日も応援頑張ってください(^^) 明日は風がないといいですね♪

★やっぱり有名なんだな!いつの日かお会いした時はサインちょーだい!(笑)

★白井さんのお子さんですね♪まだお会いしたこと無いですが(笑)
☆そうです(^^)  そっくりです!

★旭峰ポニーも侍ヤングも負けてしまったんですね(^^;; 勝ったら見に行こうと思ってました(*^^*)
☆その2つは関わってるんだっけ? 旭峰は大敗、ヤング侍は惜敗です~ ★おはようございます!!関わりは深くはありませんが、知り合いがいます☆彡練習も何度か見学させて頂きました。2チームとも新しいチームですね(^_^)

★握手やサインを求まれながら陰の人になる瀬川さんは「いいね」です。

130301 もう梅も桜も咲いてるよ~(~_~;) 早っ!!

※3月1日(金)ぶんです!

今日(もう昨日)はスゴイ風でしたねっ あまりに強い風だったので、家の窓を閉め切り、日中は家にこもってずーっとパソコンとにらめっこ。原稿と写真選びと電話取材と。。。

昼を食べる時間もないほどだったので、夕方になって、ようやく新聞を取りに行こうと玄関から外に出たら、生ぬるい風(‘_’) そこで、「あー春一番なんだ!」と気付きました(^。^;)  

で、夜、小僧が「練習付き合って」っていうので、再び外に出ましてちょっと外を歩いたら……うわ~(*≧∇≦) 近所の公園の桜が、もう咲いていました!! 隣りの梅も、咲いてました!! この(ナマ)暖かさにびっくりして桜が咲いちゃったんですね。

“春一番”がふいたら、ここからはもう、駆け足で春になっていきますね。時の移り変わりに、ちゃーんとついていかなくちゃ。時が過ぎるのが早くて振り落とされてしまいそうだから。。。 “世の中”という名の列車に、必死でしがみついて乗っておかないと。。。 キツイけど、、、がんばろうっと(^^)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

≪以下、fbの方にいただいたコメントと返コメです♪ ☆印がママ記者≫

★梅と桜が同時に咲くのは初めて見ました。貴重な写真、ありがとうございました。
☆M大学手前の公園ですよん 毎年ここのは咲くのが早いんです!

★瀬川さんは振り落とされるどころか、常に先頭きって走っていそうな気がします(笑)
☆いえいえ、めまぐるしい世の中についていくのに必死です(^。^;)

130227 WBCメンバーが決起集会をしたお店の宮崎牛が届いた(*≧∇≦)​ で、女神が言った一言とは?笑

※2月27日(水)ぶんです!

肉肉肉肉~!!!」という小僧の叫びが聞こえたのか、宮崎から肉が飛んできました~(*≧∇≦) いえ、宮崎の知人・戸田さんより、日本一にも輝いた〝特選宮崎牛〟を送っていただいちゃいました!! ありがとうございます!!!!!

こちら、なななんと、先日、WBCメンバーが決起集会を行った焼肉屋さん“幸加園の”最高級ステーキ肉。そう、阿部慎之助キャプテンが「カンパーイ!」して、マー君や中田翔さんらがメチャクチャ高級そうなお肉をジュージュー焼いていたあのお店の肉!! こ、こ、これはお高いでしょー(◎o◎)

戸田さんは宮崎ゴールデンゴールズのスタッフでもあり、宮崎に遠征した際にもお世話になりました。で、同じく、宮崎GGのスタッフをしている毛利さんが、その幸加園の店長さんをされているんですね!!

以前から聞いておりましたが、この幸加園にはプロ野球関係者もそうですが、芸能関係者もよく来るとか。宮崎でコンサートをしたときには有名歌手たちもここで打ち上げをするという高級焼肉店。私が宮崎遠征に行ったとしても、高級すぎて入れないだろうお店。そんなお店の特選宮崎牛が3枚も!! うれしいわ~(*≧∇≦)

これ、塩胡椒だけして本わさびでいただくといいみたい(^^)  考えるだけでヨダレが出てきちゃう(*^。^*) 子供にはこのお肉の旨さがわからないかもしれないので、一口二口だけ分けてやるか~笑 カロリーハウスよりも全然上やで!笑 ということで、今夜はWBC戦士になった気分でこれをいっただきまーす(*≧∇≦)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

≪以下、fbの方にいただいたコメントと返コメです♪ ☆印がママ記者≫

★毛利さんの多大なるご協力のもとにやっとこさ実現しました(笑)先日からの瀬川さんのブログの流れがおかしくて、おかしくて、1人いや毛利さんとニャっとしてました。どこの野球人も同じで考えるのは今はWBCと肉のことだけみたいですね。微妙な枚数が笑えます。
☆ありがとうございます! 毛利さんの多大なる協力があってのことなのですね! 毛利さんにもお礼をお伝えさせていただきます!!  それにしても、昨日、ガストに行って安ステーキ肉がメニューからなくなっていてガッカリしていた小僧、いきなりこんなスゴイ肉が出てきたらビックリすると思います! 今日で試験が終わり、今は野球の練習に行っているので、帰ってきたら焼いてあげようと思います♪ この3枚は、小僧1枚、私1枚、あとの1枚を鬼オヤジと女神で半分こ…かな(笑笑)
★宮崎はキャンプが一段落。でもまだ社会人、大学野球が来てくれてます。ありがたいことです。キャンプだけでなく美味しいものがたくさんある宮崎に是非沢山の方に来て頂きたいと思います(観光協会の回し者ではありません)。次は”かたおか”の特選焼きそば(凄く旨いです)と広島風お好み焼きを配送しましょうかね(笑)片岡さんに聞いてみます!(笑)配達してくれるかな?
☆宮崎はいろんなチームがきていいですね(^.^)♪♪ 私も3月に行くチームにくっついて行っちゃおうかしら(^^)  かたおかさんの特選やきそば&広島風お好み焼き、聞いただけでヨダレが出そうです(~o~)

★これは強烈にええ肉ですな^ ^
☆強烈に美味しかったです(^.^)♪♪

★堪能しなされ!!

★美味しそうなお肉!がっつり食べて2月最終日を元気に駆け抜けるパワーをつけられたことと思います。

★たまには自分へのご褒美、いいですよね。
☆こんなのいただけて、送ってくださった方に感謝ですわ!!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

そして……いやぁ~笑っちゃったな(~_~メ) うちの女神さんっ 今日の夕飯…いや、ディナーは、夕方書いたとおり、特選宮崎牛(*≧∇≦)

小僧も女神も、目をハート♡にして大喜び。「WBCメンバーが決起集会やった高級焼肉屋さんのお肉だよ♪」に、目をキラ~ン☆とさせたのは、どちらかというと、女神の方でした!

なぜかって??

ダルさんの次に…というか、国内選手ではハヤト(坂本勇人選手)が一番好きな女神、「WBCメンバー? じゃ、ハヤトも食べたんだよね?? 同じお肉?? きゃ~~♡♡」って感じ(~o~) 大好きな人と同じお肉を食べられるってだけでも幸せを感じてしまうんですね~ 乙女♪♪笑

で、小僧はミディアムで、女神はミディアムウェルダン気味に焼きまして、鉄板に乗せて「いっただきまーす(^.^)♪♪」 女神、「おいしー!! さすがプロ野球選手が食べるおにく♪ ハヤトはいつもこんなお肉食べてんのか(#^.^#)」と。

でも、半分ぐらい食べたら、やはり脂身が多いのでそれ以上食べられなくなってしまい……しょぼんとしながらポツリと一言。。。「悲しい。。。」って。「え? どしたー??」と聞くと、「ハヤトはいつもこういうお肉食べてるんでしょ? 〇〇〇(女神)はこういうの、脂っこくて食べられないんだもん。ハヤトと食事が合わない……」って。。。。

へ???(‘;’)

ん???(@_@)

きゃはははは~(*≧∇≦)

女神、ハヤトと付き合ったときのこと(デートしたときのこと)を想像しちゃってたんですかね~笑 一緒に宮崎の幸加園に行ったことを想像して、自分だけ高級肉を食べられなかったら嫌われちゃうとでも思ったのかしら(笑) おかしすぎて、申し訳ないながら、大笑いしてしまいました~(*≧∇≦)

そういや、ダルさんがサエコさんと離婚したという報道が、朝の情報番組で流れたときも、女神は一人で大喜びしてたっけ。ダルさんが離婚したからって、女神と結婚してくれるわけじゃないのに~(*≧∇≦) でも、嬉しかったらしい♪

妄想がどこまでも膨らんでいく女子、面白いですね~(^.^)♪♪

ということで、ワタクシは、女神が残した半分を美味しくいただきました(^^)  小僧はもちろん、1枚ペロンといただきました(^.^) 鬼オヤジは「夕飯いらない」とのことだったので、あとの1枚は残ってます(^.^)♪♪ 明日、小僧と半分ずつ食べちゃおうかな(#^.^#)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

★あはは~!可愛い!(#^.^#)妄想してる女子は健全です!うちの娘なんか、社会人になってるというのに恋してない(~_~;)
☆かわいいでしょ~笑 ジャニーズとかじゃなくてプロ野球選手に恋してるところが、母としては嬉しかったり(笑) で、娘さん、恋してないんですかっ それはもったいない!! 恋愛は楽しいのになぁ~笑

★「ハヤトと食事が合わない…」って、妄想乙女の女神ちゃま可愛いです!で、妄想の相手が野球選手というところ、やはり瀬川さんの娘ですね(笑)
☆ほんと、笑っちゃいましたよ~ こんなに美味しいお肉を食べて、何が悲しいのかと思っちゃった(^。^;)  将来はやはり野球選手を彼氏に連れてくるのかどうなのかー(^.^)♪♪笑

★さすが女神ちゃん。それもDNAがなせる技でしょうね。ワサビとの相性はいかがでしたか?
☆妄想ヘキは私似かも?笑 で、ワサビ、合いました!! グーです!! ちなみに、残りの1枚は、3人で1枚をいただきました(*≧∇≦) 鬼オヤジの口には入りませんでした(^。^;)笑

★いや、気持ちよく分かる〜。最近では、吉瀬美智子が妊娠したのをめざましテレビで知った日、一日ブルーだった(笑)
☆それもまた笑っちゃったわ~(*≧∇≦) みんなそうやって妄想して生きているのね(^.^)

★戸田さんご紹介頂き感謝です。多大なる協力(笑)、大したことしてませんが(/o\) 瀬川さん美味しそうな写真ありがとうございます。お口に合いましたでしょうか。送ったお肉を写して頂いたのは“初”ですね~ 女神ちゃんがハヤトと来店されても大丈夫なように赤身やハラミ、ヒレも最高なものを用意してございますよ~
☆多大なる協力、ありがとうございます(^^)  とてもとても美味しかったです(*≧∇≦) お店で焼くように焼けたかどうか…でも戸田さんに教えていただいたとおり、塩コショウと本わさびでいただきましたが、本当に美味しかったです!! 女神がハヤトとお店に行った際にには、ぜひ、ソレでお願いいたします(*≧∇≦)

★ なるほどね…『女の子は基本、生まれたときから大人』っていう言葉を思い出したよ。
☆それはまさにそうかもしれない(^^)  時々、「え?」ってこと言うからビックリしたり笑っちゃったりするわ(^。^;)

★見るからにおいしそうなお肉ですね。
☆めちゃおいしかったです(^.^)♪♪